fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日本各地 » 農業体験!夫婦2人ーその1!

農業体験!夫婦2人ーその1!

その朝の朝刊に、
ただならぬ記事がっ!




そ〜なんです!
いきなり朝刊にデカデカと!


週末、かんちゃんと2人、

長野県伊那市の田原の
農業体験イベントに
行ってきたんです〜!

まさかね〜
その様子がリークされてたとは!






   ■参加要項■

ina02-1.jpg



は〜〜〜いっ!



ina02_20130612205134.jpg


ううう・・・


いつもの格好で

ワクワク初農業体験だ〜っ!


真っ青な空のもと、

参加者7人と、軽トラに乗って
山の畑にGO!!!


それだけで楽しいっ!

楽しいよ〜っ!!!



1時間目:畑の作り方
ina03_20130612210700.jpg


今まで無頓着に畑を見てたけど、

これだけ大変だったとはっ!


一面の畑を見て、なんだか
感無量でありましたっ!


たった1泊2日の旅でしたが、

なんだか思いっきり世界観が変わりまして。


それをこれからちょっと
描かせてもらいますね〜^0^!!



つづく



大変だったけど、大自然の中、



皆で笑いながら喋りながら、楽しいよ〜!





{NEWS}

2年前にY子ブログで紹介させて頂きました、
我が家の安心さん「バイオイーザー」
(厚生労働省認定 電気磁気治療器)。

そのバイオイーザーの体験会が
6月22日(土)に渋谷で開催されますが、
まだ、体験会に空きがあるようで〜す!

購入予定が無くても、手に取って効果を
体験したいという方も大歓迎とのこと。

押し売りや、後日に営業メールなど
一切ございませんので、
安心してご参加くださいね。

2年前にバイオイーザーを購入された方も、
正しい使い方を講習されてはいかがでしょうか。


メーカーの山陽放送サービスが
ご説明・お質問にお答えする
貴重な体験会です。

ご興味のある方、どぞどぞ!


詳細・お申し込み

以前の記事はこちら。

我が家の安心さん1
我が家の安心さん2

コトコト絵

コトンと寝ちゃうんです




コメント
非公開コメント

腰が痛くなっちゃうの。

我が家は兼業農家です。作業のあとは、なるべく背中を反らせるストレッチをしています。
そうしないと、、、年を取ったときに(80代~90代の頃には)本っ当に腰が曲がって、90度のお辞儀をいつもしているようになるんです。 
70代でもカブトムシみたいな、まあるい背中になっちゃうんです。

専業農家で都会から若い人がやってくるって、田舎では大、大、大イベントでうきうきすることなんですよ。
Y子さんかんちゃんさん{のびのびストレッチ}をお忘れなく!

あ、かんちゃんさんは、右右すとれっちも、、、。

2013-06-13 10:30 │ from レンズ │ URL │

初めまして

ようこそ伊那市へ!そして、お疲れ様でした。
この記事(長野日報webの方で)読みましたよ〜。
体験されてたんですね。なんだかうれしいデス♪

昨年y子さんのダイアリーを買わせていただき「猫カフェオープン」の夢を書き、夏になんとか無事にオープンにこぎ着けた伊那市高遠町のhidemi と申します^^

畑仕事は大変だけど、終わった後の爽快感と収穫の楽しみがいいんですよね。
つづき楽しみにしていま〜す。

2013-06-13 10:34 │ from hidemi │ URL

伊那は、合宿免許で行ったことがあります。
名物のローメン、食べましたか?

焼酎とってもんまいんだろうなぁー(・ω・)

2013-06-13 12:07 │ from にゃご │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-06-13 12:33 │ from │ │

うちは岡山ですが、自宅に数本の桃の木があります。
一応、農家です。
もも狩り体験、してみますか?

2013-06-13 16:57 │ from ひまわり │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-06-13 17:10 │ from │ │

次回

是非雪かき、雪おろしの体験を!
今年は雪が多くて雪かきがたーいへんでした。
車を出すのがもーー大変。買い物だったら諦めて出掛けないでいるのだけど、猫のお医者さん通いだもの、根性出しましたよ。

2013-06-13 21:15 │ from さんご │ URL │

さすがカンちゃん左曲がり(笑)

2013-06-13 21:19 │ from なおち │ URL │

私も思った左曲がり(笑)

2013-06-13 22:56 │ from オヨウコ │ URL │ 編集

え?かんちゃん、左曲がり?!
私、昔、知人男性に「たいていの男性は右曲がりだ」って
教えられたんですけど。←何を聞いとる、私!!

2013-06-14 11:23 │ from yui │ URL │

>レンズさん

 やはり!背中を反らせるストレッチ!
 必要ですよね〜!!
 私達はスクワットで種まきしてましたが、
 皆さん、中腰で背中曲げた状態で
 やられてましたっけ!

 そして・・・かんちゃんの何を
 左右ストレッチ?^皿^











>hidemiさん

 うわ〜!!伊那市から
 ありがとうございます〜^0^
 web版があったのか・・恥ずかしい・・・
 それにしても、猫カフェオープン、
 おめでとうございます〜!!!!
 これはスゴイ!
 ホントよくやられましたね^0^
 高遠って田原から近いのかな?
 それにしても伊那市って
 良い所ですね!











>にゃごちゃん

 にゃごちゃんは秋の収穫祭に
 行くべきだと思う!
 私の植えた芋を掘るべきだと思う!
 そして、採れたてキノコとか肉とか
 野菜とか食べまくるといいと思う〜













>#1さん

 うおおお!
 そうです!コレです!
 やられました!
 恥ずかしい〜〜〜!!
 年齢が出てるのが何より恥ずかしい!









>ひまわりさん

 岡山もいい所ですよね〜!
 出張で行きましたよ!^0^
 倉敷とか寄りたかったな!
 お庭に桃の木なんてステキですね!
 果樹園てどうしようもなく好きです。
 また、岡山に行くことがあって、 
 桃の季節だったら是非!〜^^











> #2さん

 ホントにね〜!!
 ハッキリ言って、
 おじいちゃんおばあちゃん達が
 すごい労働されてるワケですよね!
 もう、ホントに野菜一個に感動してる
 自分がおりますよ!^^












>さんごさん

 「東京から夫婦2人、初雪かき!」
 って感じですかね〜^0^

 仙台に住んでた頃、
 (その頃は雪が多かった)
 毎日の様に雪かきしてましたよ!
 そうしないと、ガレージが潰れちゃうから!
 だから、実家には今でも雪かきセットが
 あるんですよ〜^0^










>なおちさん

 わははは^0^











>オヨウコさん

 うへへへへへ^皿^








>yuiさん

 かんちゃんの何が左曲がりだと
 おっしゃるのですか?yuiさん!
 ええ?おっしゃってくだされ!
 たいていの男性の何が。。。。
 
 S化してきたので口を閉ざそう・・・

2013-06-14 12:19 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

いやん(ぽっ)

農業って大変なんですねー!

しかし、途中で出てきた「左曲がり」にずっと気を取られてしまいました。

うちのは右です。

2013-06-14 21:37 │ from はるちママ │ URL │

>はるちママさん

 なんと!右曲がり!?
 は、は、初めてですっ!
 ご主人、とてもとても貴重な存在!
 大切にされてくださいね〜^0^

2013-06-20 17:54 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1335-8cc8293f