fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » こどもオモシロイ » こどもオモシロイーハンバーガーの具編!

こどもオモシロイーハンバーガーの具編!

おはようございます!


恒例の

「こどもオモシロイ」


今回は、seleneさんからの

ハンバーガーの具!編です^^



ハンバーグから具!






そりゃ



慌てるだろう^^;





コメント
非公開コメント

おしりネタ!

こないだのお絵かき編も「おしり」ネタでしたね。。。

2013-07-30 10:50 │ from ちゃちゃ │ URL │ 編集

>ちゃちゃさん

 おシリ好き、
 バレちゃいましたねっ^^;

2013-07-30 11:41 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

幼稚園の時だったと思います・・・。

雷がゴロゴロ鳴り出した空に向かって
「反射!」とか言って、家から持ちだした鏡を空に向けてて
かーちゃんから怒られますた。www

まだ、そういうの沢山あるんだよね~ ^^;

2013-07-30 12:35 │ from Linus │ URL │

>Linus

 はっはっはっは^0^
 反射!って斬新です!
 今度やってみようかな〜
 (いやいや世間に怒られる!)

2013-07-30 16:25 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

雷ネタ

そういえば、3歳頃だったかな日本昔話で桑原の話を見た後には雷が鳴ると、窓の外に向かって「ここは桑原よ、ここは桑原よ」っておへそを隠しながら言ってたなぁ。可愛かったなぁ(遠い目)

2013-07-30 20:34 │ from さんご │ URL │

子供の勘違いって大人には想像つかないレベルですねぇ。v-15

この絵を見て、大昔に目撃した風景を思い出しました。(アメリカ、アメリカってうるさいですが、^^;)こっちのサンドイッチってすごく分厚くて、大人でも口が届かない(?)くらいなんです。あるお父さんが、そんなサンドイッチを子供のために、手で一生懸命押しつぶして薄くなるようにしてました。薄くなったかな~、っていうところで、はい、って子供に手渡して、子供があ~んってやってる間に、またぶわーんって元の厚さに戻ってしまい、またお父さん一生懸命、、、。何回かこれを繰り返してました。

微笑ましかったです。(ってか、そんな分厚いサンドイッチってどうよ、って話ですが)v-16

2013-07-31 04:29 │ from ReiRei │ URL │

ぐ。

すっばらしい早さでお口からおしりへハンバーガーの具がっ。
おしりを浮かせて確認するあたりにお兄ちゃんになった(オムツが取れた)成長を感じます。

あー私も久しぶりにハンバーガー食べたくなっちゃった。
、、、私かなりの大人なんですけど、口の周りを汚しちゃうし具もこぼすしてしまいます。
チキンなんて難関で、手はベタベタ、口紅は食べちゃってる。これから成長できるのでしょうか。。。

2013-07-31 07:03 │ from レンズ豆 │ URL │

ボク?

おしりから出るのは『ぐ』じゃなくて『み』だよ~

2013-07-31 07:22 │ from ひめこひめ │ URL │

こんばんは~
1000万アクセスの時、名前を載せて頂いて
ありがとうございましたm(__)m
その日は、自分のブログのアクセス数が多かったので…何故かな~?っと思っていたら
あ~!!Y子さんが載せて下さっていたんですね。
恐縮ですm(__)m

子供は、本当にかわいい(*^^)v
発想がなんともいえませんね!!

2013-07-31 18:45 │ from 投資マニア │ URL

子供は純粋だから、ちょっとした言葉でも語弊を与えないよう、頭フル回転からひねり出した言葉で真剣勝負で接してます(笑)

2013-08-01 00:57 │ from いわくら │ URL │

>さんごさん

 日本昔話!懐かしい!^0^
 私大好きだったなあ〜
 ぼうや〜良い子だねんねしな♩
 い〜まもむかしも「変わりなく〜」
 でハモるのです^^










>ReiReiさん

 はっはっはっは^0^
 なんかカワイイ〜
 お父さんもお子さんもサンドイッチも!
 子の為に奔走する姿は万国共通!ってとこが
 大好きです〜^^
 でも〜確かに、
 なんでそんなに分厚くするんですかね?^^;













>レンズ豆さん

 カワイイ^0^
 レンズ豆さんカワイイ〜!

 そんな方をついつい
 「ほら〜」とか言いながら 
 面倒見てあげたくなっちゃう♩











>ひめこひめはん

 
 さようでんな〜!^皿^
 
 「み」!












>投資マニアさん

 ええ、ええ、
 沢山の方からの投稿を見ていると、
 「お子さんて、経験値がない分、
  発想力が豊か、自由だな〜」って
 ついつい大笑いしちゃいますー^^

 笑っちゃいけないんだろうけど♩













>いわくらさん

 ああ、ああ、そうですよね〜^^;
 私も昔、テレビで「運賃が・・」というのを
 「ウ○チが」
 だと思って子ども心にほおおおお〜と^^;

 スイマセン!

2013-08-05 20:08 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1361-b34fac81