fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » バイオイーザー » 政木和三・・・人々の暮らしをラクにした科学者

政木和三・・・人々の暮らしをラクにした科学者

政木先生01
政木先生02


政木先生の考え方、生き様は、

合理的であったかい。



生きる事は修行である。
とおっしゃってます。


「人間性を高めることが生きる目的。
 1分でもいい、3分でもいいから、
 自分以外の人間に喜びを与えなさい。
 それが人間の最高の修業である」



生前、金属探傷測定器、聴力測定器等、
何千件もの発明をし、
(普通そんなにできない!)
それらが今の人々の役に立ってるんですね〜


そんな政木先生が最後に作ったのが、
バイオイーザー。


やはり沢山の方から
喜びの声があがっています。



もし試してみたい!という方、
ご連絡いただければ、
目黒区の弊社で体験可能です!

info☆m-yko.net(☆→@)

までご連絡くださいね!




健康はなによりの宝物!
一緒に元気でいきましょう!


ありがとうノート、



やっぱいいんだ!




こっちもオススメ!
社長より

2014/03/17

コメント
非公開コメント

買いましたわ

日曜日に届きましてね、3回使いましたよ
オカンにも試しました
「全然、何にも感じひんわ」と言っていますが、初日、腹でトコトコやったあと、19発も放屁しやがった(∋_∈)
体は感じとるやないか!

継続しまーす(^O^)

2014-02-19 20:34 │ from ひめこひめ │ URL │

本音は

すごく興味あるし、すごく欲しいんです。
でもまだ買えない…(つд`)
対価が用意出来ません

いつかお迎えいくので待っててね!

夢ノートに書こうかな∪・ω・∪

2014-02-19 22:12 │ from ママンず │ URL │

頼みました!

こちらのサイトから注文しました。交通事情が許せば(新潟なので)今週末届く予定です。楽しみ!また使ってみたら感想書きますね

2014-02-19 23:19 │ from かこ │ URL │

良いお話しや~;;

政木先生のお言葉の
「自我を捨て”自分以外の人間を喜ばせなさい!”」
私の心にズッキューーーーーンと来ました。
読んで涙が出ました。
素晴らしい方ですね。
そして沢山の物を発明されて、無償でって。
すごいなーすごいなー。

2014-02-19 23:31 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

足にボルトが残ってる自分でも大丈夫なのかな?

2014-02-20 00:42 │ from いわくら │ URL │

。・゚・(*/□\*)・゚・。


泣けましたです(;_;)

私今色々ありましてブロガーがんばってるんですけど悩むことも多くつまづいてましたが
そうですよね自分以外の人間を喜ばせる
その気持ちが何より大切ですね。・゚・(*/□\*)・゚・。!!!

よっし明日からまたがんばろう
ありがとうございましたです♡

2014-02-20 02:01 │ from にゅっとう │ URL編集

すごいです!

四十肩のなっちゃんです^^v
バイオイーザーが届いて1週間、毎日肩に背中に当てており、
少しずつですが効き目を実感しております♪

一番ビックリしたのが生理痛が治まったこと。
普段あまりないんですけど今回めっちゃひどくてお腹に当ててみたら。。!!!
筋肉痛の息子たちも足突っ込んでウトウトしておりました(#^.^#)

政木先生に感謝しながら毎日続けたいと思います!
紹介してくださったY子さんにも感謝!!

2014-02-20 07:38 │ from なっちゃん │ URL │

賞状の「イイネ!」に笑いました〜(笑)

母のために買いたかったんですけど自分のために欲しくなりました〜。

貯金、貯金。。。

2014-02-20 12:41 │ from Corvallis │ URL │

>ひめこひめはん

 おお!
 ひめこひめはん家にも!
 ありがとうございます〜!
 放屁19発!それはかなり効いてますな!^0^
 私も初回に「と、止まらない!」と慌てる程の
 脱/糞がございまして、驚いた次第!
 メルマガにも何度も書いてますが、
 湯治とか漢方薬のようなもので、
 ジワジワ効いてきます〜^0^
 特にお年寄りの「いざ!」って時に
 力発揮しますよ〜^0^
 












>ママンずさん

 本当にそうですよね!
 私はただの広報ブ長なので、
 何もできなくてスミマセ〜ン!
 ただただ、心より応援しております!
 
 なんであんなに高いのかな。
 あのリングを巻く方法が
 かなり難しいとは聞きましたが。
 F分の1のゆらぎのような、
 独特のパルス波を出すのが
 難しいようです。
 ホントすみません!














>かこさん

 ああ、ああ、ありがとうございます!
 なんだか北の方は運送会社さんが
 大変なことになってるようで、
 到着が遅れたらすみません!
 寒い時期なので、2回立て続けに使うと
 更にあったかくて気持ちよ〜くなりますよ!^^

 基本、最初は下っ腹、丹田に当てると
 全身の血流が良くなって良いそうです^^
 今、健康の元は腸!と言われてて
 (今発売中のクロワッサンもお読みになって!)
 腸の血流を如何に良くするか、が
 健康の鍵みたいです^^













>ゆきやんさん

 ホントですよね〜
 ゆきやんさんは「生き方」を
 知ってる方だから、余計心に
 響かれるのではないでしょうか。
 政木先生のおっしゃってた事は
 すべて合理的で神秘的で優しいんです。
 でも、何を言ったかも大事だけど、
 それを体現して生きられたのが
 すごいな〜って思います^^
 私の伝えたかった事を
 わかってくださって嬉しい。 
 










>いわくらさん

 もし、アレでしたら、
 そのボルトの素材等を
 山陽放送さんにお問い合わせいただくと、
 確実に安心なお答えができるかと思います〜^^
 私の「たぶん・・・」的答えは
 危険すぎて〜いわくらさんをそんな
 危険な目に遭わせられない!^0^;
















>にゅっとうさん

 にゅっとうさんのブログ読ませて
 いただきました!
 にゅっとうさんの素直で忌憚のない
 文章は、人を勇気づけるというか、
 なんか「そうだよな〜」って
 気付かせる力を持ってると思いました^^
 是非!これからも続けられて!

 そして私見ですが・・・

 持病を持ってると就職に不利か・・・

 色んな会社があるので、
 私にはなんとも言えませんが、
 長い目で見ると、持病をお持ちの方は、
 体といつも対話されてるので、
 無頓着に生活されてる方よりも、
 健康な生活を送られてるケースが
 多いと思いますよ〜^^
 就職活動という入り口さえ乗り越えれば、
 しっかりした戦力になりうる人材だと
 思います〜^^
 
 ハハは一度も風邪ひかないのに、
 私はよくひく・・みたいな!













>なっちゃんさん

 おお!なっちゃんさん、
 気になっておりました!
 ご連絡ありがとうございました〜^0^
 そうですよね!
 四十肩になんだか良く効きますよね〜!
 やはり血行不良が元のものには
 テキメンに効果があると思います!
 筋肉痛もね^^!!
 
 私の経験だと、寝る前にお腹に乗せて寝ると、
 すご〜くグッスリ眠れて、次の日疲れが
 とれますよ〜^^
 これからも四十肩仲間として、
 完治目指しましょうね〜^^
 ありがとうございました











>Corvallisさん
 
 そうですね!^0^
 ご自身で「イイネ!」と思ったら、
 ご家族に!っていうのが
 一番よろしいかと思います^^
 私は順番が逆でしたので、
 使いたいのに〜遠い実家にしかない〜
 って状態でした!^^

2014-02-21 15:16 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

「ブレ始めていたら言ってくれ」と仰って頂きましたので、私一個人の意見を述べさせて頂きたいと思います。
私の勘違いであったり、手違いである可能性も十分ありますので、商品の紹介をされているY子さんに御自身の使用感想以外に、信憑性を明確に教えて頂ければ幸いです。
前にも述べましたように、藁にも縋って痛みから解放されたい方々が多いと申しました。
特に高齢者や病気を持っていらっしゃる方々や、心配なさっている家族はその思いが人一倍かと思います。
この様な高額商品であっても、年金で購入される高齢者、治療費がかかる生活の中、捻出し購入される方もいらっしゃるでしょう。
経済的負担は想像できます。
値段に見合い他とは比べ物にならない効果を医学的に証明されていると断言し良心から商品を紹介するのであれば、企業からの宣伝報酬を受け取る必要がないと思いまして、Y子さんにはその様な事がなければ良いなと期待する気持で前にコメント致しました。

一般論でいえば、世の中悲しいかな、苦しむ方々のその思いを悪用し商売をする企業が多いのが現実です。ぬけぬけと特許取得と嘘を付き、事実のない実在する検査機関の証明書を捏造し掲載する輩も大勢おります。私達消費者が気づいていないだけで。

温熱や磁気による血行促進効果が治療や痛みの緩和に良いと医学的にも証明されております、であれば、他の良心的且つ安価の商品にはない、特許取得の「効果」と「高額料金」に見合うだけの商品であるのか?医学的な比較は?
また、素晴らしい発明家が作った商品で、素人にはわからない科学的な作用がある、などの思い込みなどによって、必要以上に「プラシーボ効果」の影響は受けてはないだろうか?
ご検証願います。
発明者の「政木和三」氏に関しましても、経歴や発言を拝見するだけで違和感を感じます。
(参考)http://wanithe1st.blogspot.jp/2009/09/blog-post_09.html
医療器具特許をとっていると言う触れ込みですが、検索致しますと該当商品がヒットしません。(手違いでしたら申し訳ありませんが。)

こちらは人気のあるブログであると拝見致しますので、人々への影響はとても大きいです。
ですから特に商品の紹介は宣伝作用が大きいかと思います。タレント並みに。
できれば、ご自身の使用満足感はもっとも大事ではありますが、又聞きを鵜呑みにせずに、科学的に責任を持って慎重に紹介して頂きたいと思います。
数々申しましたが、私の一個人の意見ですので、
政木氏の件や商品に関して、真実と違う部分がございましたら、お手数ですが説明頂ければと願います。

2014-03-02 16:27 │ from こと │ URL │ 編集

CTスキャンの開発者は外国の方で、ノーベル賞も受賞しているようです・・・・。http://www.nirs.go.jp/publication/irregular/pdf/nirs_r_52.pdf
http://www.px.tsukuba.ac.jp/home/ecm/onoda/ssh/node41.html
政木氏の発明とうたって商品を紹介するのは如何かと感じます。真意の方を検証し、もしも間違いであれば、この様な宣伝は止めて頂きたいと感じます。

2014-03-02 17:19 │ from こと │ URL │ 編集

>ことさん
 
 色々と真摯なご意見、ありがとうございました。
 また、皆さんを思う上でのご自身の見解、
 ありがとうございました。

 どうも読ませていただいている限り、
 ネット上での謝った情報における
 ことさんの誤解もあるように見受けられました。
 真実の展開はとても長いお話になります。
 ここに書けないような現実問題もございます。
 しかしご興味がございましたら、
 お時間のある時に下記までご連絡ください。
 この件に詳しい社長が全てお答えします。
 平日午前中11時〜12時でしたらいつでもおりますので、
 ご連絡ください。
 お互い理解し合える時間になる事を確信して、
 お電話お待ちしております。 
 お問い合わせありがとうございました。

 0☆-3760-0215 (☆→3)

2014-03-03 10:48 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

Y子さんお忙しい中お返事ありがとうございます。
この件に詳しいのは広報主のY子さん、ではなく、Y子さんの職場の社長様・・という事で、真摯にご説明頂けるとの事で恐れ入ります。

この様な件に関しましては、「関係者」よりも「第三者専門機関」にご教授頂かない限り、素人同士、または関係者がいくら理屈を説明しても堂々巡りになる事を予想致します。
「真実」は「関係者」があれこれ説明なさるよりも、専門機関により「科学的」に「医学的」に調査し証明をされれば一目でございます。

CTスキャンの件に関しましても、政木和三氏が発明者であると虚偽(悪意の有無は別に)の宣伝を改めなさらずに、
「ネット上にある誤った情報による誤解」[真実の展開はとても長く、ここには書けないので、現実問題を社長が説明する」とおっしゃられた事は残念でございました・・・・。
ここに書けない長い展開を電話によって私めにお話し頂いてもよろしいのであろうかと恐縮しております。

世界的に、医学的にも大変な功績である筈にもかかわらずなぜ、政木氏がノーベル賞を受賞しなかったのか、
ご子息はなぜお父上が発明したと思っているのか、
海外の研究者に盗まれてしまったものなのか??放射線医学総合研究所の資料も虚偽であるという事なのでしょうか?それならば大変な問題になるので通告しなければいけない話でございます。

参考として貼らせて頂いた「特許弁理士」の方でございますが、「政木和三」氏を名指しで批判し、調査されております。これがまったく真実と異なるのであれば、名誉棄損になってしまいますし、問題になってしまうと思うのです。
それに関しては如何お考えでございましょうか。

「皆さんを思ううえでの自身の見解」とY子さんに言って頂きましたが、私の思いはまったくその通りでございます。
苦しむ立場にある者を「悪用」し、金儲けする「この世の中に存在する」数多くの企業を決して許す事ができないというのが私の信念でございます。
ですから疑惑が払しょくされるまで追及します。
私の数々の意見、疑問ご理解頂ければ幸いです。

Y子さんの宣伝を拝見し、ファンの方がご家族の為に、ご自身の為にと既に購入されている方もおれば、これから検討している方もいらっしゃるでしょう。
「病気が治った」など、ご存命中に数々の発表をした政木氏の発言が本当であれば、まさに世界的発明!ノーベル賞ものであり、大変な功績でございます!
それが真実であり、その様な方が発明した商品であれば、誰でも購入したくなりますよね。宣伝的に。

その名誉すら放棄したのだとご家族は語り継がれるのでしょうか・・・?

再生医療である「IPS細胞」を発明し功労した山中教授の研究も影をひそめてしまいますね。

2014-03-03 12:33 │ from こと │ URL │ 編集

歯科治療ドリル発明者は1957年ジョンボーデンの高速電気ハンドドリルだそうです。http://www.yoshimura-dc.com/diaryblog/2013/11/post_159.html

2014-03-05 12:20 │ from こと │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022-11-04 09:58 │ from │ │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1484-cbc58bec