こ、これだけは・・・ダメ・・
「こ、これだけは
ど〜にも苦手で・・・」
ってものがあるのではないでしょうか・・・
私は子供の頃から、
これだけはどーしようもなく
苦手で・・・

毛虫が苦手な方は毛虫柄の、
クモが苦手な方はリアルクモ柄の
パーカだったと想像してみてください・・・
蛾サイドからしたら

何も悪いことしてないのにね〜〜

2014-02-26 │ ウチでの話 │ コメント : 20 │ トラックバック : 0 │ Edit
2014-02-26 │ ウチでの話 │ コメント : 20 │ トラックバック : 0 │ Edit
干からびそうな…
発泡スチロールです…。
流石に箱なり板なり完成された固体として見るのは平気ですが、加工されている最中の発泡スチロールを見るのは苦手です。
目に見えない粉末までもが不本意にでも絡んできそうで…。
発泡スチロールを触ったり擦れる音も苦手です。
つ、辛い…。
触るとカサカサしていて、そこから身体の水分が吸収されそうな感じがします。
私も蛾が苦手です。
蛾だけではなく、蝶々も苦手です。
鱗粉があるのが、どうも…。
蛾・蝶々のみならず、鳥類以外の飛ぶもの全体が苦手です。
三次元攻撃してくるので、恐ろしいです。太刀打ち出来ません。
2014-02-26 15:15 │ from みずな │ URL │
書くだけでもおぞましい。。。
私の苦手な物は蛾が網戸に産みつける卵のようなものです。小さい丸い物が集まってるもの。
てんとう虫が固まって越冬してるのもダメ。
いくらは大丈夫なんですけどね〜。(笑)
2014-02-26 16:16 │ from Corvallis │ URL │
苦手なもの・・・
どうしてか深海魚が大の苦手で
昔、嫌がる私に無理やり・・弟が図鑑持ってきて
不本意にも泣かされるという哀れな体験orz
いまだに無理です
魚には何の罪もない。
わかっちゃいるけどねぇ~
2014-02-26 16:19 │ from kiro's mama │ URL │
カメムシですぅ
それからセミもですぅ
2014-02-26 16:37 │ from ペコリ │ URL │
ぶっつちゃけ蛾と蝶の明確なちがいが無いってご存知~(^。^)y-.。o○
以前、蝶々撮影家に指摘されたとき愕然でした…
2014-02-26 17:55 │ from 波照間のゆき │ URL │
私は、虫全般苦手です(>_<)
蛾柄のパーカーってΣ( ̄□ ̄)!
誰がそんな物をデザインしたのか!?
そして、何故その若者はそれを購入したのか!?
気になって仕方ありません。
Y子さん、お辛かったですね(T_T)
2014-02-26 20:52 │ from モッキィ │ URL │
私が苦手なもの
多足類です。
足が6本(昆虫類)まではまだ許せます。
ムカデ、ゲジゲジ、くも‥想像だに恐ろしい
それなのにどういうわけか、さそり座生まれ(汗)
イカやタコが大好きです
女性の多くが苦手なヘビは
足がないぶんスッキリしていて全然平気。
ポーズで怖がるフリをしますが‥
2014-02-26 21:22 │ from ヴィヴィ │ URL │ 編集 │
同じく「蛾」が弱点です。
近くにいると息を止めてしまいます。
全身の力が抜けて行きます。
「蛾」の模様のパーカーだなんてぜーーったいに有り得ない〜( ̄▽ ̄;)
あぁぁぁ〜 ゾクゾクするぅー
2014-02-26 22:26 │ from kaori │ URL │
自分は蛾だけでなく、虫全てが苦手です…('A`)
Gが出たら半端なく慌てます(笑)
2014-02-27 00:31 │ from いわくら │ URL │
すみません。この記事には関係ないのですがバイオイーザーに興味があります。
Y子さんは下肢静脈瘤を患ってらっしゃったかと思うのですが、それには効果がありましたか?
2014-02-27 02:10 │ from KON │ URL │
蛾、私も苦手です…
ネットでも蛾なんて観覧注意なのに、服にプリントなんて公害ですね(笑)
車で窓を開けて運転していた時、窓からひらひら〜っと蛾が入ってきて助手席に着地!!「ぎゃああー!」とのけぞりながら運転しました…。数分後、また窓から出て行ってくれました!事故らなくてよかった…
2014-02-27 08:47 │ from ハム │ URL │
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-02-27 10:12 │ from │ │
ががらのぱーかー
ねえ、若者よ、どうしてその柄選んだの?ねぇ、ちょいと教えておくれでないかい?
私も蛾は苦手です。なぜか?あの顔です。人の顔でも出来ます。目を目一杯見開いて眉間をグッと押し下げるのです。そうすればあら不思議、この世のものとも思えない邪悪な顔の出来上がり✩
ちっちゃい頃は虫も虫の子供も平気だったんですけど、なんでか小学校3、4年から苦手になりました。なんの種類にせよ幼虫が苦手です。
理科の授業で見た教育テレビの「青虫がむっしゃむっしゃ葉っぱを食べる」どアップを見たあたりかな。幼虫の顔結構怖いです。
2014-02-27 10:26 │ from レンズ豆 │ URL │
同じだわぁ~
私も蛾はもちろん、綺麗な蝶もダメです
でもぉ、イモムシとかはあっちゃこっちゃと飛んでこないから平気~♪(*´ノO`)
でも巨大なのは成虫になった時の事を想像するからやっぱりダメですね(笑
パグ編集長のを見て意を決してバイオイーザー注文しました~♪
届くのが楽しみで~す (@´゚艸`)ウフウフ
2014-02-27 10:45 │ from かっぱの │ URL │
苦手な物
私は、虫よりも、鳥です。気持ち悪い…
足とか目のまぶた?とか…
よーく見てください。気持ち悪い…
鳥好きの人には申し訳ないです。
気持ち悪いなら見なきゃいいんですが、
そこがクローズアップで見えるんです;;
ちなみに、ひよこでもスズメでも悲鳴をあげるくらいダメです;;
食べるのは好きです♡
2014-02-27 11:12 │ from ゆきやん │ URL │ 編集 │
私も虫ダメですー(>_<)子どもの頃、たまたま洋服についてしまった青虫が、どんどん私の顔を目指して上ってくる体験やぼんやり歩いていて気付くと毛虫に囲まれているという体験を複数回してから、幼虫系は見るのもダメ。
でも、子供にまで影響を与えちゃいかんと、「美味しそうに葉っぱ食べててかわいいねー」と心にもないことを言いながら一緒に図鑑を見てます。
幼児って図鑑好きな子多いんですよね(T_T)
2014-02-27 11:52 │ from あやこ │ URL │ 編集 │
罪がない…
わかってはいるんですが
私、蜘蛛が大の苦手で
夜中にトイレでばったり出くわして、叫んでしまったことがあります
向こうはいい迷惑だったでしょうね
あ、今もだめです
2014-02-27 12:55 │ from しずちゃん │ URL │ 編集 │
すいません。
ご本人は大変なのは分かるのですが・・・
すいません(>_<)
フィンランドの森と湖に響き渡るぐらい大爆笑してしまいました!
>みずなさん
なんと!
発泡スチロールですか〜!
加工されている途中の発泡スチロールって
見た事ないけど、相当いやなものなんですね!
三次元攻撃・・・面白い!^0^わはは
>Corvallisさん
「いくらは大丈夫なんですけどね〜」
の一言に思わずプププッ!^0^!!
面白いな〜
いつも楽しいコメント
ありがとうございます!
>kiro's mamaさん
あははは^0^
やんちゃな弟くんだな!
友人が深海魚にソックリなお顔の紳士と
結婚しましたが、kiro's mamaさんは
彼も苦手かな〜と、ふいに会わせてみたく
なってしまいました^^スイマセン!
>ペコリさん
うわ!
どっちも「そこにいる」系ですね!
うっかり踏もうものなら・・・
うぎゃ〜〜〜!!!
>波照間のゆきさん
えええっ!?
蛾と蝶と明確な違いが無いって!?
蛾ってぶっといじゃないですか!
芋虫そのままに羽根が生えたような!
と、言いつつ、蝶もちょっと苦手なY・・・
>モッキィさん
おお!理解者がいてくれて嬉しい。
そ〜なんです!
辛かったんです!
蛾柄も結構カラフルで、
それだけでもう
ア〜レ〜!!!
>ヴィヴィさん
わははは^0^
足の数が問題なのですね!
特に細くて沢山なのが!
だから、ヘビが大丈夫!っていうのが
なんだかおかしくって〜^0^
わははは!!!
>kaoriさん
おんなじ〜!!!
息を止めちゃう!
以前、マンションの階段に止まってた時、
部屋に戻れなくって困っちゃった!
そんな私に蛾柄のパーカー、
あり得ませんよね〜^^;
>いわくらさん
半端無く慌ててるいわくらさんを
ちょっと見てみたいと思った
ちょっと意地悪Y・・・^^;
>KONさん
おお!足に青い炎の字ですね!
→http://ykomeguro.blog84.fc2.com/blog-entry-598.html
綺麗に消えましたよ!
→http://ykomeguro.blog84.fc2.com/blog-entry-1132.html
確かに使い始めて1年位の出来事ですね!
バイオイーザー効果だったのかなあ〜
私丁度この頃、バレエを習い始めてて、
バレエのおかげかと思ってました!
バレエは時間とれなくて辞めちゃったけど
足の文字は消えたままです〜^^
>ハムさん
おお!
運転を続けられたなんてすごい!
ホントすごい!
よく頑張られました!
私は目つぶっちゃってどこかに
ぶっつけちゃうかも〜!!
ホント誇張じゃなく、ね!^^;
> #1さん
丁度昨日、私が出張で一日いなかったもので、
お返事遅れてスミマセンでした。
#1さんがメルアドを添付してくださってたので、
社長がメルマガ登録しておいてくれました。
今日のは届くと思います〜^^
以前のメルマガが読みたい場合、ご連絡いただければ
お送りします、とのことです。
その際は info☆m-yko.net(☆→@)に
ご連絡くださいね^^
>レンズ豆さん
私もね〜
粉というよりは、あの顔が苦手で・・・^^;
幼虫ちゃん達もアレですよね〜^^;
動物の赤ちゃんは可愛いのに、
なぜ、虫の赤ちゃんはキモいのか・・・
神様〜〜〜〜!!!
>かっぱのさん
確かに〜^0^
芋虫は飛びませんもんね〜^^
だから私もそんなに怖くないんだ!
今ストンと納得!
バイオイーザー!おお!
寒い晩の寝る前など特にオススメ!
ほんっと気持ちいいですよ〜^0^
>ゆきやんさん
いますいます!
鳥が苦手な子!
友人で公園の鳩がコワイって子がいました!
でも・・・
「食べるのは好き♡」
についプフッ!って可愛いな〜って
思っちゃいました!^^
可愛いな〜〜〜!
>あやこさん
わははは^0^
顔に向ってくるとか囲まれるとか、
それは怖い体験ですね〜〜!
でも、お子さんの為に
心にもないことを言うってあたり、
あやこさんらしいなあ〜って
ついついニンマリしてしまいました〜^^
偉いぞ!
>しずちゃんさん
あはは^0^
向こうもいい迷惑!って面白い。
クモって音が聞こえるのかな〜
しずちゃんさんの悲鳴が
わかったのかな〜
ってどうでもいいことを
考えてしまいました〜^^
>花らいおんちゃん
うわ〜〜〜
フィンランドから見ててくれて
ありがとう〜〜〜^0^
社長がピラミッドすげ〜って
言ってますよ〜^0^
ありがとうございました!
2014-02-28 23:01 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │
No title
描くだけで手が震えるとか、かわいい~!
本人は恐怖のドン底とは思いますが。
私は蜘蛛です。1ミリサイズでも嫌です。
でも小さければ殺せます。
2016-09-06 12:08 │ from ちえ │ URL │