fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 会社での出来事 » もの忘れちゃん

もの忘れちゃん

今日、突然、雪が降ってきて
びっくりしました〜!


東京で3月に雪!??(@0@;)


結構ザンザン降ってましたね〜!




でも、もっとびっくりなのが、




自分の記憶力




かな〜・・・(^^;)



もの忘れちゃん



いや〜ヤバいヤバい。


とりあえず、一回では
覚えられない事も多くなりました。


とりあえず、大切なことは、
「復唱」するクセをつけようと。



あと・・・




「私忘れっぽくて〜」

っていう



口癖も変えてみようかと。



「私すっごく物覚えよくって〜!!」


に変えたら、治るかな〜^^;?



私すっごく



物覚えいいんですってば〜〜!!!



社長より

この度は、バイオイーザーに沢山のご注文を頂きありがとうございます。
先ほどメーカーより連絡があり、
3月9日(日)〜16日(日)にお届け予定の方へ
配送遅延のメールをお送りしましたで、
メールのチェックをお願いしますとのこと。

商品の到着を楽しみにして下さっているところに、
このようなお知らせとなり、たいへん心苦しいのですが、
何とぞご了承のほど、よろしくお願いいたします。



【ご購入いただいた方、購入を検討されてる方へ】

バイオイーザーに関するご質問は、
何でも・どんな事でも下記サイトの左メニュー
「お問い合わせ」へご連絡ください。
http://m-yko.net/bioeazer/

疑問/質問など、アフターサービスも
メーカーが責任を持ってバッチリと行いますので
ご安心ください。
その為の「お問い合わせ」コーナーです!
フルに活用されて、安心安全なバイオイーザーライフを
お送りいただくのが我々の喜びです。

一緒に健康生活送りましょう!



こっちもオススメ!
貪欲惜しい!

2014/03/05

コメント
非公開コメント

「書くと覚える」と自分に暗示をかけています。
なので、とにかく書いています。

忘れっぽいのではなく、
脳みその中に話題のちいさい引き出しがあるからだそうで。

年を取ると引き出しがいっぱいできるから、
「あれ?あの話題どこへしまったっけ?」が、
「あれだよ、あれのこと。なんだっけ?」になるそうです。

たまにメモ書きに妖精さんが文字を書いてしまい、解読が困難なこともありますが。。。
よろしければ「とにかく書いてみる」やってみてください♪

2014-03-07 18:19 │ from 緑鳥 │ URL │


復唱して『○○ということですね?』って確認するのが結構物忘れなくなっていいですよ!!

自分は理解しました、と確認するのが大切で
理解しないまま次の行動に移すな、と私は肝に銘じております⊂(´ω´⊂)))

でもボーッとしちゃうのはもしかしたら春が近いのかもしれないです♡笑

2014-03-07 21:34 │ from にゅっとう │ URL編集

もうね、諦めてます。

以前なら一行動三目的が出来ていたのだけれど、一行動一目的に切り替えました。
時間は掛るけれど目的は果たせるからね。

明日の予定は三回口に出してます。独り言が増えたともいう。
それに合いの手を入れられたらイラっとする微妙なお年頃。

2014-03-07 21:49 │ from さんご │ URL │

今日バイオイーザーが期日どおりに届きました。気長に継続して使っていきたいと思います。ただ、「んん~?!」と気付いた事がありました、取扱説明書がはじめて使う人の身になっていないというか、、、説明不足とでも言いましょうか、出来ればY子さんの書いた図解説明書が入っていれば助かるのになぁ~と勝手に思いました。本心から希望します(;´-`)。oO

2014-03-07 23:05 │ from かっぱのあねご │ URL │

自分の場合は動体視力の低下ですね。
長時間パソコンのモニター眺めてるのは目に悪いんですね…。

2014-03-07 23:33 │ from いわくら │ URL │

ホワイトボード

私はホワイトボードとポストイットを使ってます。
忘れそうな予定はホワイトボードに書いておく!
単語でもいいんです。

しなきゃいけないことがたくさんあるときも
ホワイトボードに優先順位をつけて書いておき、
終わったら消すことにしています。
スッキリしますよ〜。

2014-03-08 03:02 │ from Corvallis │ URL │

そうそう

昔も忘れぽかったけど、今も忘れっぽいです^^;
持って行く物を玄関に用意しておきながら
持って行かない…
かなりなレベルです…

2014-03-09 12:41 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

次はうっかりしないように

今回、考えに、考えて、清水の舞台から飛び降りることを決心したにもかかわらず、締め切り日をうっかり忘れており、ギリギリになってのバイオイーザー購入申し込み!まではよかったのですが、私のパソコンでは「スクリプトエラー」?となってしまって購入出来ませんでした。それを問い合わせようと、メーカーに問い合わせて電話番号を聞いたのですが、肝心の電話をすることを忘れてしまった私。せっかく、決心したのに飛び降りそこねました(トホホ)。
うっかりするにもほどがありました(泣)。

2014-03-10 08:44 │ from にゃんさん │ URL │

>緑鳥ちゃん

 「書くと覚える」の味!じゃなくて暗示!
 そうだな〜昔テスト勉強、
 書いて覚えたもんな〜
 妖精文字には気をつけて、
 カキカキすれば覚える味!じゃない暗示!
 ありがとう〜^0^やってみる!
 













>にゅっとうさん

 復唱!口に出して、理解度深める!
 確かに〜やってるつもりで
 理解度は未確認だったかも〜^^;
 口先だけペラペラってなってたかも〜
 そして〜
 やっぱ春!ってのもあるかも〜〜!















>さんごさん

 はははは^0^
 諦めた!って同感〜
 同時に覚えてられる量が減りました〜
 明日の予定は3回復唱!
 デスクにはチェック項目をしつこく置いて、
 家の玄関にはお弁当忘れないよう置いて〜
 自分で自分をフォロウしてかないとね〜^^













>かっぱのあねごさん

 おおお! 
 それはそれはアイデアありがとうございます!
 かなり前向きに対処させていただきます!
 手描きになるので、時間がかかりますが、
 少々お待ちくださいね〜(^0^)
 こういうアイデアいただけると嬉しいもんで。
 ありがとうございます!













>いわくらさん

 長時間のパソコン作業は
 目にも悪いし、体も固まりますね!
 私は仕事中、白湯をコポコポ飲んでます。
 ドライアイに効果あると言うし、
 トイレに立たなきゃならないので、
 軽い運動にもなるんです〜^^














>Corvallisさん

 ホワイトボードいいですね!
 私も100均で買ってこようかな!
 使ってないモニタにポストイットで
 メモを貼ってるんですが、
 目に慣れちゃって、見ても反応しなくなってる!
 やっば〜〜〜^^;














>ゆきやんさん

 私もそれ、よ〜くやります!
 お弁当を作って、台所に忘れたり、
 玄関に大事なもの置いておいて、
 またいで会社に行っちゃったり。
 てへ!














>にゃんさん

 スクリプトエラー!
 にゃんと!
 そして電話番号をお忘れに! 
 にゃにゃにゃんと!
 
 まあ、私もそげな事はよ〜くあります。
 そげな時には、「今はその時じゃないんだな」と
 結構すんなり思いますです。
 まったくご参考になりませぬが、
 年の功とも言う?^^;

2014-03-12 18:40 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1496-1e3b1352