fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 会社での出来事 » ツノカワ3人娘

ツノカワ3人娘

その日、宅急便から
電話があったのですよ。


角川3人娘



カドカワ三人娘とか角川映画とか



知らない世代の時代なのっ!?えぇっ!?




【Y子米物々交換】

Y子米物々交換プロジェクト沢山のご応募、
ありがとうございました!

本当に楽しい魅力的な物々の数々、
決めるの難しい〜〜〜!!
ホントにホントに難しいです!

けどっ!Y子米の賞味期限もあるし〜
明日には該当者の方にメールをお送りしますね!

ありがとうございました!!




コメント
非公開コメント

だって・・・

社会人の息子だって「平成生まれ」だもん。
薬師丸ひろ子さんだってピンと来ませんてば^^;

2014-07-02 21:49 │ from 都筑ネーゼ │ URL │

昭和生まれ

「1年に1回トシコって人から入金がある」=「利子」だった・・・っていう話に似てるかも。

薬師丸ひろ子さんの「カイカン・・・」なんて下ネタ言ってると思われますね・・・そっかー知らないのか~

2014-07-02 23:15 │ from とら │ URL │

3人目

薬師丸ひろ子と原田知世と、誰だっけ?
う〜ん、昭和世代は物忘れの激しい世代でもある。。。

2014-07-03 00:42 │ from Corvallis │ URL │

流石に知ってないとヤバいと思います。という自分も馬鈴薯は初め読めませんでした(笑)

2014-07-03 00:53 │ from いわくら │ URL

薬師丸ひろ子はあまちゃんに出ていたので「鈴鹿さん」として知ってたりして!
それにしても「つのかわ」はひどいですねー。

2014-07-03 09:47 │ from ちゃちゃ │ URL │ 編集

横レス失礼しますm(__)m
>Corvallis さん、渡辺典子さんですね!
私もちょうど角川映画にどっぷり浸かった世代なので
(というか、買った文庫本はほぼ角川でした(^_^;))
読めない世代がいるなんてショックです。

Y子さん、すみません!
私の以前のHNは普通に「あられ」でして
○○○姫の話題のところで初めてコメントした新参者です!
紛らわしい書き方してすみませんでした(>_<)

2014-07-03 10:26 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │ 編集

また新しい出版社ができたのかと思いました(^^;;

強そうな名前、かも

2014-07-03 10:59 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

そういえば

うちの会社に来た新人が
「さんかくさーん」とお客様を呼んでいた。
いやいや、どう考えても
みすみさんやろ。三角。
怖い怖い。

2014-07-03 13:00 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

ある日の電話

以前、ずぅ~っと以前。
ある日、同級生の男の子と電話で話していました。ええ、ケータイとか無かった時代です。 彼は衝撃の一言を言いました。
   「オレ、そんなジボレてないし」
後の会話が頭に入ってきませんでした。前後の会話も覚えていません。
でも、私には分かりました。 今もそう思います。

彼は自惚れている(いた)。絶対!!

2014-07-03 19:03 │ from レンズ豆 │ URL │

>都筑ネーゼさん

 そ、そっか〜
 もう、平成生まれの社会人さんも
 いっぱいいるんですね〜(^^;)
 し、知らない・・・か〜(^^;)
 お体の方いかがですか?
 













>とらさん

 うまいっ!

 と手を叩いちゃいました!
 (^0^)!!!
 
 カイカンが、シモネタ・・
 当時の薬師丸ひろ子ファンが聞いたら
 泣いて怒りそう〜(^^;)












>Corvallisさん!

 上で「栓プリーズなあられ」さんが
 教えてくださってますよ!^0^
 「積み木くずし」映画版の方ですよね〜!
 私はTV版の高部知子版を
 ヒーッ!と思いながら
 見てた思い出があります〜^^
 懐かしい!












>いわくらさん

 はははは(^0^)
 馬鈴薯もそうだけど、
 私は馬喰町が読めませんでした!
 それこそ若い頃は 
 漢字がらみのお粗相が多く、
 まったくもってお恥ずかしいかぎり!












>ちゃちゃさん

 そっか〜
 若者にとっては「鈴鹿さん」
 なんですかね〜^0^
 薬師丸ひろ子さんは
 国民的アイドルだったから、
 今でもそんなイメージで・・
 











>栓プリーズなあられさん

 元あられさん!
 栓をブスっとお差ししてあげたいです〜^^
 私も角川書店とか角川春樹とか
 あの角川栄華時代を知ってるだけに
 も〜〜ビックリ!な感じで
 ホント、自分も年を重ねたなあと
 実感した次第でありました^^;















>しずちゃんさん

 そうですね!
 ツノが突き出てそうなあたり、
 皮が厚そうなあたり、
 強そうな出版社な感じですよね!^^
 
 しかし・・・(^^;)














>ゆきやんさん

 三角さん!(^0^)
 笑った!
 私もサンカクさんって
 呼んちゃうクチですよ〜!!
 そういや、中学の時に
 三品さん(みしなさん)ていて、
 アダ名はサンピンだったな〜^^













>レンズ豆さん

 も〜
 超笑った〜!!

 ジボれてないし〜って

 きっとカッコつけて言ったんでしょうね!
 女の子と話してるワケだから、
 ちょっと謙虚な姿勢を見せて〜
 
 ジボれてないし〜

 キャハハ〜ヘ(≧▽≦ヘ)

  

2014-07-03 20:41 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1564-6c3d4ff3