隣のミーおばさん
空も晴れたようで、
彦星織り姫も会えるかな?
今日からミニ連載。
クセのある近所の問題婆、
ミーおばさんのお話です。

いきなり窓を開けて「コレ捨てて!」と去って行く

その中には松坂牛やら珍しいモノがどっさりと。

心開いてくれたミーおばさんは、
実はとてもあったかい人だったんだけど・・・
その2につづく
2014-07-07 │ 隣のミーおばさん │ コメント : 8 │ トラックバック : 0 │ Edit
2014-07-07 │ 隣のミーおばさん │ コメント : 8 │ トラックバック : 0 │ Edit
いやだ〜、Y子さん「けど」で終わらんといて〜!
2014-07-07 12:42 │ from Corvallis │ URL │
Yちゃん・・・
超気になる。。。(笑)
2014-07-08 00:05 │ from 大阪のおめめ │ URL │
無器用
んん…?無愛想…?
2014-07-08 00:22 │ from 知多半島のY子 │ URL │
ウチのマンションにもぶっきらぼうだけど優しい人がいます。
根が優しいのになぜ冷たい態度とるの?、と不思議に思います。
2014-07-08 00:27 │ from いわくら │ URL │
ああY子さん。
「だけど」でどう続くのか、とても気になります。
更新して下さいませ。
2014-07-08 09:48 │ from みずな │ URL │
かわいい^^
2014-07-08 14:47 │ from Linus │ URL │
将来
将来、ミーおばさんのようになりそうな私。
ミーおばさんの生き方気になります。
2014-07-09 06:09 │ from レンズ豆 │ URL │
>Corvallisさん
うふふ・・
>大阪のおめめちゃん
気になるっしょ〜^^
>知多半島のY子さん
不器用、無愛想、
どっちもだったかも!^^
>いわくらさん
そういう方、照れ屋さん、て
よく言われますよね〜^^
>みずなさん
くふくふ^0^
>Linusさん
ホント、「ミー」に
ソックリな感じなんです〜^^
>レンズ豆さん
大丈夫大丈夫♪
2014-07-22 19:29 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │