fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 会社での出来事 » Y子米物々交換結果〜〜

Y子米物々交換結果〜〜

Y子米1kg
物々交換いたしませんか?

の問いかけに、

たっくさんのご応募、
ありがとうございました!

米

ホントにね〜
どれもこれも魅力的で、


迷う迷う迷う〜


紫陽花の葉で型取ったお皿とか、
歯科衛生士さんの歯ブラシセットとか
オカリナ出張演奏とか
印刷ミスの図書カードとか
地方独特の果物とか
手作り絵皿・絵画とか〜

結構重なったモノとして、

自家製味噌(うまそ〜)
梅干し、梅酒!(うほ!)
自家製お野菜(きゃ)

とかもあり〜

ホント迷いに迷いに迷いました!

結局、

「Y子米と合わせて
 美味そうなもので
 かぶさってないもの!」

とし、


以下の2点に
決定〜〜!!



北海道オホーツクおばぁの手作り、
元祖山わさび醤油漬け

毛虫
 
ほら〜
眠り姫

うまそうでしょ〜
02-2.jpg


と、

卵屋さんこの時期オススメの
「奥久慈卵!」

カン様・・・

どうだ!
家具




まずは、おばぁのわさび漬けを
社長がお味見!


「鼻ツーンで
社長のお鼻から噴出するかも!」



とのお手紙を参考に、
社長がこんもりスプーンに取るのを
見て見ぬふり。

卵01
わははは!
わっはっはっは!



卵02

次は、都内のデパート
数カ所にしか流通してない
極上卵


社長がテレビで仕入れてきた、

「卵の究極の食べ方」

でいただくことに!


卵を白身と黄身に分けます
05卵

熱々のご飯に白身だけ入れ、
06卵

まぜるまぜるまぜる!
07卵

そこに黄身を落とし
08卵

ゆるくほぐしてお醤油タラリ
09卵

ほうら!美味しそうでしょ!
10卵


白身がプルンとご飯に絡まり、
黄身の濃厚な味にコクが出て、

卵03

やっぱ美味しい卵は
ホントに美味しいなあ〜!!



卵04

その極上卵ご飯に、
おばぁのわさび漬けや
なんばん味噌、ネギ鰹らを

のっけて食べる!!
11卵
12卵

卵05

昇天・・・・・


パコ北見のAYさま、華ママさま、
極上タイムを
ありがとうございました〜〜!


おかずいらない位、
しあわせ〜〜


卵かけご飯会でも




したくなっちゃった!






コメント
非公開コメント

www

最後の一コマが
絵力ハンパないwww

2014-07-18 17:48 │ from Linus │ URL │

おいしそ~

山わさび美味しいですよね~♡
卵も美味しそう~♡

2014-07-18 23:33 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

ブログを読んでたら、この夜中にお腹が減ってきた...
ちなみに今、母の故郷の伊豆大島に来てます!Y子にくさや合わないかな(笑)

2014-07-19 00:00 │ from いわくら@伊豆大島 │ URL │

あ、北海道のホテルの従業員さんのおススメですね。あちらのブログで読んで「何を交換したのかな〜」と気になっていたんです。

おいしそ〜。写真見てるだけでつばが出てきます。

2014-07-19 01:17 │ from Corvallis │ URL │

いいなぁ。。。食べたい。。。

私も今回日本にいる間、たまごかけご飯食べました!アメリカのは生食不可なんで(洗浄方法が日本と違うらしく、サルモネラ菌が危ないのです)、アメリカ在住の日本人には、たまごかけご飯はご馳走です(昔は好きでもなかったのに!)。

生食可のやつも日本食料品などで買えますが高いのですよ。。。(涙)

2014-07-19 02:02 │ from ReiRei │ URL │

完敗!

負けますた!(勝負してど~するって話)
瞬殺っす!!
日本人にうみゃれて、えがった~♪
ってなさいこ~な物々交換☆☆☆
さすがっす(^^)v

2014-07-19 07:31 │ from 鳥頭・めぐ・らいおん │ URL │

あ。。。お腹が鳴りました(^_^;)
写真とY子さんの絵とで
美味しさが伝わり過ぎて辛い(笑)
日本人は米!
そしてご飯の友!これですね!

2014-07-19 11:15 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │ 編集

ああああ…

どちらも素晴らしい…。
食べたいですぅ。
炊き立てのご飯に、ああ、のせたいです。
もうね、おかずが要らないご飯が一番のご馳走じゃないかしらと、最近思うんですよ、はい。

2014-07-19 19:10 │ from みずな │ URL │

追伸ですっ

まだ未購入で試していないのですが、ハンズに「卵かけご飯専用まぜまぜ棒(←正式名称不明)」ってあるんです。
こんもりと厚みのある白身を滑らかにするべく、先端が刃物状になっていているのですって。撹拌ではなく斬るというある意味斬新な対応で、新鮮な卵の白身特有の弾力にも打ち勝ち、ほかほかご飯に馴染む滑らか仕上げにしてくれるという大変魅力的な広告がハンズにありました。

ただ、私はからざを取り除いて丁寧に卵液を滑らかに撹拌した後ご飯と合わせる派なので、魅力を感じましたが、卵後後乗せ派の方々にはご不要なアイテムかもしれません。

2014-07-20 18:38 │ from みずな │ URL │

お米だけは日本!

お久しぶりです。
18日に帰国しました。時差ぼけもなんとか解消しつつ、本日の記事・・・。思わず、たまごかけご飯によだれし・・・(^_^;)
渡フィン中、お米を日本から持参し、摩子先生がお寿司を作ってくれたのですが同席していたフィンランド&その他諸国の方が「大絶賛!!!」の嵐でした。
やっぱりお米は日本のものが美味しいですね。
それにしても、日本・・・暑いです(>_<)
応援しています!

2014-07-21 17:56 │ from 花らいおんちゃんこと 圭花(Keika) │ URL編集

Y子「米」の間違いでした…。
ちなみに本日伊豆大島から帰ってきました~。

2014-07-22 00:34 │ from いわくら │ URL

>Linusさん!

 ありがとうございますーっ!
 そ、それは私の画力ではなく、
 卵&山わさび漬け力だと
 思います!!!














>ゆきやんさん

 ホントにどっちも
 美味しかったんです!
 オカズがいらない程、
 美味しかったんです〜!












>いわくら@伊豆大島さん

 伊豆大島!
 大好きな島!
 大学の時、合宿した島です!(^^)
 (日本画科なんだけど絵を描いた記憶がない)













>Corvallisさん

 そうですそうです! 
 パコ北見さんです!
 あ、リンク貼っておこう!(^^)














>ReiReiさん

 へ〜そうなんですか〜!
 そ〜ですよね〜フンにまみれてますもんね!
 それ聞くと、とっても
 ありがたい食べ物に思えてきました!













>鳥頭・めぐ・らいおんさん

 いや〜
 オカリナも結構イイセン
 いってたんですけど〜(^^;)
 スイマセン!胃袋が叫びまして!













>栓プリーズなあられさん

 はい、もう、ご飯と卵とお漬け物と。
 最高でございます。
 どうしようもなく、 
 最高でございました!













>みずなさん

 そうですね〜
 日本人のソウルフードですものね!
  
 そして、ハンズ情報、
 ありがとうございました!
 そんなものがある事事態、
 日本人に如何に卵かけご飯が
 愛されてるかわかるってもんです!


 











>花らいおんちゃん

 おかえりなさ〜い!
 フィンランド記事、マコちゃんのも含めて
 ヨダレ垂らして読んでました〜^^
 お寿司も美味しそうだったけど、
 マコちゃんの心遣いがすごいと思いました!













>いわくらさん

 おかえりなさ〜い!!

2014-07-22 21:18 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1577-1414d3db