fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 子羊 » 赤ちゃんが泣きやむ歌!

赤ちゃんが泣きやむ歌!

昨日は、社長に
沢山の温かいメッセージ、
ありがとうございました!


今朝、
メッセージ達を見た社長、

とってもいい笑顔されてました!
(^0^)



さて、

子羊の初子育てで、
すごい話を聞いたので、

子育て中の方に、
どうかな?と思いまして。。


カフカの歌


面白い位、
ぴた!と泣きやんでくれます!


「お腹すいた〜」とか
「眠い〜」
 とかじゃない、


なんとな〜く
機嫌がよろしくない時に、
効果的!


だそうですよ!(^^)




赤ちゃんが泣き止む
30分連続ふかふかカフカの歌

(動画です) 



こいつが新米ママの味方、カフカくん!
カフカ
もともとはお菓子のキャラらしいです。
(そのお菓子はもう販売してない・・らしい?)



新米ママさん、
めげないでね〜^^



私もうっかり聞き入っちゃう



楽しい動画でございます!





コメント
非公開コメント

へ~こんなのがあるんですね!!
前に<タケモトピアノ>のCMを見せるとぐずってる子でも泣き止むと聞いたことがありますが・・
私も思わず見入っちゃいました(笑)
なぜか・・その時だけ雑念が無くなって無心になれました!大人にも効くの??

2014-09-02 16:04 │ from kiro's mama │ URL │

おぎやはぎの「ねむくなっちゃった」は、抱っこしながら歌うのに最適な名曲ですよ~

https://www.youtube.com/watch?v=CtVAHyQ23Zw

2014-09-02 17:19 │ from kie │ URL │

いい歌だ

カフカくん。やるなぁ。ええ声~♪
「なにこれスゴイじゃん!!」って、20年前、ハタチで子どもを産んだ友達に見せたら言いそうです。
その泣いていた子どもも、もうハタチ。(あ、孫ちゃんができたらカフカくん使えますね。)

赤ちゃんの小さい布団ふかふか、小さな服ふかふか、赤ちゃんふかふか。
愛おしいですね。

2014-09-02 18:14 │ from レンズ豆 │ URL │

うちの娘も子供に(私の孫)に聞かせていました。
まあまあ効き目はあったようです。
が!しかし!!
ワタクシの声ほどではありません!
私の声は、泣く子も黙る・・・  らしく。
孫だけではなく、スマホ振り回して汗かきながらあやしている新米パパママに声かけたら、ピタッ!!と泣き止む赤ちゃん。
感謝される・・・より、なぜか爆笑されるのですが、
一度や二度ではないのです。

2014-09-02 21:44 │ from ERI │ URL │

kiro's mama さんも書いていらっしゃいますが、大阪に住んでいたとき「タケモトピアノ」のCMソングが絶大なる効果だというのを見ました。うちの息子(当時保育園生)も大好きでしたよ!

その息子が今日から高校生!月日の経つのは早いものですね〜。

2014-09-02 23:11 │ from Corvallis │ URL │

そんなものがあるんですね~

遅くなりましたが、しゃちょーお誕生日おめでとうございま~す♪
(しゃちょーの前日が誕生日のねーさんより)

2014-09-03 00:05 │ from ねーさん │ URL │

そういうアプリがあるんですね。何か時代の進化を感じてしまいます(笑)
何歳までその歌が効くかな?

2014-09-03 01:22 │ from いわくら │ URL

ぜひ生歌で

その魔法の歌をぜひママが生で歌ってあげて欲しいな、、。
スマホは外出時だけにしてさ。

ごめんなさい(u_u)
よその婆ばの戯言でした。

2014-09-03 04:08 │ from poo │ URL │ 編集

例えば公共交通機関なら、会話しながら一緒に外の景色を見るなど、構って不機嫌ちゃんの気持ちをそらせる方法あるでしょうけれど、どうしようもない状況にも「これがある!」という秘密兵器があるって、すごく心強いですね。この先何があるかわからないもの。

スマホなら携帯可能ですし、音を消して利用も出来ますものね。

2014-09-03 08:40 │ from みずな │ URL │

一歳の息子の子育てにも、かなり助けてもらっています。色々な音が混じっていて、なになに?って興味を引くみたいです。
何度も聞かせていると、音を消した動画でも泣き止むし、音だけ出るぬいぐるみも売ってます。
なんか、色々なご意見ありますが、あれをお母さんが歌っても、効果ないんです。子守唄でもどうにもならない時の道具ひとつと理解して貰えるとありがたいです。
子育ての環境は、時代で変わりますけど、母の愛は昔からひとつも変わってないと思います。

2014-09-03 10:36 │ from しいたけ │ URL │

>kiro's mamaさん

 わははは(^0^)
 私もついつい聞き入っちゃったから、
 大人にも効くのかもしれません!
 そうそう、子羊、タケモトピアノとも
 言ってました!
 あれがね〜〜〜(^0^;)












>kieさん

 わははは(^0^)
 面白い歌〜!
 まるで私のコトを歌ってる様な、
 ゆるい歌ですね〜!
 さすがおぎやはぎさん!
 なんか眠くなってきました〜












>レンズ豆さん

 ね〜!^0^
 音だけでも可愛いけど、
 映像がまた可愛いですね〜!
 カフカのお菓子が合ったらしいけど、
 もう無いらしいけど、
 欲しいな〜って思っちゃいました!
 (^p^)












>ERIさん!

 すごいっ!すごいです!!
 ERIさま!是非その美声を
 Youtubeにアップされて!
 全国の新米ママ達が
 きっときっと大絶賛ですよ〜〜!
 いや・・爆笑?(^0^)?













>Corvallisさん

 タケモトピアノのCMって
 今でも流れてるけど、
 十何年も前のCMなのですか〜!?
 なんとな〜く映像が古めかしくは
 見えますが!
 Corvallisさんの息子さんが
 もう高校生ってのにもびっくり!(^^)












>ねーさんさん

 おおっと!
 ねーさんさんも
 お誕生日おめでとうございます!(^^)
 こないだ、ねーさんが近くにいれば、
 困らなかったのに〜!って出来事に
 遭遇いたしましたよ!(^^;)
















>いわくらさん

 何歳くらいまで効くんでしょうね〜
 見た途端「黙る」ってコトであれば、
 私の年でも効くかもです!
 あまりの可愛い映像に、思わず
 見入っちゃいましたから!(^0^)















>pooさん

 そういえば、
 「ゆりかごの唄」ってのを聞くと、
 ハハを思い出しますわ〜^^
 「ふっかふかふかのカフカ〜♩」
 を聞くと、母ちゃんを思い出すんだよね〜っ
 て数十年後に言ってる人が
 いるかもしれませんね〜^^
 ちなみに「ゆりかごの唄」を
 小鳥に歌って聞かせたら、
 小鳥、寝たんですよ〜^0^
 












>みずなさん

 そうですね〜!
 面白い位、それを聞かせると、
 ピタ!とぐずりが止まるんです!
 きっと、ラッパの音やら動物の声やら
 色んな音が入ってるから、
 赤ちゃんの興味ひくんでしょうね〜
 赤ちゃんだけでなく、私も
 ついつい聞き入っちゃいましたよ。
 やべ〜〜!!















>しいたけさん

 おお!1才のお子さんの子育て、
 されてるんですね!
 あの曲の威力はすごいですね〜!
 なんでもあの音楽を作る時に、
 赤ちゃんの興味をひくように
 工夫をこらして作ったとか??
 秘密兵器があるのと無いのとじゃ、
 安心感が違いますものね!(^^)
 これからも疲れ切らないように、
 笑顔の子育て顔晴ってくださいね〜^^

2014-09-03 11:32 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

カフカ、売り出し当初に比べたら取り扱い店も減っているのかもしれませんが、まだ販売していると思います。
3ヶ月位前には買いました。
ふかふかかふかには本当にお世話になったので、恩返しのつもりで買ってしまいます。

ふかふかかふかを流しながら一緒に歌っていますよ!
喉が疲れたらちょっとお休みさせてもらいますが。

2014-09-03 21:05 │ from まゆゆ │ URL │ 編集

>まゆゆさん
 
 ロッテのHP見たら、まだ
 販売してるってありました!
 そして・・・私、食べたことあるの 思い出しました〜!
 ソフトキャンディね!!うんうん。
 
 あれって、赤ちゃんが泣き止むように、
 研究されて作った曲なんですね!
 曲調を変えたりして、赤ちゃんの
 気をそらす作用があるとか!
 おもしろ〜い!と
 ロッテのHP見て思いました!^^

2014-09-05 10:24 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1605-e4e5a21d