謎のバスの暗号?しょっしょっしょ〜
バス通勤なんですが・・・

横よし
後ろよし
前よし〜
なんでしょな。
ショッカー?かと

思っちゃった!

滋賀のきょんちゃんから社長に美味しいビッグ梨のプレゼント!
ごっつあんでごわす〜〜!

敬老の日の贈り物に
我が家の安心さん
→バイオイーザー
2014-09-12 │ 通勤時 │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
2014-09-12 │ 通勤時 │ コメント : 12 │ トラックバック : 0 │ Edit
なるほど〜。「よし、よし、よし」だったんですね。
ちょうど夫と「耳が大きくなっちゃった〜」のマギーさんのことを話していたので、タイミングの良さにびっくり(笑)
2014-09-12 23:33 │ from Corvallis │ URL │
バスの運転手って、違うバスとすれ違う時、サッと手を上げますよね。
あれは何の意味があるのかな~?
2014-09-13 02:13 │ from いわくら │ URL │
バスガール~♪
地下鉄もバスも電車も、車掌さんのあの独特の鼻声は、、、訓練?教習?でもしているのでしょうか。
ものっすごい鼻濁音でございまぁ~ッ(す)♪
2014-09-13 07:26 │ from レンズ豆 │ URL │
3点確認、普通「よし、よし、よし」なのでしょうけれど、・・・・なんなのでしょうねぇ、私、「ふに、ふに、ふに」と呟いているんです・・・・。
最初は「ふん、ふん、ふん」だったような気がしますが、もうね、周りもつっこんでいません。
2014-09-13 13:13 │ from みずな │ URL │
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-09-14 22:21 │ from │ │
私は普段公共交通機関を使わず仕事に行ってるので
たま~にバスに乗ると「え!今はここまで親切丁寧なの??」と思うこともあります(^_^;)
地元の新聞にはあんまりいいこと書かれてないので(運転手さんがね。。)
全然違うじゃ~んと思ったりします。
いつも安心安全運転をしていただくと、気持ちのいい移動ができますよね♪
2014-09-16 14:05 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │ 編集 │
日本のバスって、電車に劣らず世界に誇れる、
トップレベルの運転技術と設備があるんですよね。
この際に感謝ですね
応援しておきました。ポチッ
2014-09-16 21:21 │ from 矢田@医療職兼業トレーダー │ URL │
日本の交通機関は世界一!働いてる方たちのレベルもそうだと思います。
うちの旦那が日本の新幹線やバスで、車掌さんが一礼して出入りしているのを見て、感動しておりました。
2014-09-17 02:10 │ from ReiRei │ URL │
今朝乗ったバスの運転手さんがそうでした!
「○○よし、○○よし、○○よし」って、必ず三回。
横浜と川崎の市境の東急バスなのでy子さんの乗った運転手さんとは違うと思いますが、あ、これy子さんにお知らせしなくては!と思いました。
と、また、このような見過ごしてしまいそうな日常に目を向けて楽しんでいる、丁寧な生活をしているy子さんを素敵だなと思いました。
2014-09-17 11:12 │ from ちゃちゃ │ URL │ 編集 │
>Corvallisさん
はははは(^0^)
マギー審司さん、大好き!
結構好み〜!^0^!
なんです!
>いわくらさん
そーですね!
「今日もお互いがんばんべ〜」って
ことじゃあないですかね(^^)
>レンズ豆さん
おお!鼻濁音と言えば〜
学生の頃、果物屋さんで
バイトしてたのですが、おじさん達の
「いらっしゃいいらっしゃい〜」の
鼻濁音低温がかっちょよかったな〜^^
>みずなさん
か、か、かわいい〜^0^
ふにふにしてるんですね!
ふにふに安全確認、
かわいい〜〜^0^♥
>#1さん
そ〜ですか!
それは良かった!ホント良かった!
このタイミングでご覧になられたのは、
神様がいるとしたら神様のお導き、
天使がいるとしたら、天使の出会わせ、
本当に良かった〜
そういうお話聞けると、描いてよかった〜って
心から思います^^
色んなお辛い状況が重なって
体がちぎれる位しんどいことも
まったく動けなくなることも
おありかと思います。
偉そうなことは一切言えませんが、
今はただただ細々でいいので、
生き延びてほしい。
そのうちに、必ず、
徐々にお日様があったかく
感じられるようになってまいりますから。
ひとつひとつ「小さな嬉しい」が
やってくることと思います。
#1さんの心安らかな日が訪れるのを
私は心から願っておりますよ。
〜^^
メッセージ、ありがとうございます。
とても嬉しかったです!
>栓プリーズなあられさん
そうですね〜!
超安全運転ですよね〜
横断歩道を渡ろうとすると、
必ず優先してくださいますしね!^^
最近は女性の運転手さんも増え、
より優しい運転だなあって思います^^
>矢田@医療職兼業トレーダーさん
そうなんですか〜!(@0@)
世界トップレベルの運転技術と設備!
なんだか嬉しくなっちゃいますね〜!
その昔、「電車でGO!」ってゲームがあって、
運転手さんになって、
上手にホームの定位置に停めるのが
難しい〜って実感したことがありました。
ホント感謝ですね〜
お返しぽち!^^
>ReiReiさん
私は外国の交通機関に
ほとんど乗った事がないので
比較できませんが、
ReiReiさんからそうお聞きすると
とても嬉しい気持ちになります!
そっかー!一礼して出入りしてるんだ!
>ちゃちゃさん
おお!私が乗ったのも、
区間が違うけど東急バスだから、
もしかして「よしよしよし」が
定着してるのかもしれませんね!^^
でも、遠くから聞くと
「しょっしょっしょ〜」
って聞こえるんですよね〜^0^
2014-09-17 11:46 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │
一般的に・・。
「左よし・右よし・前よし」だと思う。
「横よし」ってロンパリになっちゃう(>_<)
2014-09-20 13:36 │ from 葉菜子 │ URL │
> 葉菜子さん
はははは(^0^)確かに
ロンパっちゃいますね〜!
横よし〜
を
サイドよし〜
に替えれば丁度良いかな?
2014-09-25 17:44 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集 │