fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 通勤時 » あの晩、取材されてしまった・・・

あの晩、取材されてしまった・・・

はろ1


そう!

ハロウィンナイト
だったのですねー!



世の中こんなに
盛り上がってるの〜〜!?


まったく知らなかったYは
心底驚いた。




しかもっ!

Yが用事があったのが、


渋谷のスクランブル交差点を
渡った先のTSUTAYAでして、


渋谷のスクランブル交差点
っていうのは
混雑のメッカ!


サッカーWカップで、
DJポリスが出動して
話題になった場所。



この日も、

日本中のニュースになる程、

ハロウィンの仮装の人々で
ひしめきあってたのでしたっ!


はろ2


一体何の仮装に見えたの!?


とりいそぎ、
ダイアリーの宣伝
言わせていただきました。



ちなみにダイアリー受付は



あと3日で締め切ります〜!



↓あと3日!
Y子ボタン



トリ川


『コンビニ決済か
 銀行振込の方、ご注意!』

先週コンビニ決済にて申し込まれた方、
期日をご確認くださ〜い!
期日を過ぎると予約が取り消されて
しまいますので(ブヒッ)
よろしくお願いしま〜す!

既にお振込期日が過ぎてしまった方、
再度お申し込みいただければ
ご予約可能です。

よろしくお願いします!



コメント
非公開コメント

疲れたおばさんの格好…。
いやいや、声を掛けずにはいられない何かがあったのでは。

「渋谷インタビューを見て注文しました」という人がいるかもしれませんね。

2014-11-04 22:25 │ from みずな │ URL │

あの夜はすごかった! 
私は飲み会で六本木に行きましたが、ここは日本?と我が目を疑いましたよ。
あれ? アナ雪は六本木でも撮影されてたわ。^^

その頃、娘は渋谷でコスプレしてたらしい。(笑) Y子さんとニアミスしてたかも~。

そして、親子で朝帰りしました。。

2014-11-04 23:09 │ from ハマのヨーコ │ URL │

見ました

TVでニュースになってましたね。
東京はすごいなぁって見てました^^
それにバレンタインの経済効果(?)を越したとか
言ってたような??
楽しそうですよね♪

2014-11-05 00:09 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

渋谷のTSUTAYA前は普段から撮影してますよね~。
ハロウィン後、ゴミがそこらじゅうに散らかって凄かったようですね…。

2014-11-05 01:18 │ from いわくら │ URL

テレビに(素の)Y子さんは映ったのでしょうか???

ところで、ご存知のようにアメリカはハロウィーン大好きです。数ある祭日?の中で一番人気(って休みじゃないけど)。子供たちは仮装して、"Trick or Treat"っていいながら近所の家を訪ねて回ってお菓子を貰う習慣なんですが、私の友人の家は毎年300人近くくるそう。。。ひえ~~~。お菓子代も馬鹿にならない。。。あとは、家の車庫をお化け屋敷にしたり、大人の意気込みもかなりなもんです。

ちなみに、ハロウィーンの発祥地はアイルランド。もともとは、ケルト人の秋祭りで、冬を無事に越せますように、っていうお祭り。これもアメリカでお祭化・商業化されたパターンですな、ビバ資本主義大国!

2014-11-05 01:27 │ from ReiRei │ URL │

日本人らしい

私もテレビで見ました。おお、あの群衆の中にY子さんいらしたんですね。
いや~なんとも日本人らしい感じがして。
八百万の神さんいらっしゃ~い♪ 仮装大好きー♥ お祭りわっしょい★
、、、カオナシと能面ならすぐにできるんだけどな。あら?いつもしてるみたい、なんたってそっくりだから。
そうだ、アイライン、ブラックからブラウンに秋色チェンジしてみようかな。小さな私しか気づかない仮装(変化)だな、ふふふ。 

2014-11-05 07:37 │ from レンズ豆 │ URL │

血まみれシャツ

家の物干しに、見慣れない血まみれシャツが
干してあって、ビックリしました〜!

息子の衣装でした…

2014-11-05 10:17 │ from 社長 │ URL │

ハロウィーンっていつから盛大なイベントになったんでしょう(ё_ё)
子育てしてたコロにはハロウィーンパーティとかしなかったけどなぁぁぁぁ

年々盛大になるんで、ついていけませ~ん(ё_ё)

2014-11-05 18:53 │ from みょん │ URL │

>みずなさん

 ホント面白かったのは
 「警備員さんの恰好がいる!」とか
 「ポリス仮装いる〜!」とか
 若者たちがワイワイ騒いでるのが、
 本職の人達だったりする程、
 混迷を極めてたってところで(^^;)
 てへ!















>ハマのヨーコさん
 
 はははは(^0^)
 六本木なんかもっとハイカラな
 感じだったのでは?
 アナ雪は一体何人いるんでしょう!
 娘さんをもしかしたら私、
 撮影してたりして〜(^0^)!
 来年、やりません?(^^)くふふ














>ゆきやんさん

 そ〜なんですか!
 バレンタインを越しましたか!
 まったく知らなかった私は
 よくわからない怒濤の仮装に
 巻き込まれてヒーヒー
 言ってましたよ〜(^0^;)















>いわくらさん

 え〜〜〜!ゴミ〜!?
 確かに〜色んなもの体中に
 くっつけて歩いてたもんな〜
 包帯とか絆創膏とか、
 角とか羽根とか〜
 ゴミは掃除せんといかんですよね〜^^















>ReiReiさん

 さ、300人!!??
 そんなにお化けが来るのですか〜!?
 わははは凄すぎる!
 昔、E.T.って映画で
 大人も楽しそうにハロウィンの仮装してて 
 日本で言う「盆踊りのオバQだな〜」って
 思った覚えがあります〜(^0^!!
 わはは!















>レンズ豆さん

 私もどちらかというと
 というかかなり、カオナシ系の
 お顔なので、もしかして、
 カオナシの仮装と間違われたのかと
 一瞬焦ってしまいました(^^;)
 でも、カオナシって、
 可愛いですよね〜^^














>社長
 
 はははは!
 息子さんも時流にのって、
 血まみれ仮装でしたか!(^0^)


















>みょんさん

 私も今年、初めて知った!
 感じでございます!
 いつからこんな風潮になったんでしょう?
 もう〜ホントに世の中、
 どんな風に変わってくのか
 わかりませんね〜!!
 

2014-11-14 17:29 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1641-a751a37f