fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 社長話 » 父から息子への贈り物

父から息子への贈り物

昨日は謝恩会、
今日は卒業式と、

生徒達の巣立ちを
目の当たりにしています。




そんな社長も・・・


父から息子への贈り物




こんなに真っ白なのが
ヌメ革

いい感じの飴色に

ameiro.jpg
なっていくんですよね〜



自分の心のヌメ革は



何色の飴になってるかな?(ちょいポエム)




こっちもオススメ!
フリスク

2012/02/25

コメント
非公開コメント

就職おめでとうございます!

お財布の色が、どんどん変わっていくのが楽しみですね(^^)
なんだか私も、あったか~い気持ちになりました(´▽`)

2015-03-03 20:41 │ from モッキィ │ URL │

就職おめでとうございます。

ビリーをやっている頃、「今年高校受験」というセリフがあったのにと、月日の流れっぷりに驚いてもいます。

お財布、日光浴させたりナデナデしたりも是非してくださいね。

2015-03-03 21:15 │ from みずな │ URL │

革製品は使い倒すのが楽しいですよね~。味が出てくるし。

2015-03-04 00:51 │ from いわくらURL

就職おめでとうございます!

社会人、懐かしい響きだわぁ。。。(ってもうとっくの昔になったという意味で)。社長さんは若いお父様ですね~。(^^)

2015-03-04 01:10 │ from ReiRei │ URL │

就職おめでとうございます!
社長さんのプレゼントのセンスも素晴らしいですね♪
最近あんまりしませんけど、植樹なんかも良いですよね(^.^)

2015-03-04 07:45 │ from まーこ │ URL

めでたい!

そうだな~。
私の心のヌメ革は今、ドドメ色。
はじっこあたりはほんのり野すみれ色が入ってきたかな~?

2015-03-04 08:20 │ from レンズ豆 │ URL │

>モッキィさん

 「成長していく財布」なんて
 気が利いてますよね〜^^
 大人になっても、思い出深いだろうし
 大事にするんだろうな〜って思ったら
 あったかい気持ちになっちゃいました。












>みずなさん

 そっか〜!
 ビリーの頃、高校受験だったんですね!
 あははは(^^)
 時はたってるんですね!
 月に向ってもフリフリして
 もらわなきゃ!













>いわくらさん

 革製品て、きちんと手入れすると、
 どんどん味になってくるから
 いいですよね〜^^












>ReiReiさん

 ありがとうございます^^
 (って私が親なわけじゃないけど)
 社長は若いのかな?
 心は若いかな?
 幼いとも言う・・・(^^;)













>まーこさん

 植樹!
 もう〜いいですね!
 子ども生まれたら、木を植えるとか
 いいですよね〜^^
 変な話、お墓も植樹系があって、
 私はアレがいいなあなんて
 思ってます^^













>レンズ豆さん

 ドドメ色って〜なつかしい〜^^
 よく言ったなドドメ色!
 絵の話になりますけど、
 ドドメ色って使う場所によって、
 美しい薄紫色に見えるんですよ。
 それこそスミレ色!(^^)うふ!

2015-03-04 10:35 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

社長の息子さん、就職おめでとうございます!

皮製品大好き旦那に洗脳され、最近は私も皮の匂いを愛するようになりました(笑)
専門店の前を通ると吸い寄せられています。
使いこんで行くほどに味わい深いものになっていくんですよね!いいお祝いの品だわ~。
余談ですが我がドラ息子も今年就職で、
先日私の両親から印鑑セットをもらってました。
親にはお礼を言い、息子には「くれぐれも簡単にハンコ押さないように!」と念を押しておきました(^_^;)

2015-03-04 14:12 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1701-1ce07c0c