fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » ヤカン定年退職

ヤカン定年退職

やかん01
やかん02



社会人デビューから
ず〜〜〜〜っと一緒だったんだよな〜



朝起きると、
まずお湯を飲むことから始まるので、

真っ先に働いてくれて。



客が来ると
何度も何度もピーピー大活躍!




涙の夜も
あったかいお湯をわかしてくれたな。


寒い朝も
あったかいお湯をわかしてくれたな。



取っ手もガタガタになってきて、
内側の塗装もはがれてきて

もう〜ギブアップ!って
顔になったんだよな。

ヤカンにも顔があるって
初めて思ったな。



もう、充分働いてくれたよ。

生ききってくれたよ、ありがとう!




仲間が入れ替わるたびに



ちょっとホロリとするYであった。



【Y子農園からY子米きたよ!】

米011

待ってました〜!
美味しいY子米と鮮度抜群の伊那のお野菜達、
ブロッコリー3房にビッグ玉ねぎ3コ!

今回はY子の大大大好きな
伊那のブロッコリー入れてくださった!
感謝感謝!!

米022

温度管理が非常に難しいブロッコリー、
今回は鮮度保持の袋に入れての
お届けになりました!


不思議と伊那のブロッコリー食べると
力がムクムクわき上がるんですよ!

超簡単美味しいブロッコリーの食べ方は〜

コチラ!

今夜楽しみ〜ムフムフ


Y子の育ててる(社長が水取り替えたりしてますが)
Y子米@めぐろは一応稲っぽく育ってます〜!

めぐろ米




こっちもオススメ!
副反応中〜

2022/12/12

歯は大事!

2023/02/03

お休み日

2010/02/06

コメント
非公開コメント

ああ、やかんさん、ありがとう!!

道具って、すごいですよね。生活を助けてくれて・・^^!感謝しきりです!^^

2015-06-24 13:04 │ from まさお │ URL │

この子、覚えてる。
たくさん働いてくれたね^^
うんうん^^

2015-06-24 13:42 │ from 友人W │ URL │

ヤカンさん、お疲れ様です!

私も20年以上使っているアイロン台があります。亡くなった祖母に買ってもらったので、足がガタついていますが使い続けています。高校生の頃、アイロンかけは私の仕事で、祖母に無理言って買ってもらったものなので思い出いっぱいで捨てづらい。

2015-06-24 20:11 │ from ペコモン │ URL │

ありがとうございます〜〜

体調崩して寝込んでいたので、宅配便が届いても玄関に置きっ放しでした〜〜(>人<;)
今、ブログを読んで慌てて開封!
何とか食べれる状態?
ブログに書いてくださったお陰で美味しいブロッコリーにありつけそうです。
ありがとうございます〜〜!
にんにくオリーブオイルで蒸し焼き、やってみまーす!

2015-06-24 20:20 │ from みかりん │ URL │

ありますよー

私にもありますよー!
20歳の頃にダイエーの家具コーナーで買った姿見。(ミラー)
あの頃はすらっとスマート、剛力彩芽ちゃん似だった私。
今はハリセンボンの近藤春菜に。
どこで間違えたんだろ?
鏡よ鏡、鏡さん。教えてくださいな。
この30年間の容姿の遍歴を
全て知ってる鏡。
いまだに現役です。

2015-06-24 21:53 │ from ライチ! │ URL │ 編集

カラフルヤカンさん、お疲れ様でした(*´∀`*)ノ
今後はプランターカバーにするとかどうかしら?

2015-06-24 22:52 │ from にいがたのY子 │ URL │ 編集

わかります~

大事に使っている物とお別れする切なさ。
今までありがとうって思って、処分する決心。
私は、なかなか出来ないものです;;

ブロッコリー!去年は実家でその記事読んだんです。
そして作りました!その後何度も。
だって、おいち~んだもの♪
Y子さんありがとうございます^^

2015-06-24 23:18 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

物を大切に…では収まりきれない、物に対する感謝の気持ち。
この感覚・感性は見習わなくちゃ。

2015-06-25 01:35 │ from いわくら │ URL

おばあさまからのプレゼントだったら、手放せないですよね、ほんと。

やかんさん、お疲れ様でした。^^




2015-06-25 02:08 │ from ReiRei │ URL │

うちも先日引退したヤカンがありました。
そのヤカン、底に穴を開けて多肉植物を育てています。今は第二の人生を歩んでいます。(笑)
Y子さんもいかがですか?

2015-06-25 13:54 │ from くろたん │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1763-7be6f531