fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日々ネタ » 交通安全週間!

交通安全週間!

私は21歳の時に車の免許を取ったのですが、
その10日後に事故に遭い、
車を大破させてしまいました。


信号無視の1000ccの大型バイクが
交差点を渡る私の運転する車に
突っ込んできたのです。


ケガはなかったけど、
しばらく怖くて車に乗れなくなっちゃいました。


どんなに気をつけて安全運転してても
もらっちゃう事故はどうしようもないんだって
その時痛感しましたよ。
事故ってホント怖い!


どうも、今、周りが事故づいてるみたいなので
今週は交通安全週間としま~す!


右見て~左見て~
耳すまして~(って教習所で習った・・)


明知




ブログランキングに登録しました。
ワンプッシュ プリーズぅ↓



人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにポチしてくださいな!



こっちもオススメ!
コメント
非公開コメント

ボクの娘がちょうど今日、自動車学校の修了試験に合格しました。 明日水戸の運転免許センターに行って免許を取るんだと張り切っているところです。
車の運転には充分に気をつけるよう、実にグッドタイミングなY子さんのこの記事をプリントして、おでこに貼ってあげようと思います。 (^^)/

2008-07-09 17:21 │ from キム │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008-07-09 18:20 │ from │ │

おおっと!
私も一か月位前に事故に遭いました!
でも軽い事故だったんで、お互い気持ちよく示談で別れられたんでよかったです。イイ人でほんとよかったです。逆キレされることだって、ありますもんね。
でも私もそれ以来、車の傍を通ったり助手席に乗ることも恐くなってしまったんですよ~。
Y子さんも気を付けてくださいね。

2008-07-09 20:32 │ from よーこ │ URL │

こんにちはi-179
実はわたしも先週事故にあったんです!i-282
とはいっても車ではなく自転車に追突されたのですが…
もちろん、ひざと腰に大きな青あざと、すりむいたくらいで済みましたが自転車も不意に追突されると危ないなぁと思いました。
Y子さんも、読者のみなさんも、気をつけくださいね~!

2008-07-09 21:21 │ from エリ │ URL編集

免許を取って10ウン年…カンペキなペーパーでございます。
ただの身分証明書(爆)

田舎にいれば、ゴールドで自慢できたんだろうけどね~。
ペーパーゴールドは、身分証の証。。。

2008-07-09 23:13 │ from ねーさん │ URL │

最近は

すっかりチャリダーになってしまったので、
車の人からは迷惑な走りしてるだろうなと思いつつ、
『この道の狭さじゃ仕方ないよね』と自分に言い聞かせながら毎日片道15分チャリダー。

毎日車で何百キロも走る仕事してたから、
事故現場に遭遇するのもほぼ毎日でしたよ。

事故を起こすと大変な事になるから基礎を学んで免許を取りに行くのだけど、
気がつくと初心、初めて乗った時の恐さとか、
忘れちゃうんですよね。

僕は模範でも基本に忠実でもないので説得力はないですが、
安全運転をこころがけましょー。

2008-07-10 02:36 │ from Kng │ URL │

今までに3回

チャリVS車の事故、今までに3回遭遇したな
1回は、チャリの女子高生がエビ反りながら田んぼに飛ばされ、1回はオッチャンが車の下に吸い込まれ、1回は女子高生がパンツ丸出しでひっくり返り…
怖い怖い怖い怖い

2008-07-10 08:51 │ from ひめこひめ │ URL │

協調しなくては・・・

そうだよね。交通事故なんていつでも自分が当事者に可能性があるからね。
見ず知らずの面識もない人たちと協調して運転していかないとね。

ただ、『便利』だけで運転するんじゃなく、周りと協調する勉強と思って
運転します。

そうそう、相手と協調するって言うことに限っては、
サルサダンスもとても良い勉強になります。
・・・ということで今晩も勉強しに行って来ます!
いや、遊びではありませんよ!勉強です。勉強!

2008-07-10 09:34 │ from Luis-JP │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008-07-10 13:43 │ from │ │

事故の目撃も恐いし当事者になるのも嫌だけど、私も追突されたことが何回もありますw
最近は保険屋さんを通してしか対応しない加害者が多いですね;
悪いと思ったら菓子折り持ってヒトコト侘びがあってもいいんじゃないかと思います。
(これするしないでこじれ方が違いますw)
くれぐれも事故は被害者になっても加害者になってもお気をつけください!

2008-07-10 14:26 │ from くーさん │ URL │ 編集

うちは免許取得から一ヶ月。まだ一回も乗れてませんw
でも、教習中に思ったのは、周囲に無茶な運転が多くて、教官にブレーキを何度か踏まれました。。。
そして、あおられまくる。。。。
事故は、おとうふの友人が。。。車ではなく、バイクに乗っていて信号無視の車に突っ込まれましたが、足の打撲だけですんでました(奇跡!)
でも、これですんだのは奇跡だから、Y子さんや読者の皆さん気をつけて!!いつ被害者、加害者になるかわかりませんから。。。。

ちなみに、友人をはねた加害者は、こしゃくにも逃走を図ったので、よろけながらも、ものすごい力で加害者を殴り飛ばしました(武道経験が長い)
愛車を大破され、怒り心頭だったらしいです(苦笑)

2008-07-10 19:35 │ from おとうふ │ URL │

おもろー

2008-07-10 23:19 │ from ダウン │ URL

交通安全週間!

ちょうど我が家の市では今日から10日間、交通安全週間だそうです。
うちの辺りは観光地なんで、オンシーズンはしょっちゅう追突事故を見かけますね~。ついつい風景なんかをよそ見してしまうんでしょうか。

2008-07-11 10:30 │ from みるみる │ URL │ 編集

>キムさん
娘さんのおでこにしっかり貼られましたか?
免許合格おめでとうございます~!^^

そしたら娘さんの為に、最初はお父さんが
助手席から指導してあげないとね~~!!
私も父がついてくれたものですよ。
父は練習が終わると、足をつっぱりすぎて
足ガクガクしてたもんです!^^





>#1さん
ありがとうございます~~!!
お恥ずかしいかぎりで^^;
一から書き取り練習始めないと。。。





>よーこさん
おおっと!
事故られてまだ一ヶ月でいらっしゃいますか!
それじゃあまだ車関係コワイですよね。
おケガはなかったですか?

気持ちよく示談で済んだなんて
ホント良かった!
今は保険屋はさむ分、気分悪く終わること多々ですもんね!
よーこさんもこれからも気をつけて
楽しく車に乗ってくださいね~^^






>エリさん
なんと!自転車に追突されましたかっ!!
なんだか痛々しいおケガされたようで
大丈夫ですか???

今は自転車が相当問題になってますもんね~
私はチャリ通勤な分、ホント気を遣いますよ。
車道は怖くて走れないし、歩道は違う意味で怖くて
ソロソロ運転です。

ホント皆さんも歩道でも気をつけてくださいね~!






>ねーさんさん
はっはっは^^
金色に輝いてるんですね!
免許と言う名の身分証明書が。
スバラシイ!
金色は金運アップさせると言いますし、
身分証明書兼金運のお守りということでどじゃろ?

考えたら私も都心部じゃ怖くてペーパーです。
私も金色の身分証明書兼お守りってとこですな。








>Kngさん
私も~私も~私もですよ~
15分チャリダーです!
雨の日はちゃんとカッパ着て、
傘などささずにチャリってますよ~

そうかあ。毎日事故現場を見る程
世の中事故が多いのですね!
私はひっさびさだったもんで、ショックもでかく。

結局安全運転が一番の事故からの逃げ道かも
しれません。うんうん。

15分チャリダーも気をつけてね!








>ひめこひめはん
なんだかね~~
とっっても非常識だとは思うんですけどね~
どれもこれも悲惨な事故に見受けられるんですけどね~
ひめこひめはんの描写の仕方のせいにさせてもらいますけどね~
笑ってしまいました~スイマセン!!!
オモロスギルンや!アンタは!

大阪に嫁に行った友人の関西話を聞くにつけ、
今年中にでも訪関西したい気持ちです。






>Luis-JPさん
ダンサーチャリダーLuis-JPさんも
色々なご経験がお有りになりそうで。
周りと協調・・・本当にその通りでございます。

そして・・・相手と協調の為のサルサダンス・・・???
一体アナタは誰と何を協調させるのですかっ!??
あの熱っぽいフェロモンむんむんの瞳で
何を相手とつながろうとされてるのですかっ!

夏だし・・・・いっか。






>#2さん
そうですか~~!!
受けられるのですね!

丁度、そこで友人が何ヶ月か前に
施術を受けまして、「ホント楽になった~」と
申しておりましたよ。

もし、ご都合が合えば是非!いらっしゃってください!
もし、もっとご都合が合えば、私も
マッサージ受けたいものです!!

よくぞここまで頑張られてますね!偉い!ようやった!







>くーさんさん
そうですね~。
時代もあるのかな~。
私が車を大破させた時は、相手が
一升瓶のお酒持って謝りに来てくれました。
どこぞの会社の新入社員だったとかで、
父があっという間に許しちゃってましたよ。
ホントに保険屋のみって人もいて、
なんだか腹が沸々しちゃうシーンもありますよね!

お互いに気をつけましょうねえええ~~~






>おとうふさん
免許取得おめでとうございます~!
なんだかね~~初心者マークを見ると
いじめたくなっちゃう輩もいるようで
私も当初は苦労いたしましたよ。うんうん。
でも、車も慣れるととても楽しいのでね、
いい思い出できるといいなって思います。

しかし・・・お友達強いっ!!
武道経験者とのことですが、ひき逃げ犯は
それくらい制裁していいですよ!
ほとんど無傷の奇跡の上にアチョー!ですもんね。
その人、もう一生ひき逃げしないですよ。




>ダウンさん
い~ち、に~い、せぁ~~~~~んっ!





>みるみるさん
追突多いのはなんですが、
観光地に住まわれてる方っていいな~って
素朴に羨ましいですわ。

行かなくても観光地だもんな~
いいな~

2008-07-14 16:36 │ from めぐろのY子 │ URL │

繫がるのは

>何を相手とつながろうとされてるのですかっ!

あらっ! やっだぁ~~

繫がるのは体じゃなくて 心よ・・・v-8

2008-07-15 12:45 │ from Luis-JP │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/178-26ea15f6