fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日々ネタ » 市民プールに行ってみな!

市民プールに行ってみな!

今日電車に乗ったらスッカスカ!

もしかして、世の中・・・



夏休み!?



そんな夏休みを迎えた
よい大人のみなさんへ



1秒学習講座〜〜〜!

チャンカチャンカチャンカチャンカ♪

チャン!


これは
稲じゃなくて、

ひえ〜

ヒエですっ!

ひえええええ〜〜〜〜!!!



みなさまからの数多くの
わかりやすい温かいコメントと、


ひろみっちゃおじさんが
慌ててくださったメールにて
判明いたしましたっ!



ちなみに一番最初に穂をつけて、
「稲出た!?」
と皆の期待をあおったコヤツも

違いますっ
ひええ2




この草むらにはヒエと名もわからぬ雑草と
いねね?
まだ水面下で成長を続けている
稲がいると言う・・・



社長は

「どの子も可愛いやん」

分け隔てなく育てていくとのことで〜す





水面下と言えば・・・

先先週末、あまりに暑いので、
行って来たんですよ!



アソコに!


150810市民プール

水上と水面下とのギャップが

なにげに面白い市民プールでございます。。。




2時間400円で



充分涼めて楽しめます!



コメント
非公開コメント

みなさんがコメを書かれていたのであえて書かずにいましたが、やはり稲ではなかったんですね(^◇^;)
社長さま、優しいですね〜

市民プールなつかしい( ´ ▽ ` )ノ
その昔、プールでやらかして、病院に運ばれて親をびっくりさせたのはこの私です

…プールで泳ぐと日焼けはしにくいのですが、すると割といい焦げ目がつくのでご注意を(^◇^;)
(海水はすぐに焼けてすぐにひきます)

2015-08-10 21:08 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

ひえー!笑
お米じゃなくてひえを育ててたんですか!?
しゃちょー、ごくろうさまです。
近くのプール施設で10回コースの水泳教室を受講しました。
初回、まったく泳げなかった60代の女性が、
受講終了時にはクロール25メートル泳げるようになって、
本人も他の受講者も驚いてました。
私も、自分のクロールが如何にテキトーだったか思い知らされまして。
今は、泳ぐことが楽しくて仕方がありません。

2015-08-10 22:57 │ from ライチ! │ URL │ 編集

社長、ここまで来たら、お米ではなくとも育てていきましょう!
スイミングスクール行ってたので、市民プール、実は1回しか行った事なかったり…(笑)

2015-08-11 00:40 │ from いわくら │ URL

ヒエ、育ちましたね〜。(笑)

社長さんの心の広さ、やさしさに心が温かくなりました。「どの子もかわいいやん」って。。。
心のメモ帳に書き留めました。

これから出てくる稲に期待!


2015-08-11 02:13 │ from Corvallis │ URL │

ひえ~(私も言ってみた!笑)
大きくなるものなんですね。他の植物よりずいぶんと育ちがよろしいようで。

市民プール、我が家から3分のところにありまして、夫が愛用してます。
今朝、夫の部屋に行ったら、机の上に100円玉、50円玉、10円玉が2個ずつ置いてあったので、?と思ったら、「土日のプール代v-238」だそうです(2時間150円+ロッカー代10円)。
小学生みたい(笑)

2015-08-11 16:49 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

>ちなみに一番最初に穂をつけて、
>「稲出た!?」
>と皆の期待をあおったコヤツも

これはメヒシバです。

2015-08-11 22:40 │ from A │ URL │

間に合わなかった

ヒエ、小鳥が喜びますね。緑穂
まだ青いんだけどパンパンに実が詰まったもの を上げると喜びます。
セキセイインコとか文鳥とか
オカメとかコザクラ・ボタンのインコ・オウム類
ジュウシマツとかコキンチョウとかのフィンチ類
お友達にいらっしゃいませんか?

2015-08-11 23:44 │ from うたかた │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1794-a860b0e5