fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » Y子本!? » Yマン制作物語!全4回その1

Yマン制作物語!全4回その1

エイプリルフールに予告させていただきました、
Y子マンガに、


たっくさ〜んの応援の声!
ありがとうございましたっ!!



良かった〜
嬉しい〜
もう〜〜っ!!



発表前はドキドキだったのですが、
今はなんかウキウキしてる気持ちでいっぱいです。




さて、そんな新Y子マンガ、

実はこんな形で始まりました。



Yマンメイキング秘話!「Yマン制作物語!」全4話
始まり始まり〜




エイプリルフールの夢から、
3年間、沈黙してたYマン企画でしたが、



昨年、産後うつで苦しんでた子羊の
「Yマン読みたい!」の一言で、
何かが動き出しました!



160405Yまん01


まず子羊は

1700コ以上あったY子マンガの中から抜粋し、
一冊の本にまとめたものを作り上げたんです。


すげえ〜 気が遠くなります



しかしっ!


コママンガって一冊にするのは
意外と難しいもんで、

1コ1コは面白くても、


流れがないと、
途中で飽きちゃうんです!


自分で言うのもなんだけど、



その1冊は実に
ビミョ〜な本でしたっ!


子羊ひるまない


160405Yまん02



重いのをどうはねのけてるの!?


毎週末毎に実家に帰る妻を
なぜ旦那(かんちゃん)が許せるの!?



なんで後から後から起こる出来事を
乗り越えられんの〜!?


なんで笑ってられるの〜〜!??
なんでなんでなんで〜!?



by子羊





( ̄・・ ̄) ・・・・・




とりあえず、
子羊の熱い想いが
Y子を動かした。




全く別の方向にっ!



ストーリーまんがとやらを
知りたい!と!!



160405Yまん03






今さらですが、
「マンガってどう成り立ってるの〜?」と
素朴な疑問が沸き、


バクマン、聖おにいさん、のだめカンタービレ
ワンピース、かくかくしかじか、テルマエロマエ・・・etc...


ありとあらゆるマンガを読んでみました。
それこそ朝から晩まで。


マンガって慣れない者にとっては、
まず、何を読めばいいかわからないんですっ!


巨大な棚の前で、ビビっちゃって、
どうしても最初の一冊がわからない。



ので、



TSUTAYAで映画になった有名なマンガ
1,2巻、5種類借りてきて読み、
(10冊で1週間1000円なんです。)

気に入ったらそのまま続きを読むって形で、

おそるおそる読み始めました。。。






それが、



ものすご〜く
楽しかったんですっ!!!



もう、夢中で読みあさりました!




そんなんで気付いたら、



自然にY子ストーリーマンガを
描き始めてたんですっ!!



つづく




新Yマンガのちょい見せが見れます〜
“予告ボタン”






日本のマンガって超クオリティ高い!



こんな時代にいれて心底嬉しい!って思いました






コメント
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-04-05 17:24 │ from │ │

No title

ああ、子羊さんの気持ち、わかる気がします
もちろんY子さんの気持ちも…

試行錯誤があって、形になった本だったのですね

2016-04-05 17:31 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-04-05 17:58 │ from │ │

ヽ(´_`)ノ

そうッスね(´∀`) ポジティブ
だけじゃない、ネガティブな部分
も含めて、人間ッスから、子羊サン
が懇願されるのも、もっともだと
思うッス・・(´∀`)

ひろぴーも、根がネガティブな方
なので、だからこそ、ソコから出発
したら、全ての方向が逆にポジティブ
になる・・って感じ カナ(´∀`)

2016-04-05 20:19 │ from ひろぴー │ URL │ 編集

No title

私は野球のルールをドカベンで覚えました!(*´∇`)ノ
グーグーガンモの最終回は駅の本屋での立ち読みにも関わらず
声をあげて号泣し、本にバタボタ涙を垂らし
サッと閉じると買わずに立ち去りました(/_\)

2016-04-05 20:50 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

子羊さん、諦めないで頼み続けてくれてありがとう!
産後うつはよくなったかな?ホルモンが落ち着いてくれば大丈夫ですよ。

2016-04-06 00:20 │ from Corvallis │ URL │

No title

子羊さんの気持ち、凄く分かります。
僕も長年鬱病に悩まされている最中ですから…。

2016-04-06 02:43 │ from いわくら │ URL

No title

産後うつだった子羊さんが、Y子さんのコマ漫画を探すのに熱中できたのですから
そこからもう威力発揮してる感じですものね。

私も子どもの頃から漫画少女でした!絵は描けないので読む専門でしたが(笑)
時間を忘れて夢中になれるのって凄いことだと思います!
漫画の中にこそ人生がある気がします!

2016-04-06 10:30 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

『すぎなレボリューション』がオススメ
四コマのストーリーまんがです。
って、できてしまってから言われても
ですよね(笑)

2016-04-06 19:17 │ from slow │ URL │

No title

Y子さんって、漫画読まなかったんですね。驚き!てっきり漫画好きで、絵が描くのが好きなんだと思ってました。

私もその昔はよく漫画読んで、絵を描いてましたよ~。物心ついた時から、遊びといったら絵を描くことらしかったです、故母曰く。で、得意科目は美術でした。将来美術関係の仕事つくのが子供のころの夢で、その夢は叶わずじまいで、今なぜかアメリカで美術と全く関係ない仕事をしながら、フランス人旦那と生活してます(なんの因果か)。。。

だからY子さんみたいに、本当に好きなことの仕事に就けた人って尊敬します。それだけ努力も必要だけど、本当に素晴らしい幸運なことだと思います。しかも好きなことを通して色んな人たちを救ったり癒したり出来るし。

この本もきっと色んな人たちを元気付けてくれるはずです!おめでとうございます!! Well Done!!! (たまには英語で~) ^^

2016-04-08 00:43 │ from ReiRei │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1942-dd7ba28d