おやつに鼻セレブ?紙工場見学〜
甘い!
って知ってました〜〜??

「・・・・・・」
そう!
Y子と社長と子羊と
クマ部長とトリ川さんで
紙の工場見学に行って来たの!
Y子本とかダイアリーとか作る時に、
とにかく
「紙を選ぶこと」
が多いんです!
この紙は書きやすいとか
手触りが優しいとか
透けないね!とか
同じ紙でも全然違うの!
そしたらクマ部長が
「製紙工場はとにかく面白いですよ〜」ってんで
皆で行ってきました!

今回お邪魔したのは
王子マテリアさん!
江戸川の隣に、
東京ドーム3個分の
で〜〜〜っかい工場
(社宅つき!社宅の5Fから上はTDLの花火が見える!)
があります。
工場の中は、サウナみたく暑くって、
なんとなく温泉の香りがしたわ〜〜
集められた古紙は
おっきい釜の中で
川の水でぐるぐるかきまぜられるうちに

溶ける!
全部溶けちゃうんです!
川の水すごい!
次に、
溶けた紙水の汚れを落とし、
大きな機械で紙にするっ!

でっか〜〜い!!
この機械であっという間に

コレ転がってきたら
どうしよう!?
小さくカットされたのでさえ、

ダイナミックなロールペーパーに、
お尻も尻込みです。
さらにっ!
お土産がなんと!
「鼻セレブ」!!!

皆でなめなめしながら
帰途につきましたっ(^0^)
ホント甘かった!
柔らかくする為に
トレハロースが入ってるんですって!
工場見学マジ楽しかったで〜す!
是非ご家族と!恋人と!
行かれてみて〜〜〜^^
おやつに鼻セレブ!

できるだけ真似しないでね!

古紙を使うのは、表紙の固い紙のところ!
中の紙は薄くて白いから、古紙じゃなくてパルプでできてるんだって!

ご感想は→コチラまでよろしくです!
熊本行きたい

2016-06-10 │ ご紹介 │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit