fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ » 大変な時こそ超絶美味しいモン食べよう!

大変な時こそ超絶美味しいモン食べよう!

週末は大変でした。


ハハが背骨の「圧迫骨折」
なっちゃったのです!


もうコレは、老化現象なので、
ホントにどうしようもなくて、

激痛に耐えるハハを見守るしかないという。




たぶん、一番ハハが痛がるであろう晩のこと。


160627パフパフ01


夜中に何度、

パフパフが鳴ったことでしょう。



その度、オトトと階段を
ダダダ〜っと駆け下りてくと、

おっちゃんが心細そうに廊下に立っている。



ハハも大変だけど、
おっちゃんも大変。




なんとかその夜は乗り切ったけど。。


160627パフパフ02


「金に糸目はつけねぇ〜!
 好きなモン言いなっ!!」


このどんより空気を払拭するには
美味しいモンしかないっ!


ステーキ?カツ丼?何がいい?



おっちゃんの

「カツオ食いてえ」

の言葉で



初ガツオ!

カツオのタタキに決定〜〜〜!!


160627パフパフ03


ホントに大変だったけど、
まだまだハハもおっちゃんもしんどいけど、


その時、カツオのたたきは本当に美味しくて、

外は夕暮れ、窓からは涼しい風。

と〜〜っても幸せな気持ちになったんだ。



一見、とても幸せに見えない状況だけど、

この時の幸せはホンモノで、


たぶんここだけ切り取ったら
すっごくすごく
幸せな家族だったと思うんだ。


この最後の一コマが描きたくて、


何があってもこのシーンを
思い出したく
備忘録・・・






お天気の中では




見えない景色もあるんだな



さくらさん文字直しサンキュー!



丁度、伊那のY子農園から、

Y子米とワクワクおまけ(新玉ねぎ!冷やし中華)が
送られてきたところ!

カツオのタタキは伊那の新玉ねぎでシャクシャクいただきました!
宣伝じゃなく、ほんっと美味しかった〜〜!



伊那新玉1606

しかしっ!

聞きづてならないのは・・・

この「Y子農園便り」に書かれていた


「田植え合コン」!

6月頭に行われたとのこと。


知らないよ!何それ?


若者たちの出会いの場!とのことで、
我々、Y子とかんちゃんには

お声がかからなかったと!


しどい〜〜〜!

合コンて美味しいのん?美味しいのん〜??


ひろみっちゃおじさん!
覚えておおき!







—————————————————
★バイオイーザーSummerキャンペーン!★
-------------------------------------------
■キャンペーン期間
6月23日(木 大安)〜7月15日(金 大安
-------------------------------------------


↓バイオイーザーはこちらから↓


サマーキャンペーン中はかなりお得になってます。



【キャンペーン特価】
1)バイオイーザー単体
:162,000円(送料・税込)
※現金着払いならさらに…

2)バイオイーザーとルーミィのセット
:172,800円(送料・税込)
※通常販売でのバイオイーザー価格のままで、
 ホットエア ルーミィがついてくる!
※現金着払いならさらに…
・ルーミィの色:ローズレッドのみ
・限定セット数量:30台



メルマガ会員の方のキャンペーンです。
メルマガ会員になるには→コチラ
(会員は無料ですぐになれます!)


■ホットエア ルーミィとは?

温風で温めるタイプの機械です。
ルーミィには、マッサージ機能はありません。
第二の心臓、ふくらはぎを暖めると、
身体にすご〜く良いらしいですよ。
冬には、手放せなくなりそうです。
http://www.mtgec.jp/beauty/roomy/
・定価:30,564円(税込)





 

Y子新刊!
“予告ボタン”

ご感想ホント嬉しいです!ありがとう!ご感想は→コチラまで!




続けることが何より大事!
 

“予告ボタン”







コメント
非公開コメント

No title

美味しいご飯は とってもいいですヽ(;▽;)ノ

2016-06-27 14:38 │ from らいらい │ URL │

\(T▽T)/

ご馳走・・は、体にも、
そして、心にも・・ッスヽ(´∀`)ノネ

2016-06-27 17:56 │ from ひろぴー │ URL │ 編集

No title

うんうん、うんうん(*TーT)
そうだよ、大変なときほど、美味しいもの、楽しいこと、気持ちいいことが大切ですよね。

Y子さんかっこいいです。
美味しいもの食べよう!の一言で、家族みんなが笑顔になって、疲れたり痛かったりつらい気持ちを少し傍に置いて、幸せな時間過ごせたんだもの。
わたしも見習います。

2016-06-27 20:30 │ from みやねこまち │ URL

わかります~

Y子さんサイコーです!
私も、大変な時や、すんごく頑張った時は、
美味しいもの食べます。
美味しいもの食べて、自分を励まします。

お母さん早く良くなるといいですね。

2016-06-27 20:55 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-27 21:58 │ from │ │

No title

圧迫骨折!?それはさぞかしお辛いことでしょう…
夜中に何度も起こされる状況、かつての私もそうでした。
おっちゃん&ハハ上の部屋や、その隣室などでは眠れる場所はないのかな?
でも、その後いつもの車椅子姿が描かれていて、ちょっと安心しました。
寝たきりになると、またいろいろ大変ですからね。
奇麗事だけじゃなく、まだまだ大変な日々が続くでしょうが、
ちょっとでも気分転換などされて、皆様乗り切れますように!

2016-06-27 22:45 │ from にいがたのY子 │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-27 23:03 │ from │ │

No title

うわー痛そう(/_\)
でもそういう時こそそういうことですよね!(*^-^*)
お母さんもお父さんもY子さんも弟さんもきっと乗り越える!

2016-06-27 23:17 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-28 00:20 │ from │ │

No title

Y子さん、頑張りましたね〜。いいこ、いいこ(ナデナデ)
初ガツオおいしそうですね。
私も今里帰り中なので食べられるかも!

おいしい、はチカラですよね。


2016-06-28 07:23 │ from Corvallis │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-28 09:02 │ from │ │

No title

うー!なるほど!
大変な時っていっぱいいっぱいになるので
なかなかそういう気分転換的なことが思い浮かばないのです。
本当美味しい物って人を幸せにしますもんね!

その後お母さまの痛みは落ち着かれたのでしょうか?
骨折の痛みはハンパないと聞きますが
日にち薬なこともあるので、早く痛みだけでも落ち着きますように。

2016-06-28 11:11 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

Y子さん!すっごく伝わります♡そうなんですよね~
疲れた体には美味しいものが1番。
両親揃って囲む食卓なんて、私はもう出来ないから羨ましくて・・・・
もう一度両親と姉妹と食卓囲めたら、何を食べよかな??妄想が膨らみます
今月のおまけの新たまちゃんと冷やし中華!!食べるの楽しみ~~
暑くなったら冷やして食べるんだ~~

2016-06-28 13:54 │ from おまめ │ URL │ 編集

No title

大変でしたね。
いや、まだまだ大変でしょうけど、少しはハハ様落ち着かれたでしょうか?

こういうときに食べたくなる「美味しいもの」って、
本当に身になるような気がします。
こういう幸せって沁みわたりますね。

嬉しいこと、幸せなことで、少しでもハハ様や皆様が楽になれますように!

2016-06-28 16:34 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

No title

お母さんの痛み、つらいですね。
寝返りもうてず、くしゃみをしようものなら恐ろしい痛みが突き抜けます。
痛みを感じる器官がなければといつも思います。

加齢によるものなら完治は難しいかもしれませんが
痛みを少しでも取ってあげて
うまく付き合えますように。

2016-06-28 18:38 │ from ryo♪ │ URL │ 編集

No title

三日寝かせてもらえない日が続くと、もう乗り切れなくなるんですよね。
睡眠だけは生きる上で絶対に必要なもんだし。

そうなったらデイケア泊りとか老人ホームとか病院に入院とか、他人の力を借りることも必要です。
無理な在宅介護で、人に優しくしてあげられなくなったら皆不幸になるから。

あまり家族だけで頑張りすぎないようにね。



2016-06-29 01:00 │ from のん │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-29 10:32 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-29 14:25 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-30 00:04 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016-06-30 13:25 │ from │ │

No title

介護する家族が複数いるなら、交代で面倒見ないと。
このやり方だと全員共倒れちゃう。

面倒見る人が母親の横にお布団敷いて、他の人の眠りを妨げないようにするとか。
介護初めは勝手がわからず、こういう時が一番しんどいんですよね。

弟や父親が健在で、お金に困ってないなら、やりようは幾らでもあるはず。
手を抜けるとこは抜いて、楽するようにね~。

2016-06-30 23:29 │ from プラス │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/1987-97a0dc5e