fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 初!梅酒作りで未来が楽しみ♪

初!梅酒作りで未来が楽しみ♪

伊那でもらってきた大量の青梅がありまして、

土曜日、かんちゃんと初!
梅酒作りに挑戦しました。


170612梅酒作り



こういう共同作業は

何を話すワケでもないけど

楽しいもんですな。



しかも!

梅酒作りって、
出来上がるのが半年後!


未来に楽しみをポンっと投げてる風が、

未来への楽しい種まきしてるみたいで
なんだか嬉しい。



こんな風に2人の時間を過ごすのも、

しみじみいいなあ〜と思ったのでありました。





結婚式のケーキ入刀ならぬ!↓




梅酒漬け!ってないのかな?






【子猫の名前大募集〜】


沢山の投票、ありがとうございましたっ!

「チビちゃん達」に、お名前が決定しましたっ!

王子!→テラくん

王子

姫1!→サラちゃん
姫1

姫2!→ルーちゃん!
姫2
(ホントは「めい」ちゃんなんだけど、もう既にメイくんがカフェにいらっしゃるそうで、
 ごめんなさい!次点のルーちゃんに決定!)



どうぞ仲良くよろしくね〜(^0^)💖




【友人Wのピアノ・リサイタル】

Y子マンガにも度々登場いただいている、友人W!
この方のリサイタルが今週日曜日に恵比寿であります!

Y子のハハが風になった時も、
おっちゃんが風になった時も、
ゴハン持って駆けつけてくれた友人W、
溢れる愛を人に与える術を知ってる方。
そんなWの奏でる愛を感じにいらっしゃいませんか?


渡部優美ピアノリサイタル vol.13
~ Piece, piece, peaceful time Ⅱ~

日時:6月18日(日)12:00開場(ランチタイム)/13:30開演
会場:アート・カフェ・フレンズ(JR恵比寿駅西口徒歩3分)
入場料:一般3,500円 学生2,500円
   (ミュージックチャージ+1stドリンク)

≪プログラム≫

ドビュッシー:アラベスク第1番、月の光
ショパン:幻想即興曲
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
チャイコフスキー:舟歌
ラフマニノフ:前奏曲op.3-2「鐘」 
プーランク:即興曲 第15番「エディット・ピアフ讃」
グリーグ:アリエッタop.12-1、小人の行進op.54-3
グレインジャー:コロニアル・ソング
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集  

素敵な曲ばかり!
それなのに、語りはお笑いという友人W!
私もかんちゃんと聴きに行きまーす!


wwww.jpg
コメント
非公開コメント

No title

梅シロップも 良いですよね💕

梅のヘタとって 良く洗って ジップロックの袋に入れて

一晩凍らせて あとは、梅と氷砂糖と交互に入れて

美味しいお酢入れて 暗い所に置いて 。
1日一回 上下に振って 二週間 で 完成しますd( ̄  ̄)

ゼリーにすると 美味しいですd( ̄  ̄)

炭酸水で 割って飲むと 美味しいですd( ̄  ̄)

2017-06-12 17:08 │ from らいらい │ URL │

No title

実は私も幻の梅酒持ってるんです。
一緒に飲めなかったから
そのままです。

2017-06-12 17:29 │ from クーコ │ URL │

No title

手作り梅酒とても美味しそうですね!私も作ってみようかな〜!

「テラくん」と「ルーちゃん」使ってもらえて光栄です!
かわいいこねこちゃん達がこの名前で呼ばれるのを想像しただけで鼻血でそうです・・

2017-06-12 17:51 │ from │ URL │

うちも梅酒つくりました!

昨日、梅酒を作りました!
うちはいろいろなお酒や糖類で試してみて、
40度のウォッカときび砂糖というレシピで
落ち着きました。
Y子さんも、梅を500gづつ、少しずつ使って、
ブランデーやウイスキー、ウォッカ、糖類も
黒砂糖やざらめ、はちみつなどなど、
お気に入りのを探してみてください。

2017-06-12 18:34 │ from ねこずき │ URL │

No title

ありがとうございました〜♪
明日からは「ちびちゃん」ではなく堂々と名前で呼んであげられます^^
Y子さんのブログ読者さんにも感謝です!!

2017-06-12 20:25 │ from hidemi │ URL

No title

むお!酒さえ飲めれば( ˘ω˘ )
テラサラルー!幸せになる魔法の呪文(●´ω`●)
ピアノ!音符が読めないので音楽のできる人は無条件で尊敬します!
もう、英語と音符は同等の高ああああああい壁( ̄▽ ̄;)

2017-06-12 20:57 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

梅酒、美味しいですよね。
ただ最近お酒弱くなってなかなか以前のように楽しめないです…。

2017-06-13 00:15 │ from いわくら │ URL

No title

誰かと未来の約束をできるのは幸せですよね
美味しい物を一緒に飲めるのがまた嬉しい

2017-06-13 06:59 │ from 円 │ URL │

No title

可愛い猫ちゃんたちの名前、決まってよかったですね。(^_-)-☆

ピアノリサイタル、私も毎回聴きにうかがっています。とても癒されて、楽しいひととき。今回も楽しみにしています。(^^♪

2017-06-13 08:00 │ from ひいこ │ URL │

No title

我が家は梅酒ではなく、梅干しを漬けております~。
今日あたり、母が紫蘇を揉んでいるのでは?とわくわくです。
夏は特に梅干しの消費が多い我が家なのです(^^;)
あ、紫蘇ジュースも作って飲みますが、これおすすめです!
Y子さんの梅酒も楽しみですねっ\(^o^)/

2017-06-13 10:27 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

梅酒飲みたいな〜。
年をとったら梅酒が美味しく感じるようになりました。

2017-06-13 10:32 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

いいですね~。こういうの楽しくて、つい作りすぎてしまうタイプです(^^;)

そういえば小さい頃、梅酒の中の梅の実を食べすぎて、酔っ払ってひっくり返ったことが…。

今でも梅酒の中の梅の実、大好きです(笑)

ハハ様の梅酒、じーんと来ました。

2017-06-13 16:52 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

No title

梅酒、いいですね、大好きです!
私は梅干しを作ってます。ヘタを取る作業が無心になれていいんですよね〜(≧∇≦)

2017-06-13 18:09 │ from ゆず │ URL │

No title

お母さんの梅酒をですね、
今年作られた梅酒に混ぜるんです。
一緒に熟成してですね、
その梅酒をまた、次に作る新しい梅酒に混ぜる。

こうやってずっと一緒に生き続けるのですー。
鰻屋さんのタレみたいに。

2017-06-19 14:58 │ from つぎたし │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2121-9b54cc4f