fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 胃袋の声

胃袋の声

昨日はY子の印税?話に激励
ありがとうございました。





いやはや嬉しい事なので、


万が一、たっくさ〜ん印税入ったら、
みなさまにも嬉しい形でお返ししたいと

心から思うのですっ!(^0^)








という事でご興味ある方はどうぞ!ニシシ・・・












さて、先日、

心語体語の話をしましたが、




つい昨夜のお話ですっ!





180206胃袋の声





Y子は、
ゴハン前から寝るまでの時間を



とっても大切に過ごしてるのですよっ!







静かに本を読んだり、

静かに映画を観たり、

静かに修理したり。

かんさんとお喋りしたり。




大切に大切に
そのひとときを
愛でてるワケですが、







それがたった一口の過ちで





ずっと苦しく
過ごしちゃった!







あの時胃袋が小さく囁いた





「もうお腹いっぱい」





をきちんと聞いてあげてればっ!






きちんとスプーンを置くなり、
かんさんの口に押し込むなり



すれば良かった!










でも、
美味しいモン大好きなモン食べてると




ついついやっちゃうんですよね〜





カレーとか
お寿司とか(回ってるの含め)
パスタとか




途中でやめるの辛いわ〜







けど、これからは胃袋との対話力を
高める!と誓った昨夜なのでした!







2018ダイアリー





最初に皿に盛る量を

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)




きちんと胃袋に聞けばいいんだろうけど

↑こっちも押してくれると更に嬉しい







こっちもオススメ!
コメント
非公開コメント

No title

胃袋の声、からだの声、本当に聞いてあげたい。
でも、今は、聞けないから、聞こえてきてる声、蓋をしてる。胃袋が受け付けたくないと言ってても、
栄養分送り込まないといけないから、そうしないと食べなくなってしまって、モットモットからだが衰えて、死んじゃいそうになるから、死んじゃうところに近いところまでいっちゃうから、今は、黙って美味しくなくても詰め込んでる。砂を噛んでるみたい。
こんなの嫌だ。心がからだが泣いてるのも聞こえてる。
あと少しあと少し。自分に言い聞かせてる。
どうかどうか、早く楽になりたい。美味しくご飯を食べたい。

2018-02-06 21:10 │ from うさたま │ URL │

No title

なかなかうまく食事ができません。( ; ; )

たべれないときが、ままあります。(T ^ T)

美味しく食べれるのはとても大切ですd( ̄  ̄)

美味しく楽しく食べれるのはもっともっと良いことなんだなぁと思いますd( ̄  ̄)

2018-02-06 21:30 │ from らいらい │ URL │

ひゃ~

大変だったんですね。
だけど「あと一口」だったら、私も「えい!」って、食べちゃう。
もったいないし、片付け考えたらね…
これがダメなんでしょうね…

私は食中毒だったのかなぁ?と思う出来事が
ここ数年で2回あって、死ぬかと思ったくらいです。
食べ物お互い注意ですね。

2018-02-06 23:50 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

でもね〜、ご飯をよそってる時はお腹が空いてるから
多めによそっちゃうんだよね〜。

かんちゃんにあげる、って言っても
かんちゃんが違う味のを食べてたら
最後の一口、違う味食べたくないかもだしね〜。

ここは目をつぶって、神様にごめんなさいして、残すしかないかな?

2018-02-07 00:14 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

余りの偶然にコメントせずにはいられませんでした!
今夜私もカレーを食べ過ぎ反省していたのです。50歳は50歳の胃袋があるのだと。
寝る今でムカムカしっぱなしで、リラックスタイムが台無し…。
明日からは体のメッセージに耳を傾けよう!!と、思っていたらY子さんのブログ。いつもY子さんからの影響大の私です(笑)

2018-02-07 01:08 │ from おまめ │ URL │

No title

三大欲求で一番厄介なのが食欲だと思います。

2018-02-07 01:51 │ from いわくら │ URL

No title

胃袋の声!一瞬
次は池袋〜池袋〜のアナウンスが脳裏をよぎったことは黙っておこう( ̄◇ ̄;)
鳥獣戯画買いましたよ〜
でも帰って裏側を見たら初版でした
印税には結びつかないのかしら。゚(゚´Д`゚)゚。

2018-02-07 09:16 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

私もありますあります(;∀;)
残すともったいないとか思っちゃって
「あとちょっとだし・・・」って食べちゃって、結果後悔(>_<)
体が発する声にもう少し耳を傾けないといけないお年頃になったのですよね。

2018-02-07 09:41 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2246-afcbbc88