fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » スケート日本!元は下駄スケート靴だった!

スケート日本!元は下駄スケート靴だった!

さてさて
昨日のパシュート!金!
素晴らしかったですね!



あの姿勢一つとってみても、
私には出来ない!
(試した瞬間ムリムリムリ〜💦)




カーブを曲がる時も、
ものすごい角度にスケート靴が倒れる!


足腰鍛え抜かれてるから
グギ!とかならない凄さ!



またもや涙腺ウルウルですわ。






さてさて、そんなスケートですが、



昔、両親から
こんな話をよく聞いてましたよ。


180222スケート01



下駄スケート!?

鉄の刃?




いまいちイメージできな〜い!





なんか・・安定感にしても
何にしても



あぶなっかしい響き。。。




こんな想像しちゃってましたよ。




180222スケート02





転んだ所に包丁の刃がっ!


ぎゃーーー!!






そんな怖い疑問が本日解決しました。



伊那からY子米が届いたのですが







0222Yko農園



「Y子農園だより」でヒロミチおじさんが

昔のスケート靴話を

書いてくれてたんです!




そこにあったよ!
貴重な下駄スケート靴写真!




伊那は冬は極寒なので、



田んぼに水を撒いておくと、
次の日にはスケート場になってたんですって!



そこで子どもたちは
下駄スケート靴を履いて遊ぶワケです。




初心者用、
2本刃スケート靴!
(刃が2枚じゃなくて支柱が2本なんですね!)


180222スケート03



中級者用、
3本刃スケート靴!!

180222スケート04



上級者用、
パイプ刃スケート靴!!!

180222スケート05



ああ〜
下駄スケート靴ってこんなだったんだ〜


初めて見た〜!



昔の方の遊び心が感じられます。


息子のためにお父さんが、
一生懸命作ったのかなあ〜


なんか田んぼのスケートリンクで遊ぶ
子どもたちの情景が目に浮かびます。





Y子米オマケのお花

アルストロメリア

ヒロミチおじさんの自慢の作。



0222華やか



今年は見事!第2席
農林水産省生産局長賞を授与!

おめでとうございま〜〜す!







血行不良のアナタにオススメ♫
-------------------------------------------

★★
バイオイーザー2018冬の大キャンペーン実施中!★★
ホワイトデーのお返しにどうぞ〜!
-------------------------------------------
■キャンペーン期間
2月14日(水)〜
-------------------------------------------
※予定出荷台数に達し次第、終了となります。
詳細はコチラ!









パシュート解説してた岡崎さん、

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)



ものすっごい綺麗になってて感激〜〜!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい




もともと超美人さんだったけど!
コメント
非公開コメント

No title

おお、下駄スケ!
スケートボード界では
短いいわゆるスケボーはショースケ
長いのはロンスケと略します\(^ω^)/
パシュート感動しましたね〜(*゚∀゚*)
てか、ルールを考えた人がスゲー(=´∀`)

先日は過分な記事をありがとうございました
日頃閑散としている閲覧数が跳ね上がりビックリしました((((;゚Д゚)))))))
妻もやりたいと言ってますのであと5種類楽しみです

2018-02-22 19:32 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

真知子巻きとはまた懐かしい(笑)。

2018-02-23 02:29 │ from いわくら │ URL

No title

下駄スケート靴?!
初めて聞いて初めて見ました@@
スキーも昔は板スキーだったってのは聞いたことあります。
昔の人たちは創意工夫で楽しんでたんですねー!
本当にパシュートは感動しました!
今日は女子フィギュア!ロシアの女の子たちは強敵ですが
日本選手2人とも頑張ってほしいです!

2018-02-23 09:33 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2255-da99a959