fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » たっぷり休んだら、動きたくなるもんなんだ!

たっぷり休んだら、動きたくなるもんなんだ!

関東では梅の花も満開。

夕闇が柔らかくなってきました。






ようやく、


ようやく、


冬眠から目覚められる??




180306冬眠から





スキーとかなんやら、
かんすけに引っ張りまわされる以外は



なるたけひっきーだったY。





「体も心も休みを求めてるんだから、
 好きにさせてあげよう!」





と、贅肉がつこうが
物忘れが激しくなろうが






心ゆくまでダラダラダラダラ

ゴロゴロゴロゴロ





「君はこの部屋の壁かっ!」





とかんちゃんに言われる程、


ダラダラしておりました。





私はこのまま一生
ゴロゴロしてるのかも





心配したこともありましたが、



それはそれでそういう人生なのだ、と



腹をくくってゴロゴロしてましたら、







あったかくなってきて



ようやく自分から


「動こうかな」と


思うようになってきました。










同じような方いらっしゃる?


o(゚◇゚o)え?






ゴロゴロしまくってると、


体中がこってくるもんですね。







ストレッチのつもりが


あちこちピキ!とつっちゃったりして、



これはマズイと、
ラジオ体操してみたりして。






体も心も春を
待っていたようです。




カレンダーをめくったら




この言葉に



3月カレンダー





「うん、うん
 私にも春が来たよ」



と大きく頷いちゃいましたよ。







冬の間にじっくり休んでおいたので、


随分心も体もゆとり貯金が
溜まってきたようです。






さ〜て今年は何して遊ぼうかな〜!















冬のゴロゴロタイムにいつも使ってました。
体もあったまるけど、とーっとっとっとっとという
パルス波の周波数が気持ちよくて、
瑣末的な心配事とかがどうでもよくなってきちゃう。
精神安定剤の役割を担ってくれてました〜
-------------------------------------------

★★
バイオイーザー2018の大キャンペーン実施中!★★
-------------------------------------------
※予定出荷台数に達し次第、終了となります。
詳細はコチラ!










春からデトックスの時期

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)



ふにゃふにゃな体をちょっと動かそうかな!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい




※惠子さん、色々お伝えしたい情報がありますので、
 メルアドを記載くださると助かります〜♫



コメント
非公開コメント

春ですね~

ああ、私がお金持ちなら、
Y子さ~ん、遊びにきたよ~って
福岡から飛行機に乗って遊びにいくのに…
宝くじ当たらないかな~
いやっ、当たる当たる!!
新月に書かなきゃ。「当たった」って過去形で!

2018-03-06 18:09 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

「幸せ貯金通帳」

Y子さんの手帳にある「幸せ貯金通帳」。今年は、購入したものを書き込んでいっています♪

セカイノオワリのワンコインCD。ワンコインだけど、消費税がかかるので、ワンコインじゃなかったです。
欅坂46のDVDつきのニューシングル(フライングゲットしました)。
「ワンピース」のコミックの最新巻。
映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」のコミカライズ版の完結編。
人前で話をする時に履く「勝負靴」。今までの靴は底が抜けたので、「これまで、ありがとうね!」と伝えて、さよならしました。
こちらの地域にあるディズニーストアが25周年なので、記念のハガキをたくさん。
郵便局で購入できる記念切手の「身近な動物シリーズ」「My旅切手シリーズ」。

確かに、これらを書き出すことで、幸せを貯金できた気がします。
つらい時に貯金通帳を見ることで、ハッピーな気持ちになれました!

Y子さん、ごめんなさいね(笑)
これまでにも、カレンダーや手帳を購入していましたが、今年、初めて、目一杯に使っています!

2018-03-06 19:21 │ from かわきた │ URL │ 編集

No title

なるほど、今日は啓蟄か\(^ω^)/

2018-03-06 21:08 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

朔太郎と豆兄弟さんのコメにふふっとなりました。(笑)

こちらは次の日曜から夏時間!
今年の冬は色々としんどくて長く感じたので指折り数えて待ってるんです。

それはそうと「啓蟄」と聞くと
中学生の頃男子が大騒ぎしていたのを思い出しますw

2018-03-06 23:52 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

僕も卓上カレンダーの3月の言葉がまるで自分に向けられてるみたいで感動してました。

2018-03-07 07:09 │ from いわくら │ URL

No title

私も冬眠しておりましたゆえ
暖かくなってきたらもぞもぞし始めております(;´∀`)
動物って言うのは暖かくなると動き出したくなるものなのでしょうかね。
体はなまってますし、贅肉はた~~~っぷりついてしまいました!涙涙
でもいいのいいの。
ダラダラしている間はボーっとしてたけど
それも気持ちよかった気がします。
さて、春はどこに行こうかな~~。計画しなくちゃ(笑)

2018-03-07 09:35 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018-03-07 11:29 │ from │ │

No title

卓上カレンダーの啓蟄のところにかかれている緑のものはカエル?ですか?
私は年中オンシーズンなので、冬だから動かないとかは不可能なのですが、
春になるといろいろ嬉しいですね。

最近よかったこと貯金忘れていました。
またつけようと思いました。ありがとうございます。

2018-03-07 12:42 │ from ちゃちゃ │ URL │ 編集

No title

勘助っていうのかぁ

2018-03-07 13:59 │ from │ URL │

久々のコメ返しです!

Y子です!
久々にコメ返しさせていただきます〜!!




>ゆきやんさん

ゆきやんさんの宝くじが当たるよう、
私も私の新月ノートに書いておこうかなっ!







>かわきたさん

でしょでしょ!
「幸せ預金手帳」何気に効力すごいんですよね!
目一杯ダイアリー使っていただけて光栄です!







>朔太郎と豆兄弟

早いもんですね〜(^^)







>Corvallis さん

思わず吹き出しちゃいましたよ!

ぷっ!








>いわくらさん

何書いてたっけ〜?とひっくり返したら、
なるほど〜こりゃいいわって思いました(^^)
教えてくれてありがとう






>栓プリーズなあられ

不思議とゴロゴロすると
贅肉もつくんですよね〜
さて・・・






>ちゃちゃさん

惜しい!
啓蟄のミドリは
カエルじゃなくて虫なんです〜









>#さん

ノーマルでは「かんちゃん」ですが
時に「おい、かんすけ」となりますです(^^)

2018-03-07 14:41 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2262-fee3b43f