fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 思い出話 » かき氷の思い出

かき氷の思い出

最近、

若い頃のハハをよく思い出します。





病気になるず〜っと前。

まだ私がち〜っちゃい頃。






なんでいきなり思い出すのか
わからないけど、



思い出お絵かき帳を作って、



ひとつひとつ老後の為に

描きとめてるんです。



180316かき氷の思い出






今だったら考えられないかも!




ハハ


「必死にY子ちゃんを探してたら、
 かき氷をちゃっかり
 美味しそうに食べてたのよ。」


とかあきれてたっけ。






でも、私の中では

とってもとっても楽しい思い出として

残ってたんです(^^)







そういう昔ながらの思い出

なんかありますか〜?








-------------------------------------------
★★
バイオイーザー2018の大キャンペーン実施中!★★
-------------------------------------------
※予定出荷台数に達し次第、終了となります。
詳細はコチラ!










描いておかないと

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)



どんどん忘れちゃうからさ〜!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい




コメント
非公開コメント

No title

お祭りの思い出は結構ありますね〜
今でも鮮明に覚えてるのはリンゴ飴です
リンゴ丸ごとを水飴で包んだ大きくてズッシリしたあの飴ですが
子どもの頃、地元の川越祭りを見物に行って人混みの中を押し合いへし合い歩いていました
すると浴衣のお尻にべったりリンゴ飴を貼り付けて歩いてるお兄さん発見!(・・?)
明らかに気付いてません
多分どこかの子どもが持ってたリンゴ飴がくっついてしまったのでしょう
一口も食べられずにくっつけてしまった子どもがかわいそうで
お兄さんも気の毒!と勝手に想像して胸が痛みました。゚(゚´Д`゚)゚。

2018-03-16 19:39 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

(´_`)

小1のとき、学校帰りに給食で
残ったジャム(小袋入り)を、
何故かしら踏んづけてみたく
なって、信号待ちしてる時に
右足で思いっきり踏んだら、

 左足の踝にかかった(T_T)ヨ

某銀行の前で、真っ赤な左足
のソックス履いた、某少年の図(;´Д`)

2018-03-16 20:30 │ from ひろぴー │ URL │ 編集

No title

今でも母に言われるのが、買い物の最中に迷子になりまして…そこまではよくある話(?)ですが、2歳の僕が近くの八百屋に行って、「僕、迷子になりました!」と言い放ったそうです(笑)。

2018-03-17 01:25 │ from いわくら │ URL

No title

とっても可愛い思い出!
かき氷もきっと特別な味がしたのでしょうね~(*´∀`)

小学一、二年の頃、バレンタインのチョコを渡しに
仲が良かった近所の高校生のお兄さんを訪ねた事を思い出しました
何せ片田舎の古い文化住宅だもんでカギなど誰もかけておらずw、
いきなりドアあけたらお兄さんがパンツ一丁で(゚Д゚)こんな顔で固まってました…
今考えると本当に本当に申し訳なく…お兄さんは笑って受け取ってくれました…

Y子さんの思い出も、今の時代だと事案発生とか色々言われちゃう
世知辛いというかちょっと大らかさが足りなさすぎるというか…
好意が仇になるのは何ともですね~(;´~`)

2018-03-17 08:57 │ from yogi │ URL │ 編集

No title

子どもの頃の思い出・・・。
ようやく自転車の補助輪なしで乗れるようになった頃
坂道の上から調子よく自転車で下ってたら
急にブレーキが利かなくなり、電柱にぶつかってケガをしました。
その時の傷跡はなかなかなくならず、見るたびに思い出してましたね(^_^;)

2018-03-17 09:20 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

Y子さん、こんばんは。

この前、お店の中で買い物をしているとき、
ちっちゃい手が、私の手をつかんで!!!
知らないお子さんと、手をつないでました(笑)
その子のお母さんも私も、着ていた服がジーンズだったから、
間違えちゃったみたい。
でも、された方はキュンとくる嬉しい瞬間でした。

私の小さい頃の思い出は、
クリームソーダが大好きだった私に、おじいちゃんが家で、
サイダーにバニラアイスと缶詰のチェリーをのせて作ってくれたことです。
飲み物の色が透明だったのが残念でしたが、
カキ氷のメロン味のシロップに炭酸をいれると、
メロンソーダになるのだと最近知りました。

2018-03-17 21:31 │ from けいこ │ URL │ 編集

No title

大きい町に買い物に行った時に
母が時々(←ここ重要!)買ってくれたソフトクリームが美味しかったなあ。
今でもソフトクリーム、大好物です。

2018-03-18 02:32 │ from Corvallis │ URL │ 編集

思い出

2歳くらいの時、お昼寝してて、
起きたら誰もおらず、台所に猫ちゃんがいたよ。
当時動物が怖くて、ギャン泣きしてたら、
母親が帰ってきたよ。
田舎って留守でも、窓や、縁側のドア?も閉めずに出かけるのね;;
小さい頃、寝たら起きない子だったので、親も油断したって言ってた。
すごく怖くて覚えてます。
一番古い記憶です。

2018-03-18 10:02 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

思い出

むか~し、お風呂屋さんへいっていた時代。父に肩車され帰るとき、お店の前をとおると「ん~、ん~」と父のおでこを押さえながらアイスを買って貰うまで唸っていたらしい私。
「てこでも動かなかった」と笑い話のように何度も語られました。父との一番古い思い出話でしょうか。

2018-03-18 16:33 │ from 猫華 │ URL │ 編集

No title

その1
小学校低学年の頃、路線バスで通学してたのですが、バス停降りたところに派出所があり、そこで遊んでから帰ってました (^^ゞ

その2
小学校高学年~中学校の頃 坂道の多いところに住んでいて、下り坂、自転車でぶっ飛ばしてました。

2018-03-19 10:37 │ from ぐる │ URL │ 編集

No title

めぐろのY子です。

沢山の思い出話、ありがとうございました!
もうニコニコしながら読ませていただきましたよ!
子ども時代の思い出、いいなあ〜






>朔太郎と豆兄弟さん

わははは!
お尻にリンゴ飴(≧∇≦)!!
気づいた時の衝撃を考えると
悲劇だけど、絵的に面白すぎです!







>ひろぴーさん

可愛くて思わず
笑っちゃいましたよ!
子どもって好奇心で動いて
あちゃ〜!ってコト多いですよね!









>いわくらさん

2歳のちっちゃい子がね、
ちょこちょこ来てね
「迷子になりました」って言われたらね、
もう仕事放り出してでも
なんとかしてあげたくなっちゃいますよ!










>yogiさん


お兄ちゃんの(゚Д゚)な顔!
すっごいびっくりしたんだろうなあ〜
でも優しく対応してくれたんだな〜
優しい高校生にホッコリしました!










>栓プリーズなあられさん

笑っちゃいけないんだけど、
なんかもう、マンガみたいで。
痛かったろうに、どうしても
クスクスしちゃってごめんなさい(^^)










>けいこさん

ちっちゃい子に手をつかまれたお話も
おじいちゃんが一生懸命作ってくれた
クリームソーダも、ニコニコし過ぎて
涙さえ出てきてしまいました(^^)









>Corvallisさん

ソフトクリームって、昔はそれこそ
簡単に食べられなかったですものね!
お母さんが「時々」(^^)子どもの為に
買ってくれたんですね〜











>ゆきやんさん

すごく怖い思い出だったんだろうけど、
起きたら猫がいたって絵本みたい!
猫見て泣いてる子って可哀想だけど
可愛いすぎます!











>猫華さん

お父さ〜ん(^0^)♥
ちっちゃい子どもが
一生懸命「んーんー」オデコおさえて
主張してたなんて、可愛いすぎる!
アイス買っちゃいますよ!うんうん







>ぐるさん

派出所のお巡りさんと遊んでたのかな?
なんかいいなあ〜素敵な光景だな〜
坂道飛ばす空気感とか、突然
思い出したりするんですよね!





今回みなさんのコメント素敵すぎ!
こんなに胸がホッコリしたの久しぶり!
ありがとうございました!

2018-03-19 12:16 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2270-29c78213