fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ステキな人 » 火事に遭っても軽やかな人!

火事に遭っても軽やかな人!

困ったことがあった時とか、



あの人ならどうするかな?と



頭に浮かべる何人かがいます。




180511キム01



ユーモアのツボが
Y子のどストライク



のんびりした口調で

後から後から笑かせてくれます。






キムさんが深刻になってるところ、

見たことない。





この人みたいに生きたい!の

憧れの1人であります。






180511キム02




なんて言葉をかけていいか
迷ってる我々に、




「断捨離しました!」




キムさん言い切ったんです。





180511キム03





力みもなく
かっこつける訳でもなく


「あ〜燃えちったんだな〜」って
瞬間に諦めたんだそうです。




この人すげえ。



普通言えない。
この言葉。




すごいよ!


やっぱキムさんすごいよブレないよ

奥さんのドラミちゃんもすごいよ

この夫婦すごいよ





「あの時家に誰もいなかったから
 怪我人も出なかったし、
 類焼しなかったし
 そう考えたらラッキーだったなって。」


「焼けちゃったもんは仕方ないしね〜」








もちろん我々に語らない
多くの気持ちもあろうかと思いますが、

それにしても明るい二人。








私には出来ないな〜









過去を振り返らない。



今を生きてる。




笑い飛ばしちゃう。


そんな人が実際にいる。






180511キム04





キムさん基準だったら

どう反応するかな〜とか






たまに使わせてもらうんです。







すると大抵のことは

「なんとかなるさ〜」に落ち着くんだ。






人生の師匠です。






ちなみにキムさん、





今は

息子さん夫婦が
「一緒に住もう」と

2世帯住宅で
可愛い孫に鼻の下のび〜るくんな毎日。





失った物のことは考えず、


目の前の可愛い孫に
どの絵本見せようか
夢中で考える。





だからキムさんは
いつもニコニコしてるのかな?





自然体で

そんな風になりたいな〜


なれたらいいなあ〜





ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈毎日が発見ネット〉さんでY子介護マンガ公開中!

〈NEW〉
(4)突然のナデナデ。小さく細い母の手を大きく感じた思い出

 (3)ハハと一緒のお風呂で知った本音

(2)妻の世話は全部自分がやる。
そんな父が手助けを受け入れるようになったのは...


(1)脳こうそくで倒れたハハからの嬉しいサプライズ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




-------------------------------------------
★★
バイオイーザー2018の大キャンペーン実施中!★★
-------------------------------------------
※予定出荷台数に達し次第、終了となります。
詳細はコチラ!








太キムさんの目下の趣味は

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)



デアゴスティーニ・ロボ2!

↑こっちも押してくれると更に嬉しい





コメント
非公開コメント

No title

草むしり。短いウチに取っておけば、土に返せることに、気づいてしまいました ^^;

甥っ子に、念願だった、”鯉のぼりの飴”を、渡すことが出来ました! でも、持っていかなかったので、甥っ子パパに、預けておきました(笑)

これから、こちらでも、”恐竜博”とか、”ディズニーオンアイス”とか、イベントが目白押しです♪ きっと、すごい、競争率なんだろうなぁ・・・

ごきげんよう!

2018-05-11 19:21 │ from かわきた │ URL │ 編集

oh!キムさん!

加えて
夜空を駆け巡る(?)宇宙ステーション情報を教えてくれたり
ガッツリ泳ぐアスリートだったり

私も尊敬しているおにー様です!

あ、絵はオジーサマ…

2018-05-11 19:21 │ from selene │ URL │

爽やかな人

生きていれば何かしらトラブルに巻き込まれたりしますが それに対して愚痴らない。いやぁ素晴らしいの一言につきます。極小市民な自分なら怒ったり泣き叫んだりしてしまいますよ。まして自分が撒いた種でないなら尚更愚痴ってしまいます。
最近学んだことは何か悲しいこと悔しいことあっても 騒がず 静かに対処すること 物事陰と陽があるから いいことばかりじゃないって割りきること。
でも文で書いても実際はまだ騒いじゃいます(笑)

2018-05-11 22:10 │ from ことりすと │ URL │

No title

キムさんご夫婦素敵ですねえ(((o(*゚▽゚*)o)))
私は仕事やプライベートで寝る暇がないときは
死んだら幾らでも寝られるんだから頑張ろう!
と思って続けます
ただ、その頑張りが寿命を縮めてるかも知れないパラドックス( ̄◇ ̄;)

2018-05-11 23:08 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

思い出しました

小さい頃、エジソンの伝記を読んだら、
キムさんのように、火事を悲観しなかったんです。
私は、あれもこれも執着しまくりで、こんな風に思える人間になれない…
奥様も素晴らしい。
私が奥様の立場だったら、オロオロアワアワしちゃいます。

断捨離…だいぶしたけど、まだまだ物で溢れかえってます。

2018-05-11 23:33 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

心に余裕ありまくりですね!カッコイイ。

2018-05-12 00:54 │ from いわくら │ URL

キムさんって

お釈迦様のような方ですね。悟りを開いてる。

私もそういう風に軽やかに穏やかにいきたいなぁ。。。

2018-05-12 02:13 │ from ReiRei │ URL │

No title

執着しない、ってすごく難しいですよね。
キムさん、尊敬します。

自分の生活を振り返るきっかけを下さってありがとうございます!

2018-05-12 03:07 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

すてきな人ですね~、キムさん。
奥様もまたすてき。
Y子さんの周りってすてきな人ばかりな気がします。
結果、Y子さんもすてきなんですよ♪

私も何かにつまづいたとき
キムさんならどう言うかな?って考えてみます。
もしかしたら前向きになれるかな。

2018-05-12 09:22 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

軽やかなひと、憧れます。
私は地に足ついてないけど、軽やかにはなれてない(笑)

2018-05-13 11:11 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

新月のお願いごと

新月にお願いごとを書き出せばいいことを知って、実践して以来、まだ、念願、叶っていないんです。あとあとのお楽しみ ^^;

愛知県蒲郡市出身の「ひろはまかずとし」さんの、壁掛け・卓上の日めくりカレンダーの、今日のお言葉も、素敵ですよ♪ 
蒲郡には「カジェルの森」があるんですね。一度、行ってみたいです。

サッカーアニメだけじゃなくって、野球のアニメも、頑張っていますよね~
こちらの県総合文化センターでは、敷地内の奥で、”お抹茶”が頂けることに、気づいてしまいました ^^;
「○○、僕は気づいてしまった」という名のアーティストもいますよね♪

「母の日」の前日に、プリザーブドフラワーを体験出来たし、「迷える駅」と書いて「めいえき」のレストラン街も、美味しかったです。

「何度目の青空か?」は分からなくなったけれど、「風に吹かれても」、頑張って行きたいですね!

2018-05-14 18:40 │ from かわきた │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2297-788da305