ハハの最後のオシャレグッズはア○ラ○ス
私はア○ラ○スの関係者じゃないです。
ハハの最後のオシャレグッズが
ア○ラ○スのウィッグだったのね。
3ヶ月に1度、
ウィッグのメンテナンスを
してくれてたんですよ。

ハハの担当の美容師さん、
私から言わせると、
ま、ちょいと
言葉遣いのなってない
人だったんだけど

ハハは全然
満更でもなくて

むしろ
若い男の子とのやり取りが
楽しくて仕方なかったみたい

最初は彼の言うことなすこと、
私が1人、
ムキー!ってなってたんだけど、
全然悪気はない。

それでいて
媚びてもいなくて、
天然100%だったんだよね。

社会慣れしていない
子どもと
家では介護されてる
82才、

ポソポソくすくす
おしゃべりしてる様は

ちょっと仲の良い
おばあちゃんと孫
みたいで、

最後、
体力のなくなったハハは
呼吸も苦しくて
動けなくなったハハは
笑顔もほとんど
なくなったハハは
あそこでは
生き生き笑ってたんだよね。

それ見て思ったの。
言葉遣いとか
最初はムキーッってなってたけど、
あの状態のハハに
笑顔なひとときをくれて
ありがとうって。

ウィッグはハハの頭型取っちゃったから、
私には合わないかもだけど、
まだ実家にあるんだよね。
いつか私がかぶる日がくるかな?
ハハの最後のオシャレグッズ。。。
思い出話、
読んでくれてありがとう(^^)
実は・・・
この話してたのは、
ア○ラ○スの帰り道だったんです。
→母と娘、お互いの気持ちを伝え合えたら見えたもの
(今、あらためて見ると、せつなくて身悶える・・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈毎日が発見ネット〉さんでY子介護マンガ公開中!
(第七話)「ちょっとムリしてたみたい」
勇気を出してハハに伝えた本音
(第六話)色んな思いを溜め込んで爆発!ハハを怒鳴ってしまった
(第五話)背骨の圧迫骨折・・・悶絶するハハが痛みの中で呟いたこと
(第四話)突然のナデナデ。小さく細い母の手を大きく感じた思い出
(第三話)ハハと一緒のお風呂で知った本音
(第二話)妻の世話は全部自分がやる。
そんな父が手助けを受け入れるようになったのは...
(第一話)脳こうそくで倒れたハハからの嬉しいサプライズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-------------------------------------------
★★バイオイーザー2018の大キャンペーン実施中!★★

-------------------------------------------
※予定出荷台数に達し次第、終了となります。
→詳細はコチラ!
あの美容師さんに

↑押してくれると嬉しい(かなり嬉しい)
お礼伝えたかったな〜

↑こっちも押してくれると更に嬉しい
2018-05-29 │ 実家ネタ │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit