fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 明日の朝Y子は・・・

明日の朝Y子は・・・

明日の朝、




私は拉致され




体の自由を奪われ






・・・・・((((;゚Д゚)))))))







180920胃カメラ





ひーん💦





こわいよ〜〜💦















■Y子米お申込方法■

ありがとうございました。
Y子米定員に達しました。



→2018Y子米についての記事







-------------------------------------------
★★
バイオイーザー2018の大キャンペーン実施中!★★
体を芯から温めて、肩こり・腰痛、サヨウナラ~
厚生労働省認可の、電気磁気治療器。
パルス波の効果は絶大で、不思議ですよ!


-------------------------------------------
詳細はコチラ!







オエッってならない方法


↑押してくれるととっても嬉しいです



ありますかねえ〜


↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!



コメント
非公開コメント

No title

いやいやいや、今はなかなか口から入れる原始的な胃カメラは無いですよね( ̄◇ ̄;)
全身麻酔で寝てる間に鼻からサクッと入れてはいおしまい!だと思いますヽ(*´∀`)

2018-09-20 22:40 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

喉には麻酔かけるんですか?
直腸検査はしましたが胃カメラは未知の世界です。

レポートお待ちしています!

頑張ってください!

2018-09-21 00:40 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

麻酔があると思いますよ。
氷みたいなのをコロコロ口の中で転がしてたら麻酔が効いてた的な。

2018-09-21 01:02 │ from いわくら │ URL

No title

胃カメラはまだ経験がありません。
10月に健康診断を受けます。
今回はマンモグラフィーを初めて受診します。
いい結果で終わってほしいですね~

2018-09-21 09:28 │ from クーコ │ URL │

No title

Y子さん、今頃まな板の上の鯉でしょうか・・・。
私は喉からの胃カメラは経験ないんです。
2回やりましたが、2回とも経鼻胃カメラでした。
なので「おえっ」となったことなしです。
私の場合は、鼻の奥に麻酔をしてそこからカメラを入れるので
先生と普通に話せます。
「これが〇〇で~」という説明を聞きながら受けました。

2018-09-21 09:37 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

ウミガメの産卵

嗚呼、Y子ちゃんどうしてるかしら?
大変だけど、ちゃんと受けてエライ!!!

何年か前に、会社の検診でバリウムじゃなくて
胃カメラを選択したけど、えづきがハンパなくて、
体の穴という穴から、汗とか涙とか変な液体を
流しつつ、大変な思いをして受けたことがあります。

技師はカメラの扱いがヘタクソで、殺意を覚えました。
背中をさすってくれる看護婦さんに惚れそうでした。

今は鼻から入れて眠ってるうちに終わっているような
胃カメラの検診があるそうですね。

今度受けるときはそうしようと思います。

2018-09-21 11:13 │ from みを │ URL │

No title

今頃終わったでしょうか

鼻からの内視鏡、なかにはとても辛いかたもいるようです。鼻に炎症があるひとや、生まれつき鼻の穴が小さい人はかなり辛いようです

私は口からでしたが、鎮静剤を打ってもらい、寝ている間に終わりました。費用は余分にかかりますが、その方が負担がかからないので…

もちろん、カメラが通りやすいようにのどにも麻酔をするんです。私のときはシロップのようなものをしばらくのどにためるようにいわれました

Y子さん、どうぞご無事で

2018-09-21 14:58 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2391-f231ba97