fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » この時期つらいコト

この時期つらいコト

毎年、1月の二十日前後なんですけど、
一晩だけ、春の匂いのする夜があるんです。


今年は19日の晩に匂ってました。


「今年も春は確実に待ってるんだ!」と
嬉しく確信する晩なのでした。




などと・・・

春を心待ちにする、したくなる、せざるを得ない
しんから底から寒がりの私は
毎日ミニ拷問に遭ってるようなもんで。。。。


冷え便


ブログランキングに登録しました。
ワンプッシュ プリーズぅ↓



人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにポチしてくださいな!

こっちもオススメ!
黒いY子

2016/02/19

コメント
非公開コメント

うむ。

カバーも暖房もナシの便座は辛いですねぇ。
夫婦仲良くってことで
かんちゃんにも座って用を足してもらいましょう♪
汚れも少ないらしいしねっ。

2009-01-22 21:28 │ from ねこ │ URL編集

ドイツのトイレは

カバーも便座暖房もついていないです。
バスルーム自体が暖房してあるからキンキンに冷えているというわけではないのです。
でも日本から帰ってきて一週間ぐらいは「ヒヤッ」という感覚にびっくりします。それになれてしまうと、逆に日本に行ったときに生ぬるい便座が気持ち悪いのです。で、ドイツに帰ると、、、以下エンドレスで初めに戻る。
要は慣れかと、、、だって、その昔は日本にだって便座暖房はなかったわけですから。(←年がばれる発言)
ところで最後のコマのY子さんのヘアスタイルは寝癖ということですか?

2009-01-22 22:27 │ from phary │ URL編集

はじめまして

コメントはじめて残します。
いつも楽しく覗かせてもらってます。
おかげさまで春の匂いを思い出して
いい気分になりました。
仕事を終えた夜、開放感と一緒に嗅ぐ
春の匂い…待ち遠しいです。

冷やしトイレはこの時期辛いですね。
省エネもわかるけどそこだけは残して
ほしぃ…個人的には。

2009-01-22 23:53 │ from スピ │ URL │ 編集

是非とも家族会議を開いて冷え便問題を解決しましょう。
かんちゃんさんも全く座らないってはずないですもん。
涙ながらに切々と思いを語りましょう。

審議が通りますように~。

2009-01-23 07:47 │ from みずな │ URL

改善案!!

ビリーをやっているy子さん!(当然今でも毎日やっていると思いますが)
トイレで便座にギリギリお尻がつかないようになポジションで
用を足しましょう!
トレーニングになります。
きっとy子さんならできる!

うちは便座カバーですが・・・

2009-01-23 12:28 │ from Luis-JP │ URL │

性格が悪くなりますよ

あのデスね…
寒いと性格が悪くなる、という研究結果が最近出まして。(自分の中で。笑)
あのひやっとする便座に座った時の失望感と言ったら!
カバー付けるか、暖房入れるか、どちらか選択しなさい!早く!!

2009-01-23 17:25 │ from ライチ! │ URL │ 編集

便利なものがありますよ

便座カバー・・・かけてるとお掃除しにくいですよね。
でも、便座にペタっと貼るタイプの便座カバーだと
とってもお掃除しやすいですよ。冬用のフカフカのもありますし。
ホームセンターなんかで売ってますので見てみてください。

2009-01-23 19:49 │ from めぐ │ URL │

あきまへん

v-405あきまへん  冷便座なんて! 
y子さん あなたは女子なのですよ 女子   (たぶん...ネ)
目が覚めるとか…言ってる場合じゃないです!
冷やしちゃダメ! 大切な大切な下半身を!
↑めぐさんお勧めの吸着便座シート を使用してください 
もみじんも愛用者でしてね  (愛用歴8年)
これがなかなか いい代物で♪ へっへっへっへお代官様♪
 

2009-01-23 21:44 │ from もみじん │ URL │ 編集

冷え便ツラ~イ!
ウチの会社は設備が古いので、モチロン冷え便でございます。
くすんくすん。

あったか便座の電気代を節約術は、
「フタを閉めること」。
熱が逃げず、余計な電力を使わないそーです。
ゼヒお試しを♪

2009-01-23 23:04 │ from よーこ │ URL │

ウチは、冷え便&冷えユニットバスです。
結果トイレに行くといつも寒いです。
性格まで寒くなりそうです。。。

2009-01-24 06:45 │ from ねーさん │ URL │

はじめまして

いつも楽しく拝見させて頂いております。
我が家でも「エコ夫vs冷え妻」の戦いがありまして(笑)
結局タイマーをつけることで解決しました。
15分単位で電源をON/OFFできるすぐれもので、起きる30分くらい前につくようにセットしています。
ホームセンターで980円でしたが重宝してますよ♪

2009-01-26 10:30 │ from harunya │ URL編集

ヒヤっとするのがイヤで、腰浮かし気味なままトイレって落ち着かんな。
下っ腹に力が入って、引き締め運動のい一つにはなりそうだけどね^^

2009-01-26 19:31 │ from Betty-Sue │ URL

>ねこさん
そうです!
カバーも暖房もなしの便座はつらいっす!

昔はつらいって思ったことなかったな~
昔は若かったからかな~とか思ってたら
昔はしゃがみ系だったことに気付きました。

時代を感じてしまいました~^^:








>pharyさん
なんと!!バスルーム全体に暖房!?
独逸とはそんな天国チックな作りになってるんですか!?
いいなあ~~
便座に日本を感じるって面白いですな~

風呂入る直前とかどうにもこうにも肌を出さなきゃならない場面で
冬を感じてしまうんでね、羨ましいです~。

そして・・・・そうです。よく気付かれました!
最後のコマの私の頭は「やまんば」と人によく言われる
鬼の寝癖でございます。。。^^










>スピさん
初めまして&初コメントありがとうございます!!

真冬の一瞬の春の匂いを解っていただいて
非常に嬉しいです^^
ほとんど誰も「意味不明~」とか解ってくれないんで^^

ホント、春が待ち遠しいですね!
でも実家のモクレンはもう、白い蕾みたいのつけてます。
もうすぐの辛抱ですよっ!

って・・・・あと軽く1ヶ月半位はかかるかもしらないけど・・

これからもよろしくお願いしま~す^^









>みずなさん
そうですそうですそうです~~!!
ここだけの話、たぶんかんちゃんの方が長いこと、
便座に座ってるんですよ!
こういうこというと、「また俺をさらしものにして~」とか
言われちゃうんですけどね!

で、ぶっちゃけ言うと、会社の方の便座の方が
もっともっと冷たいんです!!
社長にこそ訴えたい!!

みずなさん、一緒に訴えましょう~(って人を巻き込んでみる・・)











>Luis-JPさん
思わず、腹の底から苦笑してしまいましたよ。

ええ、ええ、ビリーやってますよ。
ほぼ毎晩。
ほぼ毎晩、子羊は私の横でやってます。

今の彼女なら、便座ギリギリの体位で用を足せる筋力が
あると思います。
今度、できるかどうかLuis-JPさんが聞いてたって言っときます!









>ライチ!さん
思わず、思わず笑っちゃいました^0^
だって、突っ込みの角度が面白くって^0^^0^
急カーブを描いて突っ込んでこられて
私は為すすべもなく、ただただ笑うのみでございます。

ライチ!さん、ナイッスつっこみ!

そうですね~性格悪くならない為にも
なんとかいたします~~^^
ありがとうございます!!







>めぐさん
おおっと!
ライチ!さんにメンタル面に及ぼす影響を突っ込まれた直後、
素晴らしいアイデアをありがとうございます!!
そうですか!
世の中、そんな便利なものがあるんですね!
ほんっと知らなかったわ。

悲しいかな、私の住んでる辺りには
ホームセンターが無いので、実家に帰った際にでも
目を皿にして探してみます^0^
ありがとうございます!!








>もみじんにょろ
たぶん、女子・・とおっしゃいました?
たぶん・・・・とおっしゃいました?

おっしゃいましたね?

何度言ったらわかるのですか!?
私はおっさんなのですよっ!!!
だけれども下半身は大事なのですよっ!!!

もう、もみじんにょろったら~~







>よーこさん
まじですか~~!?
ウチも、ウチの会社もです~~~!!!!

どっちかというと会社の便座の方が回数多く使うので
どっちかっていうとそっちを改善して欲しいです~~!!

これって大家に言わなきゃならないのかなあ。
大家さん、けちだしなあ。
けちで文句いいだしなあ。

お互いお尻に優しくいたいものですね♩








>ねーさんさん
ねーさんねーさん!
寒いと性格悪くなるそうですよ!!
ライチ!さんが科学的検証の末に出た結果なので
まじで寒いのまずいっすよ~~!!
ねーさんさんは美人さんだから性格悪くなったら
「だから美人は~」って言われちゃいますよ!

私は性格悪くなったら、なんて言われるのか・・・

ううう








>harunyaさん
初めまして&初コメントありがとうございます!!^0^

タイマーですか!?

すごい!画期的!
それは素晴らしい!!
すごい情報をありがとうございます!!
便座タイマーを発明して販売しようと思った会社が
あったこと自体素晴らしいですね!!!
やっぱり、「エコ夫vs冷え妻」の戦いを経た社員が
いらっしゃったのでしょうか。

早く実家に行きたくなってきた~








>Betty-Sueさん
うわっ!
ハマのベティさん!!

なぜかベティさんの前では「スイマセン!」と
謝りたくなる衝動を抑えられませんっ!
自分のM度を見せつけられる恍惚とした瞬間であります!

もちろん冷え便対策トレーニングは今度のA&Bで
実施されるんですよねっ!
是非、世の中の冷え性の女性の為に、組み込んでいただきたいです♩

2009-01-29 20:17 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/240-549504af