fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » Eテレが今面白すぎる

Eテレが今面白すぎる




先日はY子の長〜い記事に
沢山の理解溢れるコメント沢山
ありがとうございました!


コメント欄を開けるまでビビってましたが
読んでるうちに静かに涙が
ポタ。ポタ。と。

理解と共感に感謝!





そんなY子、
今、Eテレにハマってます。



190118E02.jpg





まー!


「チコちゃんに叱られる」も
チコちゃんが紅白に出てから見るくらい、

トレンドの最後尾にいるY子なので、



みなさんとっくのとうに

「Eテレ面白いよね〜」って話で

盛り上がってらっしゃるとは思いますが、







NHKが本気出すと

この私でさえ



数式とか

AI入門とか

英会話とか

はてさてキルト入門とか(!)





どっぷり見ちゃう!








教え方の上手な先生に習ったら、
数学でさえ好きになってたかも!と思わせます。


190118E06.jpg




昨日はたまったま
(EテレのいいところはTVつけたらたまたまやってた!
っていう絶妙な距離感ですよね!)






「ざんねんないきもの事典」

っていうのをやってまして、



190118E03.jpg




ざんねんないきもの代表として

サバクツノトカゲ

というトカゲの話だったのですが、




Y子はそういうの、全く興味ないのですが、


190118E04.jpg



からの〜




190118E05.jpg



爆!


最後までどっぷり見ちゃいましたよ。







Eテレの街があったら住みたい!
とさえ思ってます。



190118E07.jpg


生徒役でEテレ出たいです。



そして、

今までやったことのない何かが
上手になりたいです〜







2019ダイアリー





又吉さんの「ヘウレーカ」も

↑押してくれるととっても嬉しいです



古民家カフェ特集も面白い

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!





寒がりのY子も冬の楽しみ方探してたら
ちょっとずつ冬が好きになってきた!

週末楽しんでくださいね〜!

コメント
非公開コメント

ヽ(´_`)ノ

モロクトカゲ・・っすヽ(´_`)ノネ。
(爬虫類マニアには垂涎の的の)

輸入禁止ッスけど(T_T)ネ

2019-01-18 20:04 │ from ひろぴー │ URL │ 編集

No title

昨夜、Eテレの栗原はるみさんの料理番組で、
アジア風蒸し鶏ご飯の作り方を見ました!
これ好きなんです。
教室に習いに行かなくても、
有名な先生に教えてもらえるのはいいですね。

2019-01-18 20:45 │ from けいこ │ URL │ 編集

No title

Eテレ!E電は要りませんかそうですか( ̄◇ ̄;)
テレビよりもラジオの方を聴きますね
CUBAに1ヶ月いた時は行く前にスペイン語講座を必死で聴きました
随分前の話ですので今はきっと面白くてすぐ覚えちゃうんだろうなあ
妻はイタリア語講座を録画してますが一体いつ見てるんだろう(^^)
仕事上の関係でEXダンス体操を時々観ます
毎年夏はそな関連イベントで休む暇がありません\(^ω^)/
昔は教育テレビでしたね
やたらと不気味な操り人形の印象が強いです((((;゚Д゚)))))))

2019-01-18 21:47 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

にほんごであそぼ ニャッキ が好きですね。いないいないばあ おかあさんといっしょ は しばらく見てなかったけど 義弟や義妹のお子さま達と一緒に見てます。あと手話ニュースも なかなか勉強になります。

2019-01-18 22:41 │ from ことりすと │ URL │

No title

y子さん
私も Eテレ大好きですぞ!
通の 番組が抜けていますよ(⌒-⌒; )
0655と2355です。月曜から金曜の
その名の通り 朝 6時55分 と 夜 23時 55分の各 5分間だけの 番組ですが
面白いですよ。ぜひ見てね 病みつきになりますよ( ^ω^ )

2019-01-18 23:14 │ from へむし │ URL │

No title

こちらこそ、Y子さんに励まされました!
あれから何回も読み返してます。
ああいった内容をアウトプットするのは気力と勇気がさぞかし必要かと思いますが、
また描いてくださるのを気長にお待ちしてます。

Eテレってクリエイティブですよね。
明らかに制作側が世代交代した感じがします。
「ごちそんぐDJ」とか番組名からして飛ばしてるし(笑)
昔流行った「ウゴウゴルーガ」もクリエイティブでしたよね。

2019-01-18 23:38 │ from よーこ │ URL │

No title

私も又吉さんの「オイコノミア」を見て
経済を専攻すればよかった、と一瞬思った勘違い女です。
数Iで落ちこぼれたのに!(笑)
虚数って何?!

2019-01-18 23:46 │ from Corvallis │ URL │ 編集

Eテレ

面白いですよね。
私は、びじゅチューンが面白いです。

いとこに勧めたら「シュールやね」と。

HPで見るのもいいですが、TVで見ると2回目のバックコーラス?が
加わってなかなか良いです^^

2019-01-19 00:41 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

チコちゃんだけでなく、是非「香川照之の昆虫すごいぜ」と「びじゅチューン」を是非みてください!

あとは延々とピタゴラスイッチを(笑)。

Eテレは対談ものがかなり面白いです。

2019-01-19 01:15 │ from いわくら │ URL

No title

Eテレ!たまに見ますよー。
私は「知恵の泉」と尼さんがお料理する番組が好きです。
なので「みつかるEテレ♪」って歌っちゃいますー(笑)
昨日旦那がインフルエンザになってしまったので
私にうつってこないかビクビクしてます。Y子さんも気をつけてねー!

2019-01-19 09:53 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

Eテレはホンマ攻めてますよね〜。
Y子さんの書かれた番組の他に
私の超絶おすすめは
「ねほりんぱほりん」です。
すごいです!
子どもには見せられない人形劇形式の人間トーク!!
随所に散りばめられたマニアックな作り込み!
最高ですよ!

2019-01-19 13:48 │ from カプリ │ URL │

No title

ねほりんぱほりんがおススメです♪( ´▽`)

NHKでやった、プロフェッショナル!

14日にやったくまモンがやりました((((;゚Д゚)))))))

きょうの料理もとても良いです。土井善晴先生や、平野レミ先生とか面白い!

伊集院光さんのやってる100分で名著は、すっごく面白い!

歴史ヒストリアも素敵です。

BSだと世界ネコ歩きがイチオシです♪( ´▽`)

2019-01-19 21:06 │ from らいらい │ URL │

No title

Eテレ、朝は0655で始まり夜は2355で1日の締めくくり。息子が小さかった頃ピタゴラスイッチで見たフレーミーと言う犬のアニメがあってそれを見たときEテレにやられた〜って感じました。(笑)
今日は主人の1周忌法要でした。お坊さんの説教が昨日のY子さんの記事とリンクして思わず目頭が熱くなりました。いろんな人の温かい言葉のおかげで自分はとっても救われているなぁと思います。 Y子さん、ありがとうございました。

2019-01-19 22:12 │ from すみれ │ URL │ 編集

No title

>コメント欄を開けるまでビビってましたが
・・・という事は、こんなに素敵なY子さんでも過去に心無い
コメントをされているんだろうな、とと少し悲しくなりました。
違うコメントも混じってくるのは、人気者の証ですよね。

私は、むかし毒吐きブログを書いていたので
わりと批判コメントもありました。
なので、コメント欄を開ける時は常に薄目で
まずは不快な単語が混じるコメントがないか表面的にチェックし、
批判コメは読まずに放置してやるというなかなかの小心者でしたょ。

前回の記事、とても響きました。ありがとうございました。

私には、悲しみだけでなく、嫉妬や妬みも常駐してます。
日々「なぜ私だけがこんな事に」と泣いたり怒ったりしてます。
でも、私の悲しみや嫉妬を刺激する相手に、危害は加えていません。
内心で、腹黒に毒づくだけです。
だから開き直って、私はかなり偉いと思います。

それだけの事があったのだから、ずっと悲しくて当然。
嫉妬するのも仕方ない。むしろ妬むのが普通。
と、今日も元気に自分の心を甘やかしまくっています。

2019-01-20 04:19 │ from hunin │ URL │ 編集

No title

私もEテレが大好きですー。
0655や2355、ピタゴラスイッチ、デザインあなどいつも見ています。

びじゅちゅーんの、何にでも牛乳を注ぐおんなの歌を聞いたときには、大爆笑でした。
おもしろいの~(*´∀`*)     是非、見てください。

2019-01-20 14:43 │ from あららぐま │ URL │

No title

みなさん書いてらっしゃいますが、
0655
2355
びじゅチューン
デザインあ(放送時間帯が夕方ですが…)
ねほりんぱほりん
がおすすめです。
デザインあはお正月に「おとなのデザインあ」もやってました~!
Y子さんはデザイン系なのでびじゅチューンは特におすすめ^^
YouTubeでもNHKの公式さんが配信してるので、是非!

2019-01-21 16:56 │ from えみ │ URL │ 編集

No title

私もEテレ大好きです!
みなさんオススメしている番組はもちろん、さらに最近は語学講座が楽しいですよ!
旅するシリーズのフランス、スペイン、イタリア、ドイツ…各国を旅しながら、語学を学ぶというスタンス。ステキな風景、おいしそうな食事、珍しい文化などいつか旅したいなーって思いながら見てます。肝心の語学はそっちのけですが…汗

2019-01-23 06:10 │ from でこ │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2464-982a376d