fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 女子高生きゃぴきゃぴY子宅来訪~

女子高生きゃぴきゃぴY子宅来訪~

無事、女子高生達は帰っていきました。



みずなさん、にゃごちゃん他、
お掃除アイデアくださった方々、
ありがとうございました!


前日に我が弟が手伝いにきてくれ、
家具の移動から買い物から手伝ってくれました。

そして皆様のご指南そのまんま素直に
「隠せ隠せ大作戦」でのりきりましたよ!


長くなりますけど、

「女子高生、Y子宅にいらっしゃ~~い!」

の顛末をご覧くださいませ。


女子高生1
女子高生2


ブログランキングに登録しました。
ワンプッシュ プリーズぅ↓



人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにポチしてくださいな!

コメント
非公開コメント

おっつかれ~~!

いや~!驚きました。
イマドキの女子高生は、人前でさわりっこするんですか?!
幼稚園から大学まで共学育ちの私には、考えられましぇ~ん。
それにしても、お片づけ、お疲れ様でした。
我が家も人を呼ぶときは、お風呂場に隠す案、参考にさせていただきます^^;

2009-02-25 00:04 │ from 都筑ネーゼ │ URL │

楽しそう!

お疲れ様でした~。
でも、楽しそうで、良かったですね!
学校では…なお嬢ちゃん達も制服を脱ぐときゃぴきゃぴとは、ちょっと安心しましたわ。

お風呂場にいろいろぶち込む案、ワタクシも頂戴いたしますデス。

2009-02-25 10:26 │ from おかん │ URL │ 編集

楽しそうです♪

女子高生たち、初めの頃、y子さんがあまりの無反応さにがっくり来て、パワーを吸い取られていたのとは、全く違ったのですね。でも、さわりっこって...

うちの実家は物があふれているんですが、父が当時赤ちゃんだった私の子を抱いた写真をどこでとろうかと迷って、お風呂に椅子を持ち込んで座って撮ったことを思い出します。ここがいちばん片付いてる...と。

(そんな実家で育ったもので、我が家も危ない傾向にあり、シンプル&ナチュラルなお宅に憧れます。)

2009-02-25 14:19 │ from ちゃちゃ │ URL │

昔の女子高校生です

嗚呼~そうだったな、そういえば。
女子高は楽しかった。(遠い目)
今もむかしも、乙女たちは変わらんのだな。

2009-02-25 17:09 │ from ライチ! │ URL │ 編集

お疲れ様でした~
一昔前の女子高生ですが…胸触ったりしてたかなぁ。
男4:女6の共学だから、一応無かったかも。

それにしてもお風呂場見た瞬間、感傷も何も吹っ飛んでしまいますね^^;
ソチラもお疲れ様でした。

2009-02-25 21:30 │ from ねーさん │ URL │

おつかれさまでした!
女子高生で満杯のY子宅
凄まじくキャピキャピしていたことでしょう♪

私の出身校は 男9女1 一応共学でしたが、
ちょっと大声出しちゃうと目立ってしまったので、触りっこなんかは持ってのほかでした(o;TωT)o

さぁ!本宅へかえるんですよヾ( ̄▽ ̄*)
現実とかんちゃんの所へ帰るんですよ!!

2009-02-25 21:44 │ from 緑鳥 │ URL │

いいな~
そして、おつかれさまでした!
触りっこってスゴイ!
わたし女子高出身ですが、そんなコトしなかったです。

よそ様のお宅に遊びにいったときは、
「お風呂もみせてよ~」なんて軽々しく言わないようにしまッス!

2009-02-25 23:01 │ from よーこ │ URL │

ツタンカーメンちゃんがなぜか「こひつじさん」に見えました。私もこの部屋の片付け方を参考にさせてもらいます

2009-02-25 23:34 │ from オヨウコ │ URL │

おさわりオッケイ

あー、なんか触ったりしてたかも。
中学・高校と6年間女子校で
しかもメンバーが全く変わらないし
誰が何カップだとか、かわいい下着はどこで買うだとか
そういう話をしてると抵抗なくなるんですよね。
でも、よそ様の家ではやらなかったなー(笑

最後にチラ見えしてる養命酒がなんか切ない。

2009-02-26 10:38 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL

一押しは

ツタンカーメンの子
将来有望ですな

2009-02-26 15:49 │ from ひめこひめ │ URL

現在自宅パソコンが壊れていましてね。今日オットの会社のパソコンからやっと見れましたよぅ。

お疲れ様でした~。ツタンカーメン娘、可愛らしいですねっ。楽しい一日でなによりです。

それにしてもお風呂場、凄いっ!オチがそれかーっ。読めませんでした、わはは。
とりあえずお風呂に移動させたブツを整理出来たら、理想的な空間の出来上がりですねっ。

2009-02-27 11:48 │ from みずな │ URL

ご苦労様でした。

此処しばらく眺めていましたが、
そんな顛末だとは!!
しかし、生徒の前では良い先生だったようで。
エロモードも発揮しないとは・・・・。
しかし・・・・。
風呂場を覗かれなかったのが唯一の成功ですな。
久しぶりに、馬鹿笑いさせて頂きました!
本当に良く頑張りました^^w
どつかれさま~^^w

2009-02-28 22:09 │ from ヒノモト │ URL │

お疲れ様でした~
いやー、女子高だとさわりっこ、あるみたいですね。
人から聞いた話ですが…

しかし、バジル大好きなんですよね~おぃら。
バスマジックリン…
うーん…うーん…

2009-02-28 22:43 │ from にゃご │ URL │

おやっ かんちゃん欠席されたのですね ふふふ

おうちに来るまではどたばたどたばたタイヘンだったけど...
なんかいっすね~♪♪ 
かわいい♪♪女子高生のいきいきした姿♪♪が見られて もみじんも嬉しくなっちゃいました♪
お片づけもちゃんとしてエライぞ!女子高生!


プレゼントしてくれたワイングラス 早速使っちゃいましたか?

2009-03-02 21:23 │ from もみじん │ URL │ 編集

>都筑ネーゼさん
そうなんですそうなんです。
さわりっこです~!
もっと言ってしまえば、もみっこしてました!
っつーか私ももまれました~!!
スカートめくりどころか、パンツ調べまで・・・

私も共学育ちゆえ、驚愕!!( ゜□ ゜:)!!で
ございました。

尚、風呂桶は乾いた状態の方がお後がよろしいようで・・・








>おかんちゃん
ええ、ええ、
あんなに反応(薄)だった彼女達が
一皮脱ぐとキャピキャピ娘になるとは
正に天地がひっくり返るような
何度も目をこする状況でありましたよ^^。

でも、高校生はいいわあ~
ゆでたパスタにアリモノのソース温めてかけただけで
「先生、料理上手!!」って褒められました。
風呂場を開けなかった点も通信簿にプラスしたい感じでした。








>ちゃちゃさん
そうなんです~
ある程度一緒に過ごしてると親心が出てきて
「こいつらホントに大丈夫か!?」なんて思ってたんだけど
ちゃんとキャピキャピできるじゃん!って
変に安心さえしてしまいましたよ。

ちゃちゃさんの赤ちゃんの頃の写真撮影を
お風呂場で・・っていうの、なんだかほほ笑ましい^0^
一生懸命キレイなお写真を残したかった親心を感じます^^







>ライチ!さん
おおっと~~!!
ライチ!さんも女子高育ちでいらっしゃる!?
今も昔も女子高乙女ってあんなにおおらかなんですね!
おおらかというかなんて言いますか
甘酸っぱすぎる!
私は目の前の光景で真っ赤ッ赤でございましたよ!
彼らに言わせると、ホントに息をする様に
普通のことらしいですが。
男性教師は困るだろうな~









>ねーさんさん
ええ、ええ・・・
ホッとして、さて寝ようかと思って
そうだ、寒いからお風呂入ろうって思って
そうだ・・・・お風呂場・・・・・って
いきなりテンション落ちました。

たぶん、私が悪いんじゃない。
収納が少なすぎる我が家が悪いんだ!!
うわーん!!!







>緑鳥ちゃん
緑鳥ちゃんて9;1の1だったんですね!
それなのに、慣れてないのに
胸もんでごめんなさい。
でも、叶恭子さんよりいいチチされてましたよ。

さて・・・本宅へ帰るか。

って・・・・どこ?

寒いのに、寒いのに、
本宅の場所忘れた。。。。








>よーこさん
よーこさんも女子高ご出身であられるのですね!
なんだか私は幼稚園から大学まで共学、しかも
「女子気が強め」の環境が多かったもので
キャピキャピランランプリプリなのって
想像できず、結構ショッキングでした。

そして・・・・・・そう・・・
風呂場はご法度ですよ!
危険ですよ!
友人関係ヒビ入りますよ~~~








>オヨウコ さん
ああ、ああ
なんとなく髪形は子羊と似てるかも~^0^
ツタンカーメンちゃんは
あのキャピキャピ沼の中では
ホッと一息つけるオアシスのようでした。

風呂場・・特に風呂桶は使えます。
フタもあると尚、よろしいかと思います。^^;










> aiko@デザイン事務所さん
そうか~やっぱりそうか~
ずっっっっっと一緒にいると境界線が
なくなってくるんですねっ!
私の様に共学で毎年メンバー交換してると
なにかこう、最後まで話さない人とか必ずいて
そういう人がいると胸のさわりっこまで
到達しませんもんね!

養命酒、もしかしたら賞味期限過ぎてるかも・・・
賞味期限があるのなら・・・








>ひめこひめはん
やはり!!
あなたも彼女に着目されましたか!!??
私も最後の最後でチラリと彼女の才能を
見たような気にさえなりまして。。。。

もっと掘り下げたかった・・・

でも、毎年「先生、私生きてます」という証に
「ツタンカーメン」とメールくれるとのことです。。。








>みずなさん
その節はホントに素晴らしいご意見、
ありがとうございました!
すがるように、誰かお助けコメントないかなと
パソコンを開けた当日朝、みずなさんのご意見に
「きたーーーーーーーーー!!!!!」
と。

風呂場に移動したものは言ってしまえば
なくてもそんなに困らない筈のもの。
捨ててしまえ~~~~!!!

・・・・・・・って言ってみたい・・・









>ヒノモトさん
たぶん、目の前の光景が最初信じられなかったのでしょう。
生徒の前で良い先生でいたというよりは
呆気にとられ、ビックリおののき、
唖然と無防備なまんま膠着し、そこに
サワサワされたりして、ショッキング~

どつかれました~
ありがとうございました~









>にゃごちゃん
ねー、バジル美味しいですよね!
しかもお料理に2.3枚のってるとオシャレなイタリアンて
感じがして、喜ぶかな~と思いきや・・・

意外でした!!^0^
でも、そこがちょっと世間知らずっぽくて可愛い♩って
思っちゃいました~^^










>もみじんにょろうさま
ええ、ええ
かんちゃんは逃げました。
仕事と言ってたけど、たぶんアレは避難です。
女子高生2.3人ならばまだしも
一気に団体となると、どうも恐怖心が先走ったようで・・・

でもね~可愛いって言ってもらえて嬉しいです。
いつの間にか情が移り、卒業かあホロリ、、、みたいな。ね。

ワイングラスには花飾りましたよ。
鼻じゃないっすよ!

2009-03-04 11:14 │ from めぐろのY子 │ URL │

すっごい大変そうだけれど、
こういった機会を持てるのって、いいですよね。
自分の知らない世界がのぞける感じで。

2011-01-17 10:02 │ from NY │ URL

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/248-6eadc890