fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » お天気に左右されない朝の工夫!

お天気に左右されない朝の工夫!

今朝はど〜んより暗い雨降りでした!


そんな朝は
なんとなく気分もどんよりしそう。



「暗い朝は苦手」と
以前も私は言ってました。




けれどっ!




お天気に合わせて
朝の飲み物のメニューを決めたら



どんなお天気も
ちょっと楽しみになったんですよ〜



190228飲み物


小さな工夫だけど、


「暗くて寒い朝は〜
 甘い濃いめのミルクティー!」




と、決めとくだけで

暗くて寒い朝特典!みたくて

ちょっと楽しみになれたんですね!




工夫で苦難を乗り越えた喜び!
(ってちょっと大げさですが)






あなたのオススメメニューあったら
(飲み物に限らず)
是非教えてくださいね!















つらい肩こり、首こり、腰痛がアッという間に!

2019バイオイーザーお得なキャンペーンはコチラ









起き抜けはお湯!

↑押してくれるととっても嬉しいです



そしてその日のスペシャルメニューにいくのです!

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!


コメント
非公開コメント

No title

おお、またまた冬の楽しみを増やしましたねヽ(*´∀`)
私は最近ヨーグルト製造機なるものを買って
日々手作りヨーグルトを堪能しております
手作りと言っても元になるヨーグルトを100グラムずつ小分けにして1リットルの牛乳から100cc抜いて
ヨーグルトを100グラム入れて満遍なくかき混ぜて
製造機に牛乳パックのまま入れてスイッチを押すだけ
9時間程でヨーグルトが1リットル出来ます
単にヨーグルトを入れれば同じ菌のヨーグルトが出来ますが
砂糖やキャラメルペースト、塩などを入れればその風味のヨーグルトが出来上がります
今後も色々試してみます
機械は2000円程度で買えるのでお手軽に試せますよ

2019-02-28 23:32 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

高校生の時から朝はホットティーのストレートを飲み続けてます。
コーヒーはお腹弱いのであまり飲む機会がないです。

コーヒーと言えば、想いを寄せる方とスタバのサクラタンブラーの話しで盛り上がったので、サプライズで買っておきました。
喜んでくれると良いなぁー。

そしてタンブラーってどう使うんだろう?

2019-03-01 00:58 │ from いわくら │ URL

No title

最近凝っているのは、”あったかいさんぴん茶”です。さんぴん茶は沖縄でよく飲まれてて、いわゆるジャスミン茶です。沖縄のごはん屋さんでポットに入ってどんと置かれていたのだけど、すっごくおいしくて~。

沖縄出身のおよめちゃんに出したら、あったかいの飲んだことなかったってびっくりされたけど、おいしいって喜ばれましたよ。

でもあのお店で飲んだ時のような感動はなかなか家では出せません。沖縄で飲んだから景色と雰囲気がエッセンスになってもっとおいしかったのかな。

2019-03-01 08:54 │ from まりん │ URL

No title

寒い冬の間は「ゆず茶」を飲んでました。
私、実は柚子が苦手で柚子胡椒とかもNGなんですが
ゆず茶は甘いからか美味しく飲めたし、体もぽかぽかしていいんですよね~。
でっかい瓶入りでしたがすぐに無くなっちゃいます(笑)

2019-03-01 09:34 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

スタバの、ジンジャーブレッドラテとゴマゴマゴマラテが美味しくて、
家で飲めないものかと再現中なのですが、
期間限定商品だったので、もはやもとの味がわからずです。

朝の番組の、めざましじゃんけんに月曜日に参加すると、
その週は早く100ポイントためて応募しようと思うので、
気持ちよく起きれる気がします!

2019-03-01 10:53 │ from けいこ │ URL │ 編集

ステキ女子や~ん♡

あたい、朝はお寝坊さんよ。
コーヒー飲む暇もない、
朝食も食べる暇もない、
できれば寝ていたい、
ズボラ女子ですよ。
2時間くらい前に起きて、優雅に朝の時間を使いたいと
そう思うこと数十年…
思えば学生の頃、目をつむりながらパンを焼き、
コーヒーを入れていたあの頃、
きっとあの頃からズボラが始まっていたのね。
何にも無くてごめんなのね。

2019-03-01 21:26 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

起きて一番に飲むのはお湯です
お腹の中から温まる感じがいいですよね〜

会社に持参しているのは黒豆茶
ホットでも、ちょっとぬるくなってしまっても美味しく飲めるので
仕事上、さっと喉を潤したいときにはちょうどいいです

あとは紅茶やコーヒー、緑茶系が多いです
基本ほぼあたたかいもので過ごしています

2019-03-02 09:37 │ from しずちゃん │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2485-93f46a2f