fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 断食 » 「やすらぎの里」断食体験!ー100%の幸せに浸る

「やすらぎの里」断食体験!ー100%の幸せに浸る

Y子の断食体験特集!

  →
断食1日目ー眠くて眠くて編
  →
断食2日目午前ー好転反応に悶え苦しむ編



断食2日目!


好転反応の
頭痛めまい気怠さ
ゾンビになったY子、
(ReiReiさんのおっしゃるように、
 きちんと断食前に事前に食を調整しておけば
 こんな酷い症状はほとんど出ません。
 Y子は何も準備してなかったからね!)




体は助けを求め、
フラフラ食堂へ向かいます。
(もう何も考えられない)



正にウォーキングデッド






しょうが湯を飲んだら
何かが変わるかも。。。

人生でほとんど興味を持ったことのない
しょうが湯ではあるけれど・・・




190412生姜湯


ホントに心底驚いたのですが、


しょうが湯を飲んだ途端、
全身にジョワワワワ〜〜
エネルギーがみなぎったのですよっ!



こんな経験初めて!


お腹空ききったところに、
牛丼かっこんだ位の勢いでしょうか!





それ以来、

1日3杯までのしょうが湯をいつ飲むか!

ものすっごい重要事項になりました!




そして飲む時は、


一番居心地の良い場所に正座して、

一口飲んでは感動に浸り、
また一口飲んでは感謝に震え、

と、大事に大事に飲んだのでした。






そんな中、
面白い講座がありました。

題して「食べる瞑想」



各自に何か載ったお皿が配られます。



190412瞑想



最初、鼻◯ソにしか見えなかった2つのカケラ。


よもや、
こんなに奥深さがあったなんてっ!


これも心底驚きました!






飢餓状態を経て、

舌がとても鋭敏になってることに
気づきました。


190412舌が!


夕食の野菜たっぷり味噌汁の
美味しかったこと!



感動を超え、
世界に愛を叫びたいくらいでした。


にんじん一切れ噛むこと80回!
それでも美味しい!

お芋の甘いこと甘露のごとし!

サヤインゲンのパキッとした歯ごたえが
本当に嬉しくて嬉しくて。


味噌汁一杯、
喜びを堪能していたら
軽く30分かかっていました。


そして気づくのです。


「今、100%幸せだった・・」と。



そしてもっと気づくのです。



「普通に生活してる中で
100%幸せ〜って思う瞬間て
どれだけあるだろう・・・」







Y子が100%の幸せに気づいてからの
3日目以降が、
今回一番みなさんに伝えたかったこと、


次回、是非読んでね!



長くてごめんね〜
だけど、これはとても大事な事だと思ったから!




最終回「断食体験で得たかけがえのないもの」編











つらい肩こり、首こり、腰痛がアッという間に!
2019バイオイーザーお得なキャンペーンはコチラ

交流磁気治療器の難しい説明は下記をご覧くださいね。
詳しい説明












しょうが湯にはホント驚いた!

↑押してくれるととっても嬉しいです



ホントにホントに命の綱でした!

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!








コメント
非公開コメント

食べることの感動を、自宅で味わう方法!

ご飯は「おかゆ」にして、おかずはいつも通り。
数日後には、食材を噛むことに「喜び」、
味わいの奥深さに「感動」できるようになります!と、思います。
興味ある方は、是非チャレンジしてみてください。

すでに、1年ぐらい毎日「おかゆ」ですが、
ポッコリお腹が、萎んできましたよ!

2019-04-12 19:26 │ from 社長 │ URL │

No title

Y子さん、レポートありがとうございます!
普段、一口一口味わって食べることって、そんなにしてないかもしれませんね。
普段、忙しかったりすると、口に入れて、お腹が満たされればいいかなんて。
貴重な体験のシェア、感謝です!

2019-04-12 20:02 │ from けいこ │ URL │ 編集

No title

生姜湯、良いですねー。
寒い時期なら身体もあったまるし。

「一口一口を味わう」って凄く大事なことなんですね。
普段の生活では気付かなかった発見。
幸せを感じられるって凄い事だと思います。

それでは、今日の分の元気玉置いておきますね。
つ⚪

2019-04-12 21:20 │ from いわくら │ URL

ガー

ほしぶどう…
私の永遠の敵…
だけど、そういう状況になったら、食べちゃうのかしら。
鼻くそ鼻くそと言い聞かせて食べ……それはそれで食べれない><
はっ、私は行っても無ければ、断食もしてない。
セーフだわ。

人参さん、一生コリコリしたくなるのね♪

2019-04-12 23:52 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

社長さんはおかゆですか!
我が家はもう10年以上玄米です
玄米は甘くて美味しいです
おかずが無くてもパクパクいけますヽ(*´∀`)
いくら幸せと説かれても断食道場のような荒療治はなるべく避けたいですなぁ( ̄◇ ̄;)

2019-04-13 00:01 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

すごーい

しつこくなんか全然ないですよ!
Y子さんはほんとうに伝えるのが上手ですよね。^^
続きを楽しみにしています。

2019-04-13 09:58 │ from むー │ URL編集

No title

空腹だとお味噌汁も一気に飲んでしまいそうですが
そこを味わってゆっくりゆっくりなのですね!!!
しょうが湯が沁みわたる感じ、味わってみたいなぁ~。
胃腸風邪になったとき、2日くらい食べられませんでしたが
その時に最初に食べた豆腐の甘かったこと。
そんな感じかなーと思って読んでおります。
胃腸風邪はもうこりごりだけど、断食はやってみたいです!

2019-04-13 10:26 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2503-2377cb75