fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » Y子商品企画部 » 見やすいカレンダー→脱力系の予感!

見やすいカレンダー→脱力系の予感!

今回作るカレンダーは

Y子自身がリラックスできるイラストを
いっぱい入れよう!

とカキカキしてます。









ってことで、


どうもまったり脱力系な感じに
なっていきそうです。


でも、字はでかいですよ〜!

嬉しくなっちゃうくらい、
読みやすい大きさになっております。









コメント欄やツイッターで、

想像以上に色覚特性の方が
いらっしゃると知りました。



そこで色覚特性のある方に
ご協力お願いします!


コレ見えやすいですか?
(これは4分の1の大きさなので、
 文字の大きさは除外してください。)

↓  ↓  ↓


190830例前




Y子のコンピュータだと、
色覚特性の方はこう見えてるはずだ、と
教えてくれてます。


↓  ↓  ↓



190830例



良かったらコメント欄に
ご意見くださ〜い!

一緒に読みやすいの作りましょう!





さて、Y子米を作ってくれてる
Y子農園さんよりお知らせで〜す!





【2019年度産めぐろのY子米&おまけ】
Y子米リピーターの皆さま、
先行受付を開始しました!
Y子米の詳しい内容、送料、FAX申し込みについてはこちら
https://pro.form-mailer.jp/fms/c1ceb7c755566
お申込みは、お申込みフォームでも、FAXでもどちらでもOKです!

※お米の価格に変化はございませんが、
送料に消費税が加算されています。

昨年より、@20円程度の値上げとなっております。




190830kome.jpg




リラックスできるイラスト描いてたら


↑押してくれるととっても嬉しいです



ホントに何度もウトウトします

↑こっちも一緒に押してくれると超嬉しい!


コメント
非公開コメント

No title

これは、寝正月!?可愛い。


元気の出る脱力系リラックスカレンダーってどんなでしょう?
Y子さんの手にかかると、想像以上のものが出てくるから楽しみです。

この画面、伯父に見せてみますねー。
ちょっと離れてたところにいるのでお役に立てるかどうか分かりませんが。

2019-08-30 22:15 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

No title

おお、ユニバーサル脱力ヽ(*´∀`)

2019-08-30 23:45 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

色覚に関してはよく分からなくて良い案が思い浮かばないのですが(ごめんなさい)日曜と祝日は更に数字をでっかくしたりちょい斜めにする等はどうでしょうか?

あとそれ以外にちょっとお願いが…。
カレンダーの日にちのマスの真ん中にヨコ線を入れて欲しいです〜。

プライベートと仕事の予定を上段・下段に分けて書きたいんですね。

3段でも良いんですが、そうするとゴチャゴチャしちゃうかな?

もう遅いかもしれませんがコメントしてみちゃいます(>_<)

今年も手帳&カレンダー楽しみにしてます。

Y子さんファイト!




2019-08-31 02:17 │ from そふらん │ URL │ 編集

No title

ほほー。今回のカレンダーも試作段階から凄いですね。
楽しみに待ってます。

それでは、今日の分の元気玉置いておきますね。
つ⚪

2019-08-31 02:25 │ from いわくら / ダメさん │ URL

No title

うちの息子も色覚特性があります。
小さい時にエレベーターで「緑のボタン押して」って言ったら「どっち?」と聞かれたので「ああ、赤と緑がわからないんだなあ」と思いました。
今は化学の実験などで色が変わったのがわからなかったりするらしいです。
でも安全運転で運転してますし!

でもY子さんの記事で「こういう風に見えてる」というのがわかって少しショックでした。
今は色覚特性を矯正してくれるメガネがあるんですよ!
高いそうですけど、いつか買ってやりたいな、と密かに思っています。

カレンダー楽しみにしてます!

「いい言葉」と言われて頭に浮かんだのは「間違ったらやり直せばいい」でした。

2019-08-31 04:02 │ from Corvallis │ URL │ 編集

No title

脱力系いいですね~~~。
もう全身の力を抜いてダラ~~~~~ッとしたいです(笑)
Y子さんのイラスト、本当にほんわかしてて大好きです。
カレンダーが今から楽しみでわくわく!
誰もがスッキリ見やすいものが作れますように♡

2019-08-31 09:28 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

ふ~む・・・色覚特性に限らず、公休日(日曜日・祝祭日)のコマにスクリーントーンを使ってはどうでしょう? 緩めの網点とか。色より形で勝負!

*古い人間なのでレトラセットを思い出してしまいました。現在、WEB上では何て言うんでしょうか。

2019-09-02 09:01 │ from fuyong37 │ URL │ 編集

No title

色のシミュレーターという無料のスマホアプリが、どこでも気軽に使えて便利です。
一般型、1型、2型、3型の見え方を、一覧で確認できます。
あとよく言われるのが、モノクロコピーして大丈夫かどうかが目安になるということですね。
今年もカレンダーたのしみにしてます。

2019-09-02 18:34 │ from │ URL │

No title

カレンダーいつも会社の見える位置に飾ってます~!
毎年楽しみ!
Y子米も美味しいですが、おまけとチラシがいつも楽しみでわくわくしています♪

2019-09-05 11:12 │ from なつき │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2568-a75bd76e