fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 実家ネタ » 節分の可愛くて優しい思い出

節分の可愛くて優しい思い出

節分の思い出というと、


おっちゃんが
「鬼は〜外っ!」と叫んだと同時に
入れ歯が飛び出した話がダントツ1位なんですが、


こちらの話も可愛くて、クスクス笑えて
胸がホッコリしたので
殿堂入りなんです。


200223あっちゃんのママ


両親が亡くなって、ちょっと落ち着いた頃、

ご挨拶に伺った時の話です。



その時丁度節分直後で、

幼なじみのお母さんは
しょんぼりしてた我々に

さりげなく楽しい話をしてくれたんですよ。


オトトと一緒にホント久々に
笑い転げたんだよなあ〜



節分というと、
「今年はお豆足りたかなあ〜」と
フと思い出すのでありました。












小西紗代さんとめぐろのY子の
笑って学べる終活レッスン


めぐろのY子と小西紗代さんの
楽しい終活レッスン


→紹介マンガ


【東京】さよさんがあと2席増やしてくれました!
日時:2月23日(日)
場所:東京渋谷ヒカリエ13時半〜


【神戸】
日時:3月20日(金・春分の日)
場所:神戸スペースアルファ三宮



お申し込み&詳細は以下からどうぞ!



こちらから→東京2月23日(日)

こちらから→
神戸3月20日(金・祝日)





納豆を動員したあたりから、


↑応援してくれると、とても嬉しい



笑いが止まらなくなった!

↑こっちも応援してくれると小躍りしちゃう!





コメント
非公開コメント

No title

煎り大豆が大好きで節分に限らずいつも一袋開けてしまう私が来ましたよ

2020-02-03 18:57 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

納豆を数えるのってすごく大変そう(笑)
足りてよかった〜
素敵なおばさまですね。

2020-02-03 19:39 │ from 唐獅子亭小あつ │ URL │ 編集

素敵なお話ありがとうございます^^

ダントツ1位のお話も、見たら忘れない出来事ですね。
いや~見たかったわ~^皿^

2020-02-03 20:57 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

豆は~外っ!
豆は~外っ!

それでは、今日の分の元気玉置いておきますね。
つ⚪

2020-02-04 02:18 │ from いわくら / ダメさん │ URL

No title

そこは黒豆が先なんじゃ?と思ってしまいました(笑)
納豆を数えて分けるの、大変そう。。。

2020-02-04 02:23 │ from Corvallis │ URL │

No title

納豆の粒数えるの大変そうですね・・・。
私ならなかなか離れない豆にイライラしそう(>_<)精進せねば。
私はそろそろ豆を一度に食べるのにつらい年齢になってきました(^_^;)

2020-02-04 09:50 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

豆まき忘れた!

昨夜の晩御飯は、恵方巻き〜!
トロ巻き、サーモン巻き、サバ巻きの3種類。
そんなに食えるか〜!
でも、美味しかったので全部ペロッといけちゃいました!
関東の人は、あまり食べないのかな?

2020-02-04 10:47 │ from 社長 │ URL │

No title

恵方巻の由来って かなりエッチなんですよね( 〃▽〃)初めて知ったとき ドキドキしてしまった。
うちは父親が炒り豆食べられなくなってから豆まきはお仕舞いになりました。

2020-02-04 23:02 │ from ことりすと │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2655-753d799b