疲れたら休みましょ♬
実は、
嬉しいコメントがあったので
ご紹介です。
(コメントは全部嬉しいけど特に!)
「今日から、Y子さんの3月カレンダー!!
今月のお言葉の、
「ひと休みしたほうが絶対効率いいんだって」
は、まさに今の日本の現状、、
皆さま、一休みしてエネルギー蓄えましょうね。」
3月、コレです。


疲れたら休もうぜ。
絶対そっちの方が
うまくいくから~!って
メッセージです。
これは実体験からの言葉です。
実は、昨年の今日、
私はY子の人生で1番のピンチ、
「ピンチ事件」の渦中にありました。

内容が内容なので、
Y子イベントでこっそりお話するだけですが、
(ホントに沢山の応援コメントありがとうございます!)
まさに、昨年の今日、起こったのです。

ホントもう、
Y子終わったって思うくらい、
しんどい事件でした。
あの時私は、なんとか1ヶ月位
頑張って仕事してたのですが、
4月に入り、もうイラストが一個も描けなくなり、
お休みをいただいたんです。

そしてやすらぎの里(断食道場)に行き、
一週間、どっぷり何も考えず、
ダラダラと休み倒したんです。
休んでホント良かった。
生まれ変わった位良かった。

あの一週間のお休みは
これまでの自分の生き方のひずみ、
色んな体制のゆがみ、
色々気づかせてくれました。

休むべき時は、
人生がそう設定してるのかと
思うくらいです。
休まざるを得ない状況って
休む意味があるのかもしれない。
あれから1年、
Y子、元気に生きております。
たくましく行きております。

Y子人生終わった、と思ったけど
終わってなかったようです。
重い扉の向こうには
新しい道が待っていました。
昨日、一人のお客さんが会社にいらして、
イラストをオーダーしてくださいました。
なんと、「やすらぎの里」で同室だった方です。

ほとんど話さなかったのに!
ご縁に感謝!
疲れたら休みましょ。
一休みして
エネルギー蓄えましょ!
そしてこの状況
乗り越えていきましょ♬
*小西紗代さんとめぐろのY子の
笑って学べる終活レッスン*
→紹介マンガ
【神戸】
日時:3月20日(金・春分の日)
場所:神戸スペースアルファ三宮13時半〜
お申し込み&詳細は以下からどうぞ!
こちらから→神戸3月20日(金・祝日)
↓今日も体力仕事だったので↓

↑応援してくれると、とても嬉しい
↓15分昼寝してスッキリ!↓

↑こっちも応援してくれると小躍りしちゃう!
2020-03-03 │ 会社での出来事 │ コメント : 10 │ トラックバック : 0 │ Edit