火災報知器に反応しない!?バルサン霧タイプ!
我が家ではバルサンを焚きます。
温度湿度が高くなって、
なんかダニー達がワラワラ出てきそうで
なんとなくかゆい気がしてきちゃうから。
あ、ちなみに全く全然
バルサンの宣伝じゃあないですよ〜

以前、バルサンをうっかり焚いて
火災報知器が鳴って大騒ぎになった経験があるので、
バルサンの時期には慎重になります。
そしたらなんと!
かんちゃんが
「火災報知器に反応しないのがあった!」
と
「香るバルサン霧タイプ」
とやらを買ってきたので、
試してみることにしました。
煙じゃなくて霧。
それも花の香りだという・・・
今まで使ってたのは
水に浸けると
1分ほどで煙が出てくるタイプでしたが、
新しい霧タイプは
「ここを踏め」
的な踏み台があるではないですかっ!

足で踏んで霧が出てくる前に
さっさと逃げろってことですよね!
そ〜っと近づいて・・・

ええ、ええ、
火災報知器は鳴りませんでしたよ。
でも霧噴出で玉ねぎ状態のY!
この歳でこんな目にあうとは!
まるでマリリンモンローみたい!
と思いましたが、
(かんが「それはまるで違う」と強い口調で言いました)
若干涼しくなったスカート内が
除菌されたかのような心地のYでした。
バルサン霧タイプでアナタもマリリンモンローに!
宣伝じゃあないですよ〜
と思ってたらY子農園から
6月分の米と野菜が届きました!
今回はなんと!冷やし中華付き!
そう!あの農園では美味しい小麦粉も
作ってるんですね〜!

弘道おじさんの
「1本の木に1000個のトマトを実らす」
チャレンジ、どうなるか楽しみです。

おっと!大事なコトが!
なんと!
こないだまでの絵本プレゼントの反響の大きさに、
トリ川さんが一言お伝えしたい!と!

「めぐろのY子さん作・画の
絵本無料プレゼントの話を聞いて
やって来てくださったみなさま。
お待たせいたしました。
一旦終了となったこの企画ですが、
せっかくみなさまが広げてくださった輪。
前回の申し込みに間に合わなかった、
ご紹介していただいた方のために、
6月29日(月)10時より再び受付を
開始することになりました。
もちろん、前回同様、無料プレゼトントです。
読んだらぜひ、お友だちにも紹介して、
どんどん絵本の輪を広げていただけたら幸いです。
みなさまのお申し込み、お待ちしております。」
byトリ川
なんと!
「絵本欲しかった〜」って声が多数あり、
慌てて増刷されたそうです!
絵本無料プレゼント再開です!
今回は数が少ないようなので、
来週月曜日からの無料プレゼント、
良かったらお申込みくださいね!
それでは楽しい週末を

↑応援してくださるととても嬉しい
お送りください〜

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
2020-06-26 │ ウチでの話 │ コメント : 7 │ トラックバック : 0 │ Edit