花壇ボランティアで若者扱いされる!
ありがとうございました!
「ヴィンテージボディ」って言ってる方がいて
ナイスネーミング!いい呼び名だ!
ヴィンテージ同士、これからもどうぞよろしくです。
そんなヴィンテージなY子が
大若者扱いされる事態に遭遇しました!
この連休中に
「花壇ボランティア」とやらに参加したんです。
近所の公園の花壇がね、
イングリッシュガーデン風で
すごく綺麗なんですよ。
野原っぽいけど、オシャレな感じっていうの?
いつ見ても綺麗なもんで、
どこぞの業者さんが
手入れされてるんだろうと思ってたら、
「花壇ボランティア」の方たちが
やってるって言うんですよ!
そこでY子も即入隊!
美しいボランティア精神からではなく、
イングリッシュガーデン維持の技を
タダで教えてもらおうと!!👿
きししし

蚊からも若者扱いされました!
この公園花壇、
リーダーの方含め、
たった3人で始めたんですって。
何も無かった場所を15年かけて
イングリッシュガーデンに変えてきたんですって!
途中、小学生に
「ありがとうございます」って言われた時は
ちょっと照れました。(何も役に立ってなかったから〜)
でも、ただの「近所の公園」が、
ちょっと関わっただけで
「自分の庭」っぽく感じれて
嬉しいY子でした。
かゆいけどねっ!
トリ川さんからのプレゼント!
→Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中
っていうか〜

↑応援してくださるととても嬉しい
実家の庭、なんとかしなきゃ〜!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!
アフリカのY子さ〜ん
ちょっと落ち着いてきたようで良かった〜
惠子さ〜ん
涙出てきましたよ。惠子さんのこの1ヶ月が神々しすぎて。
大変だったろうけど、私には宝物の時間に見えますよ。
心から贈ります。「お疲れ様でした。」
2020-07-28 │ ウチでの話 │ コメント : 13 │ トラックバック : 0 │ Edit