fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 花壇ボランティアで若者扱いされる!

花壇ボランティアで若者扱いされる!

前回の記事に沢山のコメント
ありがとうございました!


「ヴィンテージボディ」って言ってる方がいて
ナイスネーミング!いい呼び名だ!
ヴィンテージ同士、これからもどうぞよろしくです。



そんなヴィンテージなY子が
大若者扱いされる事態に遭遇しました!


この連休中に
「花壇ボランティア」とやらに参加したんです。


近所の公園の花壇がね、
イングリッシュガーデン風で
すごく綺麗なんですよ。


野原っぽいけど、オシャレな感じっていうの?


いつ見ても綺麗なもんで、
どこぞの業者さんが
手入れされてるんだろうと思ってたら、


「花壇ボランティア」の方たちが
やってるって言うんですよ!


そこでY子も即入隊!


美しいボランティア精神からではなく、


イングリッシュガーデン維持の技を
タダで教えてもらおうと!!👿

きししし



200718花壇ボランティア01


蚊からも若者扱いされました!



この公園花壇、
リーダーの方含め、
たった3人で始めたんですって。


何も無かった場所を15年かけて
イングリッシュガーデンに変えてきたんですって!



途中、小学生に
「ありがとうございます」って言われた時は
ちょっと照れました。(何も役に立ってなかったから〜)


でも、ただの「近所の公園」が、
ちょっと関わっただけで
「自分の庭」っぽく感じれて
嬉しいY子でした。



かゆいけどねっ!









トリ川さんからのプレゼント!

Y子が絵を描いた絵本無料プレゼント中





っていうか〜


↑応援してくださるととても嬉しい




実家の庭、なんとかしなきゃ〜!

↑こっちも応援してくださると大喜びします!


アフリカのY子さ〜ん
ちょっと落ち着いてきたようで良かった〜

惠子さ〜ん
涙出てきましたよ。惠子さんのこの1ヶ月が神々しすぎて。
大変だったろうけど、私には宝物の時間に見えますよ。
心から贈ります。「お疲れ様でした。」
コメント
非公開コメント

No title

蚊のかゆみには50℃のお湯がいいですよ!患部を50℃のお湯で洗ってください。痒み成分がなくなります!
私も先日、山で17箇所刺されたけど全然かき壊してないですよ~!

2020-07-28 19:44 │ from Q │ URL │ 編集

No title

花壇ボランティア、すごく興味があります!街中で活動されているのを見るだけですが、蚊に刺されちゃうご苦労もあったとは…。お疲れさまでした。
「若いわね」の言葉ひとつで体がホイホイ動く気がします(^ ^)

5月に入院した母が、今日退院しました。
Y子さんはじめ、コメントにいらっしゃる皆さんに勇気を頂きどれだけ心強かったことか!本当にありがとうございました。Y子さんに出会えてよかった☆

2020-07-28 21:12 │ from Yか │ URL │ 編集

痛さよりも痒みに弱い

痛みは鎮痛剤で治まりますが 痒みは何をしても我慢できず 掻き壊して とびひ状態の私にピッタリの記事ですね(^ー^)汗かきなので あせも 虫刺されのダブルパンチで耐えられなくなります。刺されたら とにかく冷やす!水で洗う! ボディシートで拭く!それでもダメなら 虫刺されの薬をベタ付けします。O型の妹と一緒に居るときは あら不思議?あまり刺されませんが 単独だと蚊のターゲットにされてしまいます。なので 今年は虫除けのスプレーも使用しますが 手作りで虫除けを作ろうかなと思っています。精製水にハッカ油を入れて 容器に入れて持ち歩こうと考えてます。

2020-07-28 23:35 │ from ことりすと │ URL │

No title

花壇ボランティアですか。母がマンションの方とよく一緒にマンションの花壇の手入れをしてます。この時期なので熱中症が心配ですが、Y子さんも熱中症に気を付けて下さいね。

それと、「ありがとうございます」って言える小学生は偉いなー。

2020-07-29 01:07 │ from いわくら │ URL

はじめまして

はじめまして、突然ですがどうしても、Y子さんに伝えたい事が、あって、、、。

正露丸糖衣Aの新しいCM見られました?それに出てる方が、Y子さんに見えて仕方ありません。
一度、ご覧ください。
こんな、あほな事でごめんなさい。

いつも楽しく拝見しております。

2020-07-29 04:48 │ from ころりん │ URL │

No title

本当に蚊は嫌ですよね((((;゚Д゚)))))))
庭の手入れをしなくなる第一の原因です
高い方のムヒがとても良く効くのですが
それでも刺されるのが嫌で庭の草むしりがおろそかになります
ウチもイングリッシュガーデンなのは5月までで
蚊が出始めるとジャングルになります( ̄▽ ̄;)

2020-07-29 05:01 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

私の住んでいる所の蚊は大きめなんですけどすごくやる気がなくてすぐ捕まるのですが
今年は何故かとてもやる気アリ!
旦那がよくくわれています。
日本の「シマシマパンツ蚊」(と母が呼んでいました)の攻撃は怖いほどでした。。。

ころりんさんのコメを読んでCM見てきましたよ〜。
本当だ、Y子さんがいる!

2020-07-29 07:27 │ from Corvallis │ URL │

追記なんですけど

何点か書き忘れたことあって(^^;コメントします。掻くのが日常な私 爪を切るとあまり掻き壊ししません。温めのお風呂に入り 患部は泡を乗せて洗う程度です。
あと足の裏に汗かきやすい人が刺されやすいそうで。
あと歳を重ねると痒みが半減するらしいから お年寄りが蚊に刺されないことはないらしいです。

2020-07-29 07:49 │ from ことりすと │ URL │

No title

ことりすとさんもおっしゃってますが
私もハッカ油が虫よけにいいと聞きました。
たぶん「ハッカ油 虫よけ」で検索できます。
めっちゃ効くというわけではないかもしれませんが、清涼剤のような効果もあるようなので使ってみる価値はあるかも。

私は蚊に刺されたら「かゆみ止め〇ッチ」を貼ります!
何故ならすぐに掻きむしっちゃうって出血するから・・・涙
透明版もありますが、アンパンマン柄もあって、それを貼ったまま忘れて買い物行った事があります(^_^;)
気取って買い物してたら腕にアンパンマン・・・(笑)

2020-07-29 09:23 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

若い😊

Y子さん、成分諸々、何かが?、やっぱり若いんですよ、
それを蚊もわかっていて、ちょっとでも元気の素を吸収したいと思う。
生存本能?として。人間でもY子さんに接すると元気もらえるから?

蚊は正直だ😉

2020-07-29 10:15 │ from 名古屋のひさ │ URL │ 編集

体温が高いと刺されやすい?!

以前、テレビで見たのは、山林で仕事をする人が使うのが
「パワー森林香」という名前の濃いピンクの蚊取り線香でした。
これは通常の緑色のものよりも何倍も効くそうですよ。

天候も未だ不安定ですので、熱中症や日焼けには注意して
美しい花壇を作ってください。

2020-07-29 10:57 │ from みを │ URL │

No title

ボランティア活動、いいですね。でもほんと色々と勉強になりますよ。私も以前、住んでいたアパートの大家さんが隊長?だったこともあり、ボストンのパブリック・ガーデンのバラの手入れのボランティアを、かれこれ8年ほど毎年やってました。今住んでいる郊外の家には、昔の持ち主が植えたバラがあるんですが、おかげでちゃんと剪定してあげられるので、夏の間何度か咲いてくれますよ。

イングリッシュガーデンということは、シェードガーデンでしょうか?私もそれ学びたいです。また続きをブログに書いてくださいね!

2020-07-30 06:10 │ from ReiRei │ URL │

コメント遅くなりましたが

花壇ボランティアお疲れ様です^^
暑いので水分補給を十分に!!

私も朝夕の涼しい時間に庭の草取りしていますが、
無防備で外に出ると
一瞬で蚊の餌食になり5分と持ちません><

長時間の作業になる時は、10分おきくらいに虫よけスプレーを
全身に振っています。

極めつけが、さらに腰に蚊取り線香ぶら下げてから作業すると、
私の場合全く蚊が近寄りません。
恐るべし蚊取り線香・・・。

100均で直径6センチくらいの小さな香取線香があり
アロマみたいにいろんな香りのタイプが売ってるので煙くなくていいですよ^^

2020-07-31 09:49 │ from ひ~ちゃん │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2743-946382a2