fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » 日々ネタ » Y子展覧会に参加いたします。

Y子展覧会に参加いたします。

そろそろ梅雨ですね~。


雨の日は、外の雨を見つめつつ
のんびり本など読みたいものです。



正面


おっ!

なんだこれ!?


俯瞰



本だ・・・しかも表紙はY子・・・!!??


厚さ




おおっ!!!

ブ、ブ、分厚い!!!


な、な、なんと!

63ページもある~~!!!??



なななんと、

Y子絵本(というかぱらぱらマンガというか)

作りましたーーー!!!


かんちゃんとY子の動物的愛の形を一冊の絵本におさめた

感動作ですっ!!




   ・・・・・か、感動・・・・・??



もし、興味あるというキトクな方、

チラ見はココ



一枚一枚ページをノリで貼っていったという
まったくの手作り本です。


知り合いのカフェギャラリーで
「手作り本フェア」というのをやるとのことで、
作成させていただきました!

わーわードンドンドン!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------------------
手づくり本フェア
ブックカフェギャラリーMOTOYAにて→MAP

2009/6/2 Tue. - 28 Sun. ※月曜定休日 13:00~20:00 ※最終日は17時まで
京王新線初台駅から徒歩8分 
画家、フォトグラファー、作家、版画家、イラストレーター、デザイナー、ミュージシャン、ギャラリー・カフェオーナー、趣味の方などなど、様々な方たちが心を込めて手づくりした本を集めました。

あなたのお気に入りの一冊を、見つけにいらして下さい。

■ 参加者 ■
アーティストたけし / 生能 / 井関麻美・風野サキ / aap / エノコロ /
O.I.L design / おおくぼ ゆみこ / 大庭 明子 / 岡田 希更 / 岡本 果倫 /
KAORU / KASIM / KOHKI / コナトタワムレル / 坂本 洋祐 / sato /
サルビア/ SunREOR / スズキ セイハ / たけのこスカーフ /たにつえりこ+sekiyumi /DBlo_e / 猫山チエ / HARU / FU-SA / 本多 厚二 / 武蔵野 ルネ / 村山 このみ /めぐろのY子
←見て見て~!!変な名前!
-------------------------------------------------------------------


皆さん、えらいアーティストさんばかりで
ほんとにこんなの出していいのか!?という
疑問だらけですが、
東京、新宿にお越しの際は
よろしければ寄ってってください。

(遠方の方ごめんなさい!!)


そして・・・

偉そうに一応販売もしております。

作るのが大変なので、相当高値をつけてしまいました。


がっ、


もし、欲しい!と思われた奇特な方がいらっしゃいましたら
このブログを見て来たから、と言っていただければ
半額にいたしますので、店主に
「ブログ見たから~」と、おっしゃってください。。m(_ _)m

もれなく半額にて作成させていただきます。


初めての「Y子展覧会に参加」でございます。

告知ご静聴(ご静読?)。
ありがとうございました。




ブログランキングに登録しました。
一日一回応援ヨロシクです↓



人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにpushしてくださいな!


コメント
非公開コメント

わ、わ…、Y子さんが動くんですね?
動くY子さんを自分のものにもしたいけど…、
高値って、一体いくらの値を付けたんですか? (^o^)

2009-06-02 19:13 │ from キム │ URL編集

ぜひ

売れたお金で自費出版して遠方でも買えるようにしてください(笑)
いや、誰かが目をつけて「ぜひうちで出版してください!」と言われるかもしれません・・・それを期待しています!

2009-06-02 20:20 │ from うお │ URL

そいっあーすごい!!(* ̄∇ ̄*)

オイラ遠方の為行けるか微妙・・・
ああっ行きたい行きたいっ!!

ってか買って、サインもらってオイラのイラスト
書いてもらって・・・(妄想中)

中身がひじょーに気になりますなっ
行けるかな(^▽^;

2009-06-02 21:02 │ from すもも │ URL │ 編集

絶対ゼッタイ行きます!
すっごい楽しみです♪
でも、売り切れたりしないのかしら…。それが心配。

出展される方々のいろんな作品をみるのがとても楽しみです。
なんだか、すっごい充電できそうな予感が今からしますよ~「手作り本フェア」。

2009-06-02 21:55 │ from よーこ │ URL │

欲しい!行きた~い!!
でも出産直後なので外出できません。。(涙
今後、通販で買えるようになる事を祈ってますw

2009-06-02 23:34 │ from みさき │ URL │ 編集

行きます(・◇・)ノ
都内に引っ越したメリットを感じてますわぁ。。。
こういう手作り感のある本がとてもY子さんらしくていい!きっとほのぼのできるいい本なんだろうなあー。

2009-06-03 00:32 │ from ミルトン │ URL │ 編集

すっげー

チラ見したいのに、携帯電話のPCビューアじゃ、見られへんー
(∋_∈)
クチョー(>Σ<)

2009-06-03 07:19 │ from ひめこひめ │ URL │

あははは

私も参加したかったです(笑
そして、見に行きます。
近いんで。
お会いできるといいな~~~

2009-06-03 10:28 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │

はじめまして!
美紀といいます。
この度ブログを始めたので挨拶で
コメントさせて頂きました。

私のブログは競艇やギャンブルが主になっちゃうと
思いますが日常の事もいろいろ書いていくので
よかったらコメントください☆

http://ameblo.jp/boat-gals/

2009-06-03 20:41 │ from みき │ URL │

最初写真を拝見して、品の良い「本の帯」のデザインと思いました。
パラパラなんですね。
モスバーガーでもらえるパラパラが好きでねぇ。それでY子さんの作品でしょう?楽しみたいですわ。

2009-06-03 20:54 │ from みずな │ URL

おおっ!! すばらしい!!汗と涙の結晶だ!!
ってか、動物的愛の形? 。。。。。。 ぷぷぷ

Y子絵本めっちゃ欲しい!!めっちゃ欲しいけど 残念!! 遠すぎるわ。
なので くさばの陰から応援しておりますぅ w







2009-06-03 21:57 │ from もみじん │ URL │ 編集

初台と言えば、、、

つい先週まで初台にある看板も出てなく、保険診療をやっていない怪しい歯科医院で治療を受けてました(^^;)

絵本買いますよ!!医院の受付に置かせて頂きます。

多分、小児の患者にあっという間にボロボロにされるかと思いますが、、。

2009-06-03 23:43 │ from マンボ#5 │ URL

ええ~~!ほし~い!見た~い!

え?遠方だと買えないの?
え~!
近所で働いてる子に頼むか・・・。

2009-06-04 09:41 │ from 〇海 │ URL │

いいなぁ

こういう、作家さんが集まってカフェや雑貨屋さんで○○展っていうの大好きなんです。
遠方で残念ですー。
私も通販希望します!

2009-06-04 18:21 │ from あーる │ URL │ 編集

すご~~い!!
パラパラ絵本なんですね♪
ぜったいほしいです~~高いとはおいくらほどなんでしょう?!
方向音痴なので、通販で色々グッズお願いします~♪

2009-06-05 01:10 │ from natsuki │ URL │

びっくりした。

はじめまして。絵本の完成と展示会への出品、おめでとうございます。

絵本の写真を見て、
「え!Y子さんのお菓子が出たんだ!」
と勘違いしてびっくりしました。
いえ、以前学校の生徒さんがY子さん宅にいらっしゃった時に
Y子さんのお母様が「Y子の唄」と言うお菓子を用意されていたので、それと重なって。

6月2日はいかがでしたか!?
これからも応援しています!

2009-06-05 02:58 │ from ケイコ │ URL │ 編集

Cafe MOTOYAから「アクセス数が増えた」と
感謝されました^^;
ありがとうございます。

「ものすっごい高値」を「何百万円!?」と
ビビられた方も多かったと思います。

Cafe MOTOYAには2500万円、あ、ちがった
2500円で出してまして、
パッと見「ものすっごい高値」な感じです。


手をカッターでスパスパ切りながらの
手作りということでお許しくださいませ。


どうでもいいけどCafe MOTOYAに
行く途中にものすごくでかいお屋敷がありまして、
どうもガムの「ロッテ」の会長宅らしいです。





>キムさま
はいっ!!動きます!!
テケテケと動いております!!
動くY子を自分のものにしたいと!?
な、な、なんと大それた発言をっ!!
札束ドサッと置いて
「俺のモンになんな」
で、もれなく本物Y子参上でございますよ。

あ、うそです・・・・







>うおさん
そうですよね~
誰か目をつけてくれないかな~
誰か~
誰か~
今出版不況だしな~
う~~~~~む・・・

人任せがいかんですよね!

鳥脳でなんとか考えて見ますわ!!!








>すももちゃん
すももちゃんのイラストなんか
いつでも描いてやるさー。
っつーか今手元で描いてみたさー
うっほほ~~似てる~~^0^

見たいか。そうか見たいか。

ほほほ~~~^0^

あ、尻尾は消しとこうね・・消し消し








>よーこさん
ありがとうございますっ!!
Cafe MOTOYAから連絡があったのは
もしかしてよーこさんですか!?
そうだとしても、そうじゃなくても
ありがとうございますっ!!
嬉しいです^0^♩

他の方の作品を私もまだ見てないのですが
あそこのCafeはなんだかボーッとできるので
大好きなんですよ。
また何かあったらお知らせしますね♥










>みさきさん
うわおう~~~!
ベビー誕生おめでとう~~~!!
よく頑張りましたっ!
よく踏ん張りました!!
よくぞ新しい命を生み出してくださいましたっ!

これからママ業大変ですが
頑張ってくださいね♩

そんなみさきさんの為にも
通販できるよう、考えて見ます~^^











>ミルトンさん
わーいお久しぶりです!
お元気ですか!?
ワンちゃんの具合は大丈夫ですか?

是非行かれてみてください^^
なんだかホッと落ち着けるcaféなんですよ。
ホント住宅街の真ん中にあるんですけどね。

店主さんと色々お話されてもいいかも!
そして帰りはロッテの会長宅も
チェックしてくださいね~^0^








>ひめこひめはん
まっじー?でんがな。
っつーかY子っつーかこのブログっつーか
携帯で見れるんでっか!?
そっちのが驚きでんがな~!!

すんまへんなあ。
若者とちごて、携帯の使い方
ようわからへんねん。

テレビ見れるはずなのに、
一度も見た事ないねん。
見方わからへんねんもん。

誰か教えて~








>aiko@デザイン事務所さん
そーだそーだ!
aiko@デザイン事務所さんこそ、やるべきです!!
アナタの素敵な作品は世に出すべきです~!!

私はもしかしたら来週末あたり行けるかも??
って感じなのですがまだ未定なんですよ。
行けそうだったらまた告知しますんで、
是非!ビールで乾杯いたしましょう!!

(^0^)/











>みきさん
みきさんてもしかしてあのみきさん!?
でも、あのみきさんはギャンブルしてたっけ?
誰だ~?











>みずなさん
品の良い、本の帯・・・・ありがとうございますっ!!
品が良いなんて、Y子ちゃんがいまだかつて
言われたことがあったでしょうかっ!?
ありませんて。
そして、モスバーガーより質は劣るやしれませんが
ぱらぱらです。
テケテケ動きます。

テケテケとかんちゃんも動きます^^










>もみじんにょろりんぷぷぷさん
めっちゃ欲しいのに、遠すぎてごめんな~~~
本当に研究者に開発して欲しいと常々思ってるのは
「どこでもドア」なんだよな~。
すっごく楽だろうな~
ホント欲しいなあ~

でも、運送業とか交通会社とか
大変なことになるから阻止されてるんだろうな~

と、独り言でした・・・










>マンボ#5さん!
なんと!マンボ#5さんはご自分の歯を
人様に診てもらってたんですかっ!?
ブラックジャックの様に、鏡で治療じゃないんですかっ!?
っつーか歯医者さんなのに、虫歯あるんですか~~~っっっ!!

良い子の皆さ~~ん!!
歯医者さんも虫歯になるよ~~
安心しなね~~!!

医院の受付に置いてくださるとのこと、
ありがとうございますっ!!

ボロボロになりましたらおっしゃってください!
修理いたしますから~^^













>〇海さん
ごめんごめんごめんなさ~~い!!
Cafe MOTOYAが全国展開してくれればいいんですけどね~^^;
でも、去年開いたばかりなので、応援したってくださいませ。
もし、初台にお知り合いがいらっしゃったら
是非、お越しくださいっ!
Cafe MOTOYAにはコーヒーとかジュースとか
ビールとか牛乳とかありますから!
(あ、牛乳はないかも・・・)

でも、いつもありがとうございます~~っ(^3^)!!













>あーるさん
おおっと~!
あーるさんそうなんですか!?
そういうのお好きなのですか!?
嬉しいなあ~~

なんとか全国巡回するといいのになあ・・・

しないだろうなあ・・・

Cafe MOTOYAは個人営業だからなあ・・・

赤ちゃんとの日々はどうですか?
大変だろうけど、またお知らせくださいね♩












>natsukiさん
そうなんです~
また作っちゃいました・・・
思いついちゃうと作らずにいられず、
手は切り傷ばかりでございます・・・・^0^;

今度はY子ハウス作ろうかな^^
庶民的なものばっかで
サザエさん宅みたいになっちゃうな~

はっはっは












>ケイコさん
ありがとうございますっ!!
よくぞ「Y子の唄」を覚えててくださいましたっ!
嬉しいです~~~~~(>▽<)

「Y子の唄」作っちゃおうかな~
箱だけ作って中身は地元のお菓子とかありですか!?
(^0^)(^0^)(^0^)
うわ~ワクワクしてきましたよ。
楽しいアイデアありがとうございますっ!!

これからも頑張ろうって心から思いました♥
ありがとうございました!



2009-06-05 22:39 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/277-f002b8d2