fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 長崎ちゃんぽん言いまつがい

長崎ちゃんぽん言いまつがい

かんちゃんと先日、
外食をいたしまして

Y子ほぼ初の
「長崎ちゃんぽん」
デビューでした!


ええ、ええ、チェーン店でよく見る
あの「長崎ちゃんぽん」ですよ。


なぜかたまたま入ったこと
なかったんですねー。


(遠い記憶に入ったことあるような無いようななので、
ほぼ初めてってことで)





201116ちゃんぽん

思いっきり大きい声で
言っちゃいましたよ。
言い間違えましたよ。

あんな大声で元気よく
○○○ン!って言ったの
初めてだし、
今後も無い事を願う・・・


みなさんも思い出すのも恥ずかしい
「言い間違え」ありますかーっ!?



✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
Y子ダイアリータイミング逃しちゃった方!
再販希望メール沢山、ありがとうございます!
とても嬉しいです!
今、トリ川さんにお願い中です!
メールしたのに返事が来ないので
ドキドキです。
今年はカレンダー印刷いっぱいで
職人さん達フル稼働とのこと、
でも、絶対再販してもらう!よう、
交渉いたしますから待っててくださいね!
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿




一回言い間違えると

↑応援してくださるととても嬉しい



何度言い直しても間違う不思議

↑こっちも応援してくださると大喜びします!



コメント
非公開コメント

No title

言い間違え、たくさんあります⸜( ⌓̈ )⸝その中でも1番恥ずかしかったのを発表します。。。

以前デパートで店内放送業務をしていました。催し物のタイトルを読み上げる際、悲劇が起こったのです。

『華(はな)と宴(うたげ)展』をですね、
私は堂々と『うたとはなげ展』と読み上げてしまいました。
デパートの店内に響き渡る『鼻毛』の言葉…。
今思い出しても恥ずかしいです(´・_・`)

Y子さんのいい間違えた瞬間を、ニコニコしながら見ているかんちゃん。やっぱりいいご夫婦ですね☆

2020-11-16 13:36 │ from Yか │ URL │ 編集

恥ずかしくない恥ずかしくない

亡くなった伯父が、国分寺丸井で聞いた店内アナウンス。
「X階におきましてただいま”ダイカワカワ展”を開催しております。」
え?と思って店内広告を見たら「大皮革展」のことだったらしい。
きっとYかさんのような可愛らしい放送業務の方だったのでしょう。

友人は「椿山荘」をツバキサンソウと言い、
また別の友人の弟は「刈谷さん拉致事件」を「拉致さん刈谷事件」と言い、
私の妹などは「XXちゃんは今日デンパ腺が腫れて学校を
お休みしちゃったんだって!」おいおい、リンパ腺だろ?

極めつけは、幼い頃に日向で遊んでいて、目に入る太陽光を
遮りたいと手をかざして一言「あ~、まずしい!(眩しい)」
家族中がひっくり返りました。(笑)

Y子ちゃんのおかげで、きっと店内も和んだはずです。

2020-11-16 14:37 │ from みを │ URL │

No title

長崎出身ですが、この言い間違いは、あるあるではないですね。。。

「オナーズヒル」という地名を、友人が思いっきり「オナ○ーズヒル」といったことがあります。

2020-11-16 14:41 │ from パンダ │ URL │

安心して下さい(#^^#) 私も

Y子さんレベルの言いまつがいをした事があります。

私の職場では、毎朝朝礼があり、
そこで2分間スピーチというのが順番で回ってきます。
上司やなじみのない部署の人たちも大勢参加する朝礼ですので、
年に1回位ですが、スピーチの順番が回ってくるのが本当に嫌でした。

自分にスピーチが回って来た時、心臓バクバクで、
下書きを何度も読み直したのですが、
「春の七草」を「春の七くそ」と言ってしまい、
穴があったら入り、その穴を埋めてしまいたいほど
恥ずかしかった記憶があります。。。

2020-11-16 17:02 │ from ひ~ちゃん │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020-11-16 20:23 │ from │ │

No title

昔ドラマ「ヤヌスの鏡」の話をしようとして「〇ヌスの鏡」と言っちまいました。
そんな鏡はヤダ。

2020-11-16 23:14 │ from 烏 │ URL │

No title

良かった〜、
手帳再販されるよう、この前の新月の日に書いたんです(≧∀≦)

2020-11-17 00:56 │ from たまごろう │ URL │

No title

Y子さん、ドンマイです!!!!!
長崎ちゃんぽん、もう何十年も食べていません。
今度帰国したら食べに行こうっと。
いつになるのかしら。。。(涙)

「運と縁故」は言い間違えないように頭の中でリハーサルします(笑)

2020-11-17 01:21 │ from Corvallis │ URL │

No title

モンブランをモランボン

2020-11-17 04:41 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

No title

その昔、クレジットカード会社の出向でショッピングモール内で働いていた時、甲丸(こうまる)リング(結婚指輪で一番人気でした)のローン申し込みがあって、お察しの通り読み間違えしました。(爆)

言った瞬間、隣の同僚と同時にえ?って固まりましたよ。(爆)

2020-11-17 06:31 │ from ReiRei │ URL │

No title

長崎ちゃんぽんは私もチェーン店でしか食べたことがないのですが
美味しいですよね~~。野菜たっぷりが好きです(≧▽≦)

言い間違いするときに限って自信たっぷりで言っちゃいますよね(^_^;)

2020-11-17 09:58 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

ちゃんぽん美味しいですよね。💕

近所のフードコートのリンガーハットさんでたまにいただきます。

ちゃんぽんに入ってる細切りのさつま揚げとカマボコが好きです。(*´∇`*)

2020-11-17 17:52 │ from らいらい │ URL │

私はね

言い間違いというより、言い違い?
課長に「先生」と言い、先生に「課長」と言ったり。
聞き違いで、
「みかんいる?」が「いんかんいる?」に聞こえたり…
あっぷあっぷで生きてます。

2020-11-17 22:50 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

ああ…今後ちゃんぽん食べるたびに思い出してしまう…w

2020-11-18 08:43 │ from ファー │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2798-db0576c4