fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 春の嵐た〜いへん!

春の嵐た〜いへん!

昨日は春の嵐でしたね。

暴風と雨とでた〜いへん!



そんな日は家でのんびり
していたいもんですが。。。


210322春の嵐


お互いおのおの
春の嵐に翻弄された一日でした。

頼みの傘がひっくり返る瞬間て、
「あうっ!やられたー💦」って気分に
なりますね!



そして・・・全身濡れネズミくん、
本当に全身プールに飛び込んだ様に
ザブ濡れでしたよ〜。


駅を出た瞬間、
「これは傘をさしても無駄だ」と悟り、
家まで20分、
覚悟を決めて歩いたそうです。





しかし、大変であればあるほど

その後のお風呂が気持ちいいもんです!







妖怪ヌレヌレの歩いた跡は

↑応援してくださるととても嬉しい



川の様に濡れているのであった

↑こっちも応援してくださると大喜びします!





コメント
非公開コメント

蛇の目でお迎え行けない荒天

かんちゃん、Y子ちゃんお疲れ様でした。
雨風が強い中、大変でしたね。
アニメやドラマだと、ずぶ濡れの帰宅後は
熱い湯船に浸かるか、タオルで髪の毛を
拭いた風呂上がりのシーンだけど、現実は違うよね。
グッショリ濡れた靴と靴下を時間かけて
脱いで、かじかんだ手で洋服のボタンを
外して、かけ湯をしてからか、体を洗って漸くお湯に浸かれる。
かんちゃんもそんなだった?とか想像してみた。
私はお風呂から出たら靴に丸めた新聞紙をたくさん詰めます。
雨の日のお出掛けは、準備も後始末も
大変だよね。

2021-03-22 20:09 │ from みを │ URL │

分かる~

私はかんちゃんさん派ですね。
よく台風のTVとかで、傘がボワってなってる人見て、
「なぜさす」と心の中で突っ込んでます^^

2021-03-22 20:30 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

No title

ええええええ、そんなに風雨が!😱
てか、地震も大変でした
テレビが倒れないようにおさえましたよ((((;゚Д゚)))))))

2021-03-23 01:38 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

Y子のコメント返しでございます!

めぐろのY子です。
今日はしっとりした一日でしたね!
コメント返しします〜(^0^)






>みをちゃん

そうなの。。
濡れたズボンを脱ぐのは至難の業。
靴なんてグッチョグッチョだしね!
結構後始末大変でした!
何より大変だったのが
折れた傘を持って帰ることかな!
折れてるから変な形になっちゃってるし
風は強いし雨は降ってるし。
ねえ〜〜〜〜〜








>ゆきやんさん

笑った!(^0^)

「なぜさす」

って野武士みたいでカッコいい!

それでも私はさすタイプでござります!









>朔太郎と豆兄弟さん

ああ!地震ありましたね〜!
結構震度あったんですよね!
私はその日実家におりまして、
タンスを抑えておりました。
そちらはテレビでしたか!
お互いなにか抑えっこしてたわけですね!

2021-03-25 18:31 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2862-da739568