チビちゃんの叫び
初夏の陽気にちょっとウキウキ
歩いていたのでした。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・いやあ・・・・・
なんともはや
「うわ~~」
って感じでした。。

ブログランキングに登録しました。
一日一回応援ヨロシクです↓

人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにpushしてくださいな!

2009-07-03 │ 日々ネタ │ コメント : 19 │ トラックバック : 0 │ Edit
2009-07-03 │ 日々ネタ │ コメント : 19 │ トラックバック : 0 │ Edit
おお・・・
これはなんか凹みますね。
かわいそうだなって思いますが
寄せ書きは・・・・逆に恐いです。
2009-07-03 17:35 │ from とーます │ URL │
噛まれたちび君を置き去りにした飼い主には人の心がないっ!!!
これはかみ殺されたちび君(と、その飼い主さん)の精一杯のアピールなんでしょう。
噛んだ犬の飼い主はどんな思いでこのポスターを見ているんでしょう?
噛まれたのが小さい子供だったら、と思うとぞっとします。
2009-07-03 22:57 │ from phary │ URL │ 編集 │
はぁ・・・・
ひどい・・・
私の愛犬も放し飼いの犬に咬まれました。
何もしていないのに・・・
いきなり ガブッ!でした。
すぐ抱き上げて救出しましたが、恐怖でブルブル震えていました。
私は怒りで震えました・・・
近所では有名なクソ飼い主でした。
殺されたヨークシャテリアの飼い主が
保健所にその飼い主を訴えたと聞きました・・・
2009-07-03 23:18 │ from こきゆ │ URL │
構図的には「迷い犬」なのかと思ったら、文章が何てショッキングな…
放し飼いはよくないです。
中型犬以上のサイズなら、尚の事です。
牙は凶器ですよ。
小学生の時、放し飼いの犬に追いかけられて怖い思いをしながら家に帰った事を思い出しました。
帰宅時間が遅くなってしまって、事情は話しましたが家の人にすっごく怒られました。。。
2009-07-03 23:58 │ from ねーさん │ URL │
初めまして。
初めまして。
めっちゃ面白いです。
こんな面白いブログを今まで知らなかったなんて・・・。
こんなに人をブルーにする張り紙ってなかなかないですね。
他の話も楽しませていただきました。
ちょくちょくお邪魔します。
リンクフリーとのことなので、リンクさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
2009-07-04 11:51 │ from なみなみ │ URL │
う~ん・・・
リード云々やモラルの話しばかりなので、一言。
飼い主は、犬の良きリーダーにならなくてはいけません。良い事をしたら心から誉めてあげる。悪い事をしたら叱る。
立場もルールも人間がしっかり犬に教えてあげなくてはいけません。躾とも言いますが。
そうすれば、犬が犬or人を怪我させるような事件は起きないように思います。
犬は飼い主で変わります。個性はそれぞれありますが、根はとっても純粋です。だからこそ癒されるのかもしれません。
長々と失礼しました。
2009-07-04 13:55 │ from 黒犬まだむ │ URL │
初めまして
こんにちは
上記のなみなみさん同様、ワタシも最近こちらのブログを知りました。とても楽しくてステキです!
が、今日の話はちびちゃんの飼い主さんの悔しさや哀しみまで伝わってきますね。Y子さんカップルの表情もリアルだし。
ワタシもリンクさせて頂きました。よろしくお願いします。
2009-07-04 17:17 │ from もみぞん │ URL │
はじめまして
私のブログに遊びに来ていただいている方からことらの記事の件を聞き、伺いました。
私のブログでもリンクを貼らせていただきます。
犬たちにはなんの非もありません。
悪いのは飼い主である人間です。
2009-07-04 17:36 │ from 西のこた子 │ URL │
怖いですね
子供が小さい頃 住んでた所のご近所さんは
シベリアンハスキーを2頭飼ってました。 その犬が放し飼いに。 もちろん 警察に届けました。
飼い主さんには 犬を飼うなら 責任を持って 飼ってほしいものです
2009-07-05 00:50 │ from ろった │ URL │ 編集 │
可哀想・・・
うちにはGレトリバーがいますが、時々小さい犬に噛まれます。自分より大きな犬を見ると、逃げ出しますが・・・。
子供の頃、近所の人が飼い始めた子犬が、リードなしの土佐犬に噛み殺された事がありました。
飼い主のマナーさえ出来ていれば回避される事故って多いですよね。
犬は決して危険な動物ではなく、危険な動物にしてしまうのは人間なんだと思います。
2009-07-05 06:41 │ from ゆき珠 │ URL │ 編集 │
我が家もミニチュアダックスを飼っているので散歩しますが、たま~にいるんですよ、リードなしで散歩しているおじいさん。
しかも3匹も連れているので、正直ジャマです。
人も犬も、世の中マナーは大事ですよねぇ。
しかしその寄せ書き、ホントに近所の方々が書いたのかなぁ?まさか一人で書いたんじゃないよねっ??
2009-07-05 11:08 │ from よーこ │ URL │
怖い!!
飼い主さんからすれば、犬じゃなくて子供だから・・・悲しいですね。 噛み殺されるなんて、どんなに怖くて痛かったんだろう??
大きな犬をリードなしで連れている人って「大丈夫ですよ! うちの子はおとなしいから何もしません」って言うけど慣れていないこちらは恐怖ですよね。
私とヨーキーが公園で遊んでいる時、グレートピレネーズ(??でしたっけ熊みたいな犬)にドドドっ!と駆け寄られ思わず抱き上げながら「この子は餌じゃないよ~」って叫んだ経験があります。
2009-07-06 15:31 │ from yutayutayum │ URL │
犬
犬って飼われてはいますけど
やっぱり動物ですからねー
自覚は必要ですよね。
犬が好きな人にとっては可愛いパートナーですけど
犬が苦手な人にとっては猛獣と同じ感覚ですもんね。
殺犬罪の犬ですよー
指名手配じゃ!!
2009-07-07 12:04 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │
ペットは大切な家族だから、 よそのヒトやペットを傷つけてしまう事は辛い事、ましてや失ってしまうのはもっともっと辛い事。
だから リードは放さない・うんちは持って帰る等最低限ルールは守ってほしい!!
頻繁にうんちを踏んづけてしまうじんにょろうって...うんがついてる 鴨☆ w
2009-07-07 17:34 │ from もみじん │ URL │ 編集 │
リードナシで散歩させる人は、
飼う資格なしですね。
噛み殺してしまった犬が悪い訳じゃないけど、
処分されるとしたら飼い犬なんだよね。。
本当に可愛がって飼っているのなら、
何がその犬のためなのか、
飼育環境を考慮しつつ考えなくちゃだよね。
2009-07-07 18:25 │ from Kng │ URL │
> とーますさん
とーますさん!
お久しぶりです!!お元気そうで嬉しいです!
っていうか、ジュニアおめでとうございます~~!!^0^/
なんだかホントに嬉しいご報告でした!
このうっとおしい梅雨空が一瞬スカッと晴れた気がいたしました。
これから初の「お父さん」業が始まるわけですが、
思う存分楽しんでくださいね~^0^
おめでとうございます!!
>メガネ女子さま
ちびちゃん可哀想ですよねえ。
ご近所の方々にも可愛がられてたようですし。
ただ・・私は会ったことないんですよね。
だからどんな子だったのか、
放し飼いだったのかもわからないんです。
でも・・・お弁当に一六タルトは・・・
・・・ちが~~~うっ!!!!
>こきゆさん
ええええ~~~っ!?
何匹もに、被害を与え、
その上、殺犬しちゃった放し飼い犬がいたのですか!
ほんと怖かったでしょうねえ。
こきゆさんの愛犬ちゃん、PTSDに
なってなければいいですけどねえ。(・◇・;)
そういう問題飼い主はどんどん訴えていいと思いますよ!
保健所じゃなくて、警察でいいと思いますよ!
うんうん(と熱く語ってしまうのだった・・・)
>ねーさんさん
構図的に迷い犬・・・って面白い見方されるなあって
思いました~^0^
私も小さい時はよく野良犬に追っかけられたなあ。
昔は結構いましたよねえ。(いない?)
野良犬見たら、高い所に逃げると良い、と
その頃学びましたよ。
でも、まさか飼い犬がねえ・・・・
飼い主さんはちゃんとしないとねえ。
>すももちん
すももちんなんか切なくお読みになったのでは
ないでしょうか・・・
すももちんのご同胞がこんな目に遭われて
私もショックで言葉が・・・。
もし、すももちんが目の前でドーベルマンとかに
襲われてたら、もちろん私は・・・
・・・こ、コワイよお・・・
ウソウソ!全身全霊で助けますよお~!
>なみなみさん
すっご~~~い!!!
笑い話千夜一夜って。
笑い話ばかりで構成してるんですね~!
なみなみさんの周りはきっといつも
笑いで満ちあふれてるんだろうなあ~^0^
お友達のRさんがなかなか楽しい方のようで、
私もこれからも楽しませていただきます!
そうそう、今はバタバタだけど相互リンクとか
今度ゆっくりさせていただく機会を設けようかと
思ってます~!
>黒犬まだむさん
貴重なご意見ありがとうございました!
私はワンちゃんを飼ってないので、
犬と飼い主の関係がイマイチわかってなかったりするのですが
飼い主さん次第でワンちゃんもしっかりするものなのですね~
要は飼い主さん次第なのですね!!
まず、犬を飼うと決めた時から、色んな覚悟を決めるのが
飼い主たる人のすべきことなのですね~~!
でも、ワンちゃんの目ってじーっと見てるとホント癒されますよね。
人んちの犬で済ませてますが、ホント純粋なんでしょうね~
>もみぞんさん
ありがとうございます~!^0^
ステキ!と言っていただけて、非常に嬉しいです。
ステキねえ~なんてここ何年聞いてないでしょう。
砂漠に雨が降った如くすう~っと胸に染み入りました。
もみぞんさんもブログをされてるのですね。
URLのところに貼っていただけましたら
見にいけますので、よろしかったらお願いします。
(って言っても私も読み逃げタイプなのですが。。。。^^;)
これからもよろしくお願いいたします!!
>西のこた子さん
こんにちは!
私も西のこた子さんのブログを拝見させていただきました。
なんだか記事にしていただいてありがとうございます。
西のこた子さんは動物を助けるような活動をされてるのですね!
(たまたま読んだところがそういった記事だったのかもしれませんが)
それは素晴らしいことです!
どんなことでもいい、自分のできるところから、と始められた活動は
小さな命を沢山救っていることでしょう。
これからも応援させていただきます!(誤解釈だったらごめんなさいね!)
皆さんのご意見を聞きまして、
飼い主の多大なる責任を痛感いたしました次第です。
貴重なご意見ありがとうございました!
>ろったちゃん
うおう!
シベリアンハスキー2匹放し飼いは
ちとコワイですな。
私も小さい頃、人ん家の犬に顔をかまれまして。
怖すぎて誰にも言えなかったことがございます。
ま、その犬は鎖につながれてたんで
近づき過ぎた私が悪かったんですけどね~
でも、その後も犬はコワクないんだな~
>ゆき珠さん
ゴールデンちゃん!
ゴールデンちゃんてホントに気ぃ遣いですよねえ。
けなげ・・・って思っちゃう。
私は以前、四国に行った時に、本物の土佐犬を見ましたが
本当に立派な、馬のような迫力で、
あれが放し飼いっていうのは、もう、、罪ですよ。
いやいや飼い主さんは土佐犬すら制する位の
覚悟が必要なのかもしれませんね~
>よーこさん
そうだそうだ。
よーこさんとこは可愛いミニチュアダックスちゃんが
いらっしゃいますよね~^0^
犬同士の色々な人間関係ならぬ犬関係ってものも
きっとおありになるんでしょうねえ。
おじいさんとか昔の方は、結構放し飼いがOKだった
時代を過ごされてるものだから、うっかりそのまんまで
いるんでしょうけど、そろそろ気付いて欲しいもんですよね。
寄せ書き・・・・確認してきましたが(^0^;)
やはり、皆さんそれぞれの手書きでございました。。。
近所の人に愛されてた・・・んでしょうねえ。
>yutayutayumさん
そうですね~
飼ってる人からしたら「子供を殺された」って
感覚ですよっ。
しかも見捨てられたなんて、言語道断!
警察が出てくれないだけ、悲しみも深いんだろうなあ。
ドッグランも大型犬用と小型犬用と分ける必要が
ありますよね~
ヨーキーちゃんとグレートピレネーズくんじゃあ
ちょっと同じくくりにするにも無理があるかも^^;
>aiko@デザイン事務所さん
確かに!!
ウチの社長は大型犬が苦手なんですよ。
どうも小さい頃なんかあったらしくって。
だから大型犬が歩いてくると、そっと道をよけるんです。
私も小さい頃、大型犬に顔をガブって
噛まれたことがありまして、顔に点々って歯形が・・・
怖かったし痛かったけど、なんとなく誰にも言わなかった。
それなのに・・・全然犬、コワクないんですよね~。
こないだもシェパードに噛まれたけど全然怖くない。
どっか感覚マヒしてるみたいです。
オバケの方がコワイわあ・・・
>もみじんにょろりんちゃん
それは運が強いよ~~~!!!
鳥の糞が頭にポショ!はよくあるけど
犬の糞を踏んづけちゃうのって滅多にない!
それだけ運は強大ですよ~~^0^
とはいえ、家族的な愛着のあるペットを殺されちゃったら
それはそれは大変なことですよね。
ペットは人間じゃないから保険もきかないし
警察も動いてくれないしね。
ううううむ
考えさせられますなあ・・・
>Kngさん
そうですよね~
処分されるとしたら飼い犬なんですね~。
そこまで考えたら、リードはずすってことを
普通できないはず。
ってことは考えてないんですよ。きっと。
何がその犬のためなのか。。。
ホントそういうこと認識してないとね~
いけないよね~
2009-07-08 11:15 │ from めぐろのY子 │ URL │