FAXの今、秋葉原の今
覚えてますか?
電話機から紙が出てくるのが衝撃で、
面白すぎて、友達とFAXで
手紙の送りあいっこしちゃうんですよ。
1枚め「こ」
2枚め「んばんは〜」
とかね!

感熱紙も高かったからね!
実家が介護になってからも、
よく元気になる言葉やイラストを
FAXで送ったりもしたもんです。
そんなFAXも
メールの登場で随分活躍の場が減りましたね。
週末、秋葉原に行く用事ができまして。
かん 「秋葉原行くんなら、ついでに
FAXのリボン(トナー・インク)買ってきて」
Y 「ええ〜!?FAX使うの?」
かん 「得意先でFAX送ってくる所があるんだよ。」
最後に秋葉原に行ったのは、
AKBが出来る前!
ちょっとドキドキ。

秋葉原は全く様相が変わってて
オシャレになってました。
メイドカフェの店員さんたちが
道にズラ〜っと並んでて
(あれは並び順とか並ぶ場所とか
決まってるのでしょうか?)
みんなアニメのキャラみたいに可愛く、
呼び込みの声もアニメの声優さんみたいでした。
用事を済ませて、
ちょっと大きめの電器屋さんに行きました。

見渡す限り電器屋さんの立ち並ぶこの町で
ここだけ?
あれだけ便利だったFAXが〜

ちゃんちゃん!
2021年カレンダー祝日移動修正シール&シート
→こちらからどうぞ!
Y子メルマガ再開しました。
ブログに書けない秘密とか書いてます。
(無料!)
↓
めぐろのY子
ヒミツの裏日記
感想ありがとうございます!
嬉しかったです!
メルマガは金曜日発送です。
「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)
こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2021-05-17 │ ウチでの話 │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit