fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 2週間ぶりにかんちゃんが帰ってきた話

2週間ぶりにかんちゃんが帰ってきた話

前回の記事の社長、元虹色ヤンキーの言葉に

「それ何何何?」

と、コメント欄がざわついてます。

「あ、そーか!みなさん知らないよねえ」と、

この記事の一番下に、
虹色ヤンキーの過去記事を貼りつけたので
良かったら見てみてね!

ジーンとする感動を味わい方にオススメです。




さて、

茨城のお父さんが退院して
一旦落ち着いたので

かんちゃんが帰ってきましたよ。

かんちゃんに会うの久しぶりだなあ。


ホント暑苦しくて見苦しい、
どうしょうもない中年(壮年?)達なんだけど、


よかったら(覚悟して)ご覧ください。




いつも真っ暗だった家の窓に
灯りが灯ってました。


210730_001.jpg



プラトニック壮年・・・





さて!

今年もY子ダイアリー&カレンダーを
作らせていただきます!


昨年、みなさんが
いっぱい応援してくださったので、
それに応えるべく、

「ココロのお守りみたいなモノ」

作るつもりです!


コンセプトは
「気持ちE〜!(仮称)」ダイアリー&カレンダー。


どうしたら「気持ちE〜!」カレンダーになるか
今一生懸命、あ〜でもないこ〜でもないと
工夫しています。


そこで、
みなさんにご協力のお願いです。



「見ただけでフニャッてなっちゃう
可愛い動物の赤ちゃん写真大募集〜!」



例えば、こんな感じ!


210730_02.jpg
(伊那の「すとれいきゃっつ」さんの仔猫ちゃん)

つい、ホッコリしちゃう!


こんな感じでもう〜たまらん〜!
っていうの大募集!

あなたのカワイコちゃんを
Y子ダイアリーに掲載させてください。

開いたらほっこりするダイアリーにしたいの。


募集:フニャる動物の赤ちゃん写真
締切:8月20日(金)まで
宛先:info★m-yko.net ★→@
方法:メールタイトルに「動物の赤ちゃん写真」と入れてください。
名前:ハンドル名やペットの名前を記載ください。
   (ダイアリーに掲載させていただきます。)
サイズ:スマホで撮ったサイズでOK!
    (具体的に言うと6Mくらいまで。小さすぎると✕)

※厳正な審査の結果、掲載させていただきます。
 掲載をもって、発表とさせていただきます。
 御礼のお品などは特にございません。





さてさて、長くなりますが、

社長の虹色ヤンキーの記事を
ちょっと編集して載せておきます。


11年前の記事です。


210730オウム社長


全日本が泣いた涙の感動記事の続きは
こちら



【心と体を癒す・気持ちE!】

ここでは、Y子が長年学んだり編み出したりした
心と体を癒す方法をご紹介していこうと思います。

実行して体感してみてくださいね!


腰・背中がだるい時



腰の下にテニスボールを置き、
気持ちE!ところにゴロゴロします。
体重かけるだけで丁度良い気持ちよさです。


210730気持ちE


いろんな珠を試しましたが、
テニスボールが大きさでも弾力でも
1番良いようです。
1日中ゴロゴロしててもいいくらい
気持ちいいのでオススメです!



✳︎・✳︎・✳︎・✳︎・✳︎・✳︎・

Y子メルマガ、
日々なんとか生きてる
Y子の本音ダダ漏れになってきてます。
ブログに書けない秘密とかも書いてます。

メッセージくださる方達、
本当にありがとう。力出ます!


めぐろのY子
ヒミツの裏日記

無料でご提供!
金曜夜発送です。

今夜だ!お楽しみに!




「Q&Aコーナー」を設けてます。
なにか質問があったら、このブログのコメント欄に
ロックコメントで入れてくださいね!
くだらない内容でも大丈夫ですよー(^0^)


こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!

こっちもオススメ!
独身に戻る夜

2015/03/17

コメント
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021-07-30 12:59 │ from │ │

No title

虹色ヤンキー、オウム社長、
当時、ブログ記事読んだはずなのに
涙がでます…。

社長さん、偉かったです。
思春期なのに。
うちの姉に社長さんの爪の垢を煎じて飲ませたい(笑)
弟さんもあそこで泣いてしまうというのが素敵です。

Y子さん、メルマガに質問のお返事書いてくださり
ありがとうございました!

2021-07-30 19:14 │ from けいこ │ URL │ 編集

写真の送り方をご質問いただいた方へ

Y子メルマガ(ヒミツの裏日記)に、プリントした写真の送り方を書かせていただきましたので、メルマガをご確認いただけますでしょうか。
https://www.mag2.com/m/0001087001

2021-07-30 19:19 │ from 社長 │ URL │

けいこ 様へ

コメントありがとうございます!

もう、11年も経つのか〜と感慨深いです。
思い出して、自分もウルッとなってしまいました。

授業参観は、死ぬほど恥ずかしかったです…

2021-07-30 19:22 │ from 社長 │ URL │

かんちゃんさん

もうもう、うちのダンナかと思いましたよ。
くっつこうとすると、そのセリフが…
けれど、最後の足の親指…う…うらやましい…
微細でもくっつこうもんなら、足の指で挟んできます!
これが痛い;; く~~~;;

2021-07-30 22:15 │ from ゆきやん │ URL │ 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021-07-31 09:02 │ from │ │

No title

わーん(>_<)職場で泣いてます!
弟思いの社長さん、若い頃からカッコイイ!!
授業参観、私だったら行く勇気がないかも・・・。
そんな社長さんの思いをしっかり受け取ってた弟さんも素敵です。
泣きながらいいなぁ~~とほっこりです。

そして壮年プラトニック!いいじゃないですか!
私は最近、主人と手を繋いだりしますよ!(息子たちの前ではやらないけど)
でも最初はドキドキしたけど、今じゃ手を繋ぐというより引っ張ってもらってる感じです(笑)

2021-07-31 09:32 │ from 栓プリーズなあられ │ URL │

No title

昔泣き虫だった私が 泣かなくなったのは妹が生まれるから しっかりしたお姉ちゃんになってねと母親に言われたから。生まれた妹のこと 過保護なくらい可愛がって 今では実家が一番居心地がいいから結婚しませんって言っていて 甘やかしすぎたと反省しています。

2021-07-31 21:06 │ from ことりすと │ URL │

No title

8月になったので書き込みに来ました!

社長の虹色ヤンキー話、懐かしいですね。
11年も前の記事だったのかな?🤔と思って見てみたら、しっかりコメント欄に書き込んでました笑

月日の流れは速いですねー。
そんな自分はあと22時間で30代が終わってしまいます😭
30代はホント家族に親族に迷惑をかけ続けてしまった暗黒の10年間でした…。

心の気持ちEとして、PCの壁紙を姪っ子らの写真に変えました!
ホントに姪っ子らが可愛くて可愛くて♡

ではまた9月に!

2021-08-01 02:16 │ from いわくら │ URL

No title

ほんとにリーゼントが虹色だったんですね?!
読んだはずだけど忘れていたんですが。。。
9歳下の弟さんを保育園に迎えに行くということは社長は14歳、15歳ですか?
突っ張った格好していても「園に迎えに行かなきゃ」と、夜遊びはできませんでしたね(笑)
弟さん、グッジョブ!

2021-08-02 07:39 │ from Corvallis │ URL │

No title

虹色ヤンキー!しようねんまんかのタイトルみたいです(*≧∀≦*)

2021-08-03 07:31 │ from 朔太郎と豆兄弟 │ URL編集

Y子のコメント返しでございます!


めぐろのY子です。

オリンピック盛り上がってますね!

そんなY子のコメ返しです!





>非公開コメント1さん

おお!カワイコ写真ですね!
ダイアリーに是非載せてほしいな!
社長も早速回答してくれてますが、
カメラに撮った写真を
メールを立ち上げて、そこに添付して
送ってくださったらOKです!
大きさ等は、まあ撮ったまんまで
今のスマホだったら十分かな!








>けいこさん

けいこさんはお姉さんがお迎えに
来てくれなかったのかな。
私も幼稚園でハハが迎えに来て
くれなかったことがあり、
一人で記憶を頼りに帰途についたの
思い出しました〜^^








>ゆきやんさん

笑った!(^0^)
足の指で挟んでくるって〜
しかも痛いって〜!
仲良しさんじゃあないですかあ!
男の人って男の子みたいですよね!









>非公開コメント2さん

おお!社長と同郷さんですか!
ヤンキー文化って言うんですか?
社長の高校の卒業アルバム見せてもらいましたが
剃りこみにサングラスにヒゲとか、
「おっさん?」みたいな方もおりました!笑
1983年頃だと丁度社長が19歳で
中学校には出没してない位ですね!残念!
お母さんの「見たらアカン!」って面白いです!
よく社長が「見たらアカン!」話をしてくれるので、
なんか共通点がいっぱいあって楽しい〜









>栓プリーズなあられさん

ご主人にお手々を引っ張られて歩く・・
素敵じゃあないですか!
昔、「チャーミーグリーン」っていう
食器用洗剤のCMがあったんですが、
老夫婦がおしゃれな格好をして
手をつないで踊るように散歩する・・という
シチュエーションにすごく憧れました!








>ことりすとさん

わははは(^^)
可愛い妹さんですね!
上の子は下の子を自分の子どものように
可愛がる事が多いですよね。
社長宅もY子宅も。
そして、下の子ってその愛を
当たり前〜のように受け取るのですよね!







>いわくらさん

来てくださって嬉しいです(^^)
社長虹色ヤンキー話・・・そうなんですよ〜
ちょっと前のお話かと思ってたら
もう11年も前のお話でした。
心の気持ちE!で姪御さん達の壁紙いいアイデア!
そんなに可愛がれる対象がいるって
すごくすごく幸せなことだと思います〜
羨ましいです〜^^♥






>Corvallisさん

そうらしいです。社長は14.5歳だったみたいです。
社長の住んでる地域が皆、
ああいう格好が普通だったので、
合わせていた、と告白してました。
あんな格好なのに、庭の水やりとか
犬の散歩とか弟の面倒とか
「真面目じゃないですか〜!」って
少年だったようです(^^)







>朔太郎と豆兄弟さん

「虹色ヤンキー」って
当時の近藤真彦さんが
歌ってそうなタイトルでもありますよね!

2021-08-03 13:15 │ from めぐろのY子 │ URL │ 編集

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/2924-2ccb87df