fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » ベルばら

ベルばら

ブログというものを描くようになって
2年近くたちました。


ホントに無知な中、
設定もよくわからず、ここまできたもんで、
未だにこんな機能があったのかと驚く始末。


そして・・・ブログをされてる同志の多いこと。
お互いの応援の意味を込めて
今更なのですが、相互リンクとやらを
やろうと思い立ったのでした。


相互リンクご希望の方は
コメント欄から入って冒頭に「相互リンク希望!」と
書き、軽い紹介文もつけてくださいね!

★以下の項目に該当するサイトはリンクをご遠慮いただきますね。

・ 公序良俗に反するサイト。
・法律に反する、またはそれを助長するサイト。
・ 他人の著作権やプライバシー等を侵害するサイト。
・他人に不利益を与えるサイト。
・アダルトサイト。18歳未満に対して好ましくないと判断されるサイト。
・Y子が、運営上好ましくないと判断したサイト。


ということで今回の内容は・・・


ベルばら



ブログランキングに登録しました。
一日一回応援ヨロシクです↓



人気ブログランキングにも参加してみました。
皆さんの愛はやる気の素!
↓↓↓こちらもついでにpushしてくださいな!

コメント
非公開コメント

お子さまにはベルばらはちょっと早かった?
お母さん、そのあとベルばらどうしたんでしょうね。
夜中にこっそり読まれてたとか?
(そんなにアブナイ本でもないけど)
私も小学生の頃、母が買ってくれた「りぼん」を読んで
「成熟した女って何~?」と聞いて慌てさせたことがあります。

2009-07-31 20:58 │ from こぶた │ URL │

「白あんどれ?」

「こしあん どれ?」
「オスカルって食えるか?」
って
だんごむしがひそひそ話をしている絵
を描いたことがあります。

あ、しまった!
相互リンクお願いいたします。v-20
『隠して食べているお弁当』ブログです。

2009-07-31 22:05 │ from メガネ女子 │ URL編集

Y子さん、さすがにお若いわ。とうじはまだオコチャマだったのですね。
ベルバラとエースをねらえは私の高校時代のバイブルですよ。この二つを読みたいがために有志7人と「マーガレッPを読む会」を作って、毎週交代で購入、回し読みをしたのです。当時の女子高生はオスカル派とアンドレ派、フェルゼン派に別れていました。
私はもちろんアンドレ派です(はぁと)
それから相互リンクお願いします。
「どこのドイツだ。ヨーチワだ!」です

2009-07-31 23:08 │ from phary │ URL │ 編集

公開コメントは初です。ジネンと申します。

相互リンク希望!です。
でも希望者が多い場合は他の方優先で全く構いません。
普段読み逃げばかりなので・・・。
「耳年増な独身女の心の叫び!」ブログです。


保育園の時にベルバラデビュー。
(図書館にあったマンガがベルバラと裸足のゲン、手塚マンガだったため)
ちびっ子のころは前半アンドレと後半アンドレば別人と思っておりました。

2009-07-31 23:39 │ from ジネンマスコ │ URL

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-01 00:01 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-01 01:08 │ from │ │

今のY子さんが構成されたのはベルバラあってのことだったんですね!!

私も読みましたが、残念ながらあまり覚えていませんでした・・・

しかし、中学のころ発掘した「風と木の詩」は恐怖のあまり脳裏に刻まれています・・・・・

「風と木の詩」
「はだしのゲン」
「ブッタ」
「ブラックジャック」

学校図書館にあるとはいえ、同時に読むとトラウマにしかならないのでお気をつけてv-17

2009-08-01 03:34 │ from 緑鳥 │ URL │

うちのブログは、既にY子さんのブログをデデンと貼り付けて長いです。よって相互リンク、大歓迎です。
厳選&愛用しているものの紹介、ラブラブな人やもの、気になる事を多角的に挙げています。
実は月刊誌VOCEのホームページで7年コスメ評価してきましてね。ホームページのリニューアルに伴って、コスメそのものの評価以外、買い方選び方使い方など書き込めない事も出てきましたので、評価の書き込みは継続したまま、ブログに詳細綴るようにしています。
月末恒例「この子ら買ってん・その月に購入したコスメ」の紹介と解説は長い事続いてますなぁ・・・・・。

私はマンガ読み始めは小学2年位になってからで、幼稚園の頃は親の職場でエルマーの冒険とか、児童文学全集を読んでいました。今も手元に数冊残っています。

2009-08-01 08:05 │ from みずな │ URL

ええっ

Y子さんと相互リンクができるんですかーーー!!
是非よろしくお願いします♪

アタシはエレベーターの中の落書き「お○こ」を「これどうゆう意味?」と突っ込んでエレベーターの中いっせいにどん引きされた経験があります^^;
子供って時々すごい事を平気で口にしますよね(笑)

2009-08-01 08:55 │ from うお │ URL

ベルバラはアニメのほうならちらっと…
でもあんまり覚えてないやTT

「ママあそこ行きたい!」って言って女の子が指差したものは
郊外とかにあるお城のような建物…
てのは聞いたことあります~

2009-08-01 11:20 │ from にゃご │ URL │

こんにちは♪
いつも読み逃げばかりですが相互リンクの文字を見て
思い切ってコメントしましたv-16
「きょうの粘土」というブログです。粘土でオーダーメイドのペット人形作ってます~

Y子さんのブログ、4年生の長男が大好きでよく見ているのですが、ときどーき大人向けの記事もあるので事前チェック要ですねv-72

2009-08-01 13:01 │ from ryo♪ │ URL編集

相互リンク希望します♪

コメントは初めて書きます♪
きょんここと申します。
いつも楽しく拝見しています!

いくつかブログを持っていますが、FC2同士の
「CHEER Smile」というブログと相互リンクをお願いします!このブログは日々のことを書いています。
HPもありますので、よかったらよかったら今度観に来てくださいね!!

2009-08-01 16:25 │ from きょんここ │ URL編集

相互リンク希望です☆

初めまして!ビリーで検索してY子さんのブログを発見した時からいつも楽しく(こっそり)拝見しておりました☆コメントは初めてです。。ドキドキ。。
私のブログは毎日のちょっとした出来事のメモのようなものです。1コマでも毎日更新を目指しております。
相互リンクしてもらえたら光栄です!!
どうぞよろしくお願いします。

2009-08-01 16:56 │ from pino │ URL

相互リンクお願いしたいですー

はじめましてー。あべかよこといいます。
いつも 楽しみに拝見しています。
楽しそうな会社だなーと思ってみています。(^^)

私もリンクを最近はりだしだばかりでして…、
相互リンクをお願いできるとうれしいです。
私のブログは主に4コママンガとか、日々のいろいろとかを描いています。マンガ家です。
よろしくお願いいたします~。(^^)

2009-08-01 20:37 │ from abekayoko │ URL

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-02 02:27 │ from │ │

除去牛ワールドにはまって二年・・・
除去牛をトコトコ追いかけ・・・v-529
除去牛に泣き・・・e-259
除去牛に笑って二年・・・e-257


売〇婦ってナーニ 娼〇ってナーニ
にょんじろう乙女だからワカラナイ

2009-08-02 10:06 │ from もみじん │ URL │ 編集

私はアニメが最初のベルばらでした~。
が、漫画のほうはちゃんと見た事無くて。。。
いまだに読んでない。

そう言えば、きっちり歴史背景が書かれてるとかって、世界史とってる子が読んでたなぁなんて思い出しました。

でもおこちゃまには一部刺激的かも知れませんね。
そりゃ、片付けるよなぁ^^;

2009-08-02 10:31 │ from ねーさん │ URL │

同じ~

わたしも子供のころ、
ベルばら読んでいて
「売春婦って何?」「花売り娘のこと?」ってききました。母親は微妙な顔で無視。それなりに不思議ともおもわず読み進めたのでした。笑

2009-08-02 11:43 │ from Mu │ URL

相互リンクお願いします!

いつもコッソリお邪魔して
ニヤニヤ、時にはしんみりしながら
楽しく読ませて頂いてます。
大好きなY子さんに相互リンクがお願いできるとは!
鼻息荒く初コメントさせていただきました。
更新はマイペースですが
切り絵を作っています。
ぜひよろしくお願いします~

2009-08-02 20:40 │ from テノコ │ URL

相互リンクおねがいします

あやのは、小学校2年生の娘です。とにかく描くのが好きで、ブログは、マンガと不定形の描き物が中心です。
母は未だビリーを細々と続けつつの、Y子さんのブログファンです。
つたないものですが、一度、のぞいてくだされば、とてもうれしいです。相互リンクを、もししていただけたら、すっごくうれしいです。
よろしくお願いします。

2009-08-03 00:42 │ from あやの │ URL編集

相互リンク♪希望です

こんにちは。
相互リンク!ぜひお願いしますv-10
アロマセラピストのマイペース日記です。

ベルバラ大好きでしたー。
友人と台詞をテープに吹き替えして遊んでました。
声優ごっこだったのかなぁ。
私はベルナール役でした。。。

2009-08-03 09:14 │ from arust │ URL編集

ベルバラ・・・懐かしい・・・
当時大好きな漫画で何回も泣き乍ら読んでました。
で・・・大人になって・・・また読みたくなって全巻大人買!!
でも(TT) 誰かに貸したまま行方不明なんです。
また読みたくなってきた・・・

2009-08-03 16:20 │ from yutayutayum │ URL │

相互リンク希望です

ううっ、タイトル忘れていました。

2009-08-03 19:23 │ from みずな │ URL

あはは^^
お母様もさぞお困りになったでしょうね。
でも、「売春婦」って読めるY子さんもスゴイ!

私も過去に、母に買ってもらった本を取り上げられたことあったなぁ。えぇ、それはそれは刺激的な内容でした。グフフ♪

2009-08-03 21:47 │ from よーこ │ URL │

相互リンク希望です。

こんにちは。
最近、読者になりました。個人的には女子高講師とリュウちゃんにかなりハマリました。読者暦短いのですが、相互リンクして頂けたらうれしいデス!おうち管理のブログをしています。
高校の歴史の先生(男)がベルバラ作者の同級生で仏革命の授業では、ベルバラを音読してくれました。
懐かしいです!

2009-08-04 14:58 │ from ライオンマル │ URL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-04 20:57 │ from │ │

相互リンク希望します!

毎日、楽しく拝見しております。(会社で・・・)
Y子さんはベルバラに育てられたのですね。
私は「風と木の歌」であり、「変奏曲」シリーズでした。
ベルバラはアニメの方で見ました。
オープニングからすごかったのですが、(オスカル様がヌードで薔薇に抱かれています。)マンガの本編はもっとすごかったようですね。
ちょっと読んでみたくなりました。

2009-08-04 21:34 │ from sanddragon │ URL

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-04 22:56 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-05 01:39 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-05 08:58 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-05 09:07 │ from │ │

相互リンク希望です

子供の頃、あまり漫画を読まなかったので、微妙ですが、ベルバラ・ブームは確かに記憶してます。あれ?宝塚もそんなブームがありましたよね。

「どこのドイツだ。ヨーチワだ!」のpharyさんがビリーネタでY子さんを紹介してて、、、それからY子さんのファンになっちゃいました。

私も相互リンク希望なのですが・・・
公序良俗に反するサイトではないと自負しております・・・が!スイカと添い寝をする怪しい犬が問題ありかも。。。。

2009-08-05 12:28 │ from ゆき珠 │ URL編集

相互リンク希望であります

ベルバラって、実は読んだことないんですよ。
アニメも未見。
でも、華やかなイメージがあったので、売春婦がでてくるなんて思いもしませんでした。
ん? 実際に登場人物として出てくるのではなくて、悪口ですかね。
ともあれ、満喫ででも一度見てみます。

さて、相互リンク希望です。
こちらからはすでに張らせてもらってたりしますが^^;
ビリーやら音楽やら日々思うことをつらつらと書いております。あ、最近行進止まってた^^;

2009-08-05 14:35 │ from コザキURL編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-05 14:46 │ from │ │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-05 19:10 │ from │ │

沢山の相互リンク、ありがとうございました!
リンク貼らしていただいた方、
ご連絡届きましたでしょうか?
コメント欄の無い方は連絡しようがなく、
ごめんなさいね!
何かあったらご連絡くださいね!

皆様、これからも色々と仲良くしておくんなまし。





>こぶたさん
「成熟した女って何~?」も
お母様的にはさぞかしビックリされたことでしょう^^
どんなお答えが返ってきたのか非常に気になります。

私は小学校高学年になりまして、
大事なベルばらを自力で押し入れの奥から
探し出しましたよ。

そして・・・未だに全巻手元に持っておりまして、
10年に一回、読み返してみたりしてます^^;







>緑鳥ちゃん
今の私がベルばら教育の果てだとしたら
作者の池田理代子さんもさぞかしガックシされるかも^0^;

「風と木の詩」
「はだしのゲン」
「ブッタ」
「ブラックジャック」

全部読みました~~!!^0^
「風と木の詩」 はなぜかよく覚えてないけど。。
なんだかすごい話だったような気もします。
誰か貸して~

はだしのゲンは実写の映画を学校で観ました。
怪我人がリアル過ぎて、皆目をつぶってました。。







>にゃごちゃん
はっはっはっは!^0^
それありそう!!
今、1000円高速のおかげで
高速の周りがどんどん華やいできてるので
そういったお話も沢山出てきそうですね~♩
実家の近所にはそういったお城ソックリの
幼稚園がありまして、間違って入ろうとしちゃう
カップルもいるとかいないとか。。。

でも・・・・・
ベルばらを知らない世代なのね~
お若いわ~






>もみじんにょろう乙女さま
「女教師」と打とうとすると、既に
「除去牛」としか変換しないマシンにしてしまったのは
キミのせいだ~~~~っ!!!
「もみ」と入れると勝手に選択文字が「もみじんにょろう」と
なって出てくるのもキミのせいだ~~~~!!!

だから、だから、私が乙女の知らないことを知ってるのも
きっときっとキミのせいだ~~~~!!!

責任とって結婚しろ。










>ねーさんさん
なんと!?
ねーさんさんもあまり知らない世代!?
お若いのね・・・・・しくしく

今からマンガの方をチャレンジするのは
絵柄的にちょっと難しいかもしれません。
でも、これからフランス旅行した時とかに
ベルサイユ宮殿とかコンシェルジュリー牢とか
ベルばらを知ってると、ホント見応え満点!て
感じになりますよ~^^

最後に主役の二人が結ばれる場面があるのですが
アレは母的にNGだったんだろうなあ~^^;








>Muさん
はっはっはっは!同じだ~
お母様のリアクションも似てるし~^^
でも、「花売り娘?」ってあたりが
ほのかにあどけなさを感じさせ、
「娼婦と一緒?」より、可愛げがあると
思います^^

でも、本当に意味わかんなかったんだよな~
当たり前か!









>yutayutayumさん
おおっ!泣きながら読まれましたか!
私は大きくなるにつれて、色々経験し、
ようやく感情移入でき、それこそウルウルしちゃうこと度々です。

なぜか弟が大人になって、
「それだけの人気のモノは読まねば」と言って
大人買いしてました。

だから実家には2セットのベルばらがあるんですよ。
変??

登場人物達のその後を描いたものが
別作品にチョロチョロ出てるようで、それも気になりますよね~^^









>よーこさん
そうそう、母も困ってました。
「生理って何?」って聞いた時以上に
困ってましたよ~^^;

売春婦は確かふりがなが振ってあったような
気がします。マーガレットさんは小学生読者の存在も
考慮してたようですね~

でも・・・よーこさんの取り上げられた本って
なんだろう・・・すっごいすっごい気になる~~!!
当時、そんなに刺激的な本ってあったっけ???

気になる~!!

2009-08-05 19:13 │ from めぐろのY子 │ URL

>#1さん
いえいえ~#1さんのご紹介された商品を結構購入してて
役立っておりますです。
今までリンク方法とかよくわからなくて、
一緒にお仕事した方とか、私のMacに直接来てもらって
リンクしてもらってたんですよ。
(機会オンチも甚だしすぎ!って言われてました)
でも、これからは自分で出来るようになったので
こういった形で交流できるのは嬉しいかぎりです!

トラックバックの仕方とかRSSとかまだよくわからないので
今から勉強ですわ。^0^;

これからもよろしくお願いしま~す!!

2009-08-05 19:20 │ from めぐろのY子 │ URL

ありがとうございます!

Y子さんのこちらの書き込みを読んで、私はコメント欄を今つけていないことを思い出しました!
リンク、ありがとうございます♪

今後ともよろしくお願いいたします★

2009-08-06 00:33 │ from きょんここ │ URL編集

リンク

すごい数になってる!!
私もよろしければお願いします。
ブログは時々しか書いてないですけど・・

ベルばら、愛蔵版持ってます!
ここだけの話
うちの会社のマンションに
池田理代子先生がいらっしゃいます。
すごいですよね!!!!!
ヤマトのお兄さんが抱えてた荷物を見ちゃったんです。ハハハ。

私は萩尾望都派です(笑

2009-08-06 20:12 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL

いやぁ、歳の問題というよりも…
周りにあった漫画が少女漫画でなく、少年漫画が多かったせいのほうが正しいかも。

いとこのお兄さんが、週刊少年ジャ○プとマ○ジンを買っている人だったので、母の実家に行くと暇になったらそればかり読んでいるという^^;

そのせいか、今もモー○ングやイブニ○グのほうが好きだったりします。
最近のお気に入りはとりぱんともやしもん(笑)

2009-08-07 00:04 │ from ねーさん │ URL │

>aiko@デザイン事務所さん
池田理代子さんと同じマンションなのですか!?
友人が取材かなんか行って、まるで白亜の城だった
とかって言ってました!
暖炉とかあって・・・

萩尾望都も読みましたよ~
ポーの一族とかトーマの心臓とか。。。
バラの花食べて「・・・」みたいな^^:





>ねーさんさん
いとこの兄さんの存在ってでかいですよね~^^
私もまずはいとこの兄さんのマンガの洗礼を受け
次に父が自分と弟の為に買ってきた「ドカベン」とか
「ドラえもん」とか「ブラックジャック」とか
そんな環境だったので、少女マンガはあまり知らんです。。。
あ、なかよしは買ってもらってたなああ。

2009-08-07 17:58 │ from めぐろのY子 │ URL

多分

事務所かなんかじゃないかと思います。
立地的に便利な場所なのか、
芸能人の方や著名な方もたまにお見かけするマンションです。

そりゃーもう池田理代子先生のご自宅は
美川憲一もびっくりの白亜の城かと・・・(笑

2009-08-07 18:11 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-08-07 19:52 │ from │ │

うわーー

ベルばら懐かしいっっ
も一度読み返したくなりました。

リンク、ぜひともお願いいたします!
Y子さんのハートの小銭入れ、大活躍ですよー
いつも元気いただいてます^^

2009-08-07 21:07 │ from BOOH │ URL編集

相互リンクお願いします。

いや、できたらでいいですよ。(汗)
ビリーはやってみた時期がありましたが、3日で終わりましたね。。。
ベルばらは読んだことあるのですが、ちょっと無理でしたね。少女まんがはやっぱりパタリロです。

2009-08-09 01:20 │ from アゴゴン │ URL

>aiko@デザイン事務所さん
へえ~~~有名人がいっぱいのマンションなのですね!
そんな所でお仕事できていいですね~^0^
ウチの会社の周りはおばあちゃんと猫が多いです・・

池田理代子先生のお家、行ってみたいですね^^
ヨーロッパの文化に詳しい先生が自らデザインされた
暖炉とかあると聞きました。。。

しかし美川憲一邸は、可愛いんだよな~







>#1さん
そうですね~
なかなかにこの業界は深刻ですね~
出版業界が大打撃らしいですからね~
特に雑誌系は休刊廃刊の嵐で大変らしいです。
ということもあって、印刷ぐるみは難しい感じです。
まだサイト制作とかは大丈夫そうだけど。

と、荒波の時代ですが、
お互い頑張りましょうね~~~^0^
ファイト~









>BOOHさん
おおっ!小銭入れ使っていただいてますか!
嬉しいなあ~~
ぼこぼこで紐がゆがんではおりますが
一生懸命作りましたです^^

それにしてもBOOHさんのマンガは可愛い。
間がいい!Tシャツも可愛い。
しかも、私の憧れてた亀久さんと
お友達なのですね!羨ましい^^
これからも仲良くしてくださいませ。








>アゴゴンさん
なんて可愛いお子さん達なんだ~
絵も可愛いから、お母さんが描かれてるんだと
思いました!
アゴゴンさん、素敵なパパさんですね~
特にお尻突き出してちゃんばらやるぼうずくんが
可愛い~~
思わず笑っちゃいました!!

で、アゴゴンさんてスキンヘッド?

・・・これからもよろしくお願いいたします。

2009-08-11 18:43 │ from めぐろのY子 │ URL

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/299-f1b174c1