心を込めて重大発表
できたら最後まで読んでください。
Y子がはじめてカレンダーを作って12年。
最初は一枚一枚のカレンダーを
会社のみんなでケースに詰めていたのが、

書きま帳+さんの手で
手帳にも卓上にもなるリングノートになり、
やがて手帳、
壁掛けカレンダー、
卓上カレンダーとへと
展開していきました。

その間、
大好きな絵を描きながら、
先生になったり、

父とハハを介護して、

そして見送ったり。

ブログに綴る日々も少し色を変えてきました。
そうした時、ちょっと不安になりました。
今まで私は精一杯やれていたのかな?
そして、これからどうやって生きていこう?
そう思って今までの手帳やカレンダーを読み返すと、
あの時の私が懸命に一日一日を過ごしていました。
思いはやがて、
結婚した頃、
働き始めた頃、
甘酸っぱい初恋の頃、
家族とのあたたかい子供の頃へと。
鮮明に思い出され、
なんとも言えない幸せに包まれ、
たくさんの思い出が、
これでいいんだよと背中を押してくれました。
私には私がついてるから、大丈夫。

Y子は、今までの道を抱きしめ、

そしてそれを胸を張って手放し、
次の一歩を踏み出すことにしました。

2023年は卓上カレンダーの一種類の販売です。
種類は減りましたが、
その分の力はすべて、
いやそれ以上に詰め込みました。
私であり、
あなたである、
主人公“ラビたん”の物語が綴られます。

めくるたびこれまでの思いが自然と重なる、
不思議な卓上“絵本”カレンダーです。
見終わった時、
きっとあなたに寄り添って、
うなづいてくれるはずです。

おかえり。
はじめまして。

そして
よろしくね。

卓上カレンダーの詳細は、10月になってから、
発表するので、待っててね!
【「めぐろのY子米」をご利用いただいている、皆さまへ】
2021年は、めぐろのY子米の
ご利用ありがとうございました。
9月9日にY子農園から、
「2022めぐろのY子米 先行予約について」
という件名で、メールが入っているかと思いますので、
ご確認いただけますでしょうか。
■先行受付〆切期限:9月19日(月)
※ご新規の方の申込み受付けは、
9月20日以降を予定しています。
【9月の気持ちE~!】
キラキラが気持ちいい。
既に文字間違い?黄昏れるパンダと共にリラックス〜
→◆Y子無料メルマガ
超マイペース配信になっておりましたが、
本日発送いたしました!
待っててくれてありがとう
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2022-09-16 │ ウチでの話 │ コメント : 16 │ トラックバック : 0 │ Edit