生まれて初めて飲んだお酒って何ですか?
子ども時代に間違って飲んじゃった
ビールとかじゃなくて、
(Y子は気の抜けたビールを麦茶を間違えて飲んでしまった!)

大きくなって、初めて
自分のお金で自分で選んで飲んだお酒です。
私は社会に出て、初めてトライしてみたのが、
当時流行ってた「カクテル」でした。

「ハートカクテル」とかマンガでもあったし、
カクテルが流行ってた時代だったのかもですね!
友達は「ブルーハワイ」とか
可愛いのを頼んでたけど、
私はよりによって、名前を聞いたことがあった
「マティーニ」を頼んでしまいましたっ💦

かっこいいお店で出されたマティーニ、
「こんな小さいの?」と思いました。
量にしてヤクルト1本分?
友達と一緒にブルーハワイにすればよかった!

しかしっ!
強い香りに「ウッ!」
強いお酒に「ウウッ!」

でも、そのお店では慣れた風を装いたく、
平気なフリをして飲み干し
しかもおかわりをし(次は違うのにしたと思う)
信じられない位真っ赤な顔になって、
友達に異様に心配され、
頭クラクラろれつも回らず、
なんとか帰宅し、
台所でぶっ倒れた記憶があります。

お酒で何度も失敗し、
何度も便器のお世話になり、
ようやく「自分の量」がわかるようになり
(思いの外、自分は弱いと知った)
お酒との付き合い方もわかってきて、

今ではすっかりノンアルビール派になってしまいました。
あの頃の、
「大人の世界へ入っていくんだ!」という気負いというか、
背伸びした日々が
今となってはいちいち懐かしいです。

仕事では怒られてばかりだった
社会人1年目の私は
同期との飲み会で羽根をのばし
新しいカクテルにチャレンジし
社会勉強を積み上げていったんだよな〜

みなさんにもあっただろう、
ワクワク初めてのお酒体験
絵本カレンダーの青春の1ページに
入ってます。

この大人な空間にドキドキしてたあの頃が懐かしい
ちなみにこの絵には主人公ラビタンのお父さん(娘が心配)と
Yタンが隠れています。見つけてみてね!
【2023Y子卓上カレンダー】

Y子のカレンダーには色んな気持ちが込められてます。
10月11日予約販売開始です。
→◆Y子無料メルマガ
超マイペース配信になっておりましたが、
先日の読んでくれてありがとうございますっ!!
熱いメッセージもありがとうございます!
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2022-10-06 │ Y子商品企画部 │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit