緊急事態発生!

オ〜ノ〜!!!
外壁の絵の具が剥がれてきてしまいましたっ!
結構描いたのに、全部やり直しですっ!
外壁画は何十年も雨風日光に耐える
強度がないといけないのに、
ペロリ〜ンと剥がれてきてしまいましたっ!
これは、緊急事態ですっ!
今、今後の対策検討中です。
ちょっと専門的な話になるのですが、
壁画を描く際には、
すっごく丈夫な下地を
最初に塗ってから描き始めます。
だのに、ペロ〜ンとは!
一体わけがわかりませんっ!
今考えても仕方ない!
雨も降ってるし、待機です。
いや〜参った💦
参った参った参った
また1から描き直しかあ〜
今まで描いた分を思うと
凹むよなあ〜・・・
ええ、凹んでました。
凹んでましたとも。
でも、
さっきようやく腹が決まったんだ。
大丈夫!と決めたんだ。
大きく書いてるけど、
小さく決心したのです。
大丈夫!
いける!
いってやる!
そんなY子に応援よろしくです。
【ハマのY子になった理由】
私、めぐろのY子はおっきな壁画を依頼され、
3月から7月まで横浜の工事現場に通って
壁画を描く日々です。
なので現在「ハマのY子」なのです。
工事現場では壁画家であろうとも、
ヘルメットと安全ベルトが必至。
毎日粉塵にまみれ、体力の限界ギリギリで
壁画制作しているY子に応援しくよろです。
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2023-06-09 │ ハマのY子 │ コメント : 9 │ トラックバック : 0 │ Edit