壁画事件その後
一旦、全部、剥がす羽目に。

ってところで前回終わってました。
そんなY子に励ましのお言葉たくさん
ありがとうございますっ!
最初は、
「え〜〜〜〜〜ん!せっかくかっこよく出来てたのに〜ぶーぶーぶー」と
思ってましたが、
みなさんの応援や、考え方、前向きなお言葉に
いちいち感銘いただきました。

体も悲鳴を上げてたようです。
おかげさまで疲れ切ってた体が休めました。
チャーリーの下地作成中、
最後の一枚、「平和の絵」の案を
いくつもいくつも考えておりました。
建物の外には「情熱」の絵と「平和」の絵が
誰でも見られる所に描かれるのです。
7月いっぱいまでに全部描きあげるので、
平和の絵のラフに合格をいただかないと
いけない状況にありました。

とにかく体力仕事、お腹がすくんです!
ストレス解消でデザートもしっかりとってたら、
この3ヶ月で5キロ太りましたよっ!
でも、なぜかこのふっくらした体が愛おしい。
輪郭の変わった二重顎が愛おしい。
だって、私の第5の青春の証だもん!
大きな絵のラフは、こういう小さいのをいっぱい描いて
アイデアが湧くままに作っていきます。↓

本当に応援の言葉に支えられてます!ありがとう!
それではちょっとうっとおしい梅雨ですが、
みなさんも素敵な週末をお送りくださいね!
ちゃお〜!
【ハマのY子になった理由】
私、めぐろのY子はおっきな壁画を依頼され、
3月から7月まで横浜の工事現場に通って
壁画を描く日々です。
なので現在「ハマのY子」なのです。
工事現場では壁画家であろうとも、
ヘルメットと安全ベルトが必至。
毎日粉塵にまみれ、体力の限界ギリギリで
壁画制作しているY子に応援しくよろです。
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2023-06-16 │ ハマのY子 │ コメント : 8 │ トラックバック : 0 │ Edit