Y子が壁画テスト受けてる最中の記念PHOTO!

【Y子アーティストへの道シリーズ】
「美術予備校・高3・地獄編」
→〈その1〉
→〈その2〉
→〈その3〉
→〈その4〉
「春休み編」
→〈なぜ美大に行こうと思ったの?〉
「美術予備校・浪人時代編」
→痴漢がいやだった浪人時代①
→伸び悩みに悩むY子19歳②
→Y子、ついに殻を突き破る!③
→ついに受験日がきた!④
→美大受験!前代未聞の課題!⑤
→Y子、美大に合格!⑥
「それから36年後の世界」
→①あれから36年後
→②壁画は世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜
→③2024Y子カレンダー予約販売開始!Kアリーナ横浜編
昨日は学校だったので、ブログ更新できませんでした。
(ええ、ええ、Y子は女子校講師をしてるのですよ)
昨日は「壁画の描き方」授業をしました。
Y子のこの半年間の奮闘話を
写真で紙芝居の様に紹介したんですね。
そしたらね、18歳思春期まっさかりの
女子高生たちが想像以上に興味を持ってくれまして、
(特に「涙の壁画全はがし事件」のあたり)
最後には拍手で終わりました!
嬉しい授業!
さて、前回のお話
「Y子が壁画テストを受ける」
このテストでY子がサムライに変化し、
社長がカメラマンに変化したワケですが、
〈前回のこのシーン↓〉

なんと!この時の写真が奇跡的に残ってたんです!
これです。↓

Kアリーナもまだ壁がほとんど出来ておらず、
北風がビュービュー吹き込んでます。
Y子もユニクロのダウンジャケットを着込んで
モッコモコ。
まさかこの写真が
カレンダーになるとは!
↓ ↓ ↓

ホント、風邪で具合も悪いし
プレッシャーもすごいし、
魂はサムライになっちゃってるし、
中央に書かれてる
「そのとき自分が消え、ゾーンに入る」
の言葉、そのまんまでありました!
ちなみに生徒たちが「壁画の描き方」授業で
一番歓声をあげたのが
「Kアリーナはアンパンマンミュージアムの隣なので
アンパンマンパンを食べました」

のくだりでした。(T T)
ガクッ
ぜひ、アナタのご家庭に
サムライ武蔵野ルネとガテンなY子!の
エネルギーを置いてやってください!

ーーーーーーーーーーー
サムライY子のストーリーが
ドキュメンタリーとして続きます。
どうぞお楽しみに!
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2023-10-04 │ アーティストへの道 │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit