金曜日の野菜たちへ

【Kアリーナ横浜!怒涛のY子の壁画物語】
→①あれから36年後
→②壁画は世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜
→③2024Y子カレンダー予約販売開始!Kアリーナ横浜編
そろそろ届き始めました!
↓Y子カレンダーはこちらから!

Y子農園のヒロミチさんから
「いいモンいただいたんで、送るねー!」
と秋の収穫物が送られてきました!
伊那のお野菜は、味が濃くて
食べると元気になるのでY子大喜びです!
※Y子米のオマケではありません

Y子の大根足より立派な大根が3本!
しかも、ステキな名前までつけられて
入ってました!
そしてデカ白菜!

デカ白菜のデカさは半端なく、
顔が大きいのが自慢のY子より
更に一回りもデカいサイズ!
白菜くり抜いて被りたい!
さら〜に

栗の渋皮煮(食べたことないので楽しみ!)
と、
信州のダイヤモンド!
高級食材手に入れる事が困難この上ない
ハチの子キターーーーー!!!
もう、これはヒロミチさんが
私がハチの子を食べるのをレポートするのを
楽しみで送ってくださったことが見え見えなので、
レポート開始ですっ!
虫が苦手な方はこの先、しんどい画像が出てくるかもです!

いやあ〜〜〜
なんといいますか、
極上珍味!
佃煮は美味しい佃煮の味なのですが、
生踊り食いも実はオススメ!
クリーミーで、コクがある
ナッツみたいな感じなんですよ〜
そうそう、
実は、栗の渋皮煮がまだ食べれてないのです!
なぜならばっ!

誰か開けて〜〜っ!
〈藤沢あゆみさんがY子をブログで紹介くださった!〉
ベストセラー作家の藤沢あゆみ様が、なんと!
Y子の崖っぷちっぷりをあゆみ様のブログで
ご紹介くださいましたっ!
ええ、応援してくださったんですね!
なんかこういうのって泣けるなあ〜
ありがとうございます!
ビリーズ・ブート・キャンプからのご縁です!
よかったらご一読ください!
→藤沢あゆみ様ブログ
来年のカレンダーもう決めた?2024 年をパワフルな一年にしたいならこれ!
あゆみさんもオススメしてくれた
↓Y子カレンダーはこちらから!

〈最近のY子ブーム〉
Youtubeで突然上がってきた昔のドラマ
当時、話題になってたけど、
見たことなかったのでありますっ!

いわゆる「金妻」
一週間で全話見てしまった!
すごいすごい面白かった!
たぶん主人公たちは40代だろうに、
今の私よりも断然大人っぽくてビックリ!
服装も言葉遣いもなんもかんも!
あと、昔の方はお酒をよく飲み、タバコ吸ってたんですね!
当時はそうだったのかドラマだからか
結構人の家庭の事に首突っ込んでくる濃さ?が
良きにつけなんにつけあったんですね〜!
今はもっとドライな感じがする。
不倫ドラマと言われてたけど、
どちらかというと「コレ友情ドラマじゃん?」と思いました。
それでも何度も笑い、最終回には涙してしまった。
いやはや、これは流行るだろう。
みなさん役者さんの演技がすごすぎて
もう一回見ちゃうかもです!
【Y子アーティストへの道シリーズ】
「美術予備校・高3・地獄編」
→〈その1〉
→〈その2〉
→〈その3〉
→〈その4〉
「春休み編」
→〈なぜ美大に行こうと思ったの?〉
「美術予備校・浪人時代編」
→痴漢がいやだった浪人時代①
→伸び悩みに悩むY子19歳②
→Y子、ついに殻を突き破る!③
→ついに受験日がきた!④
→美大受験!前代未聞の課題!⑤
→Y子、美大に合格!⑥
「それから36年後の世界」
→①あれから36年後
→②壁画は世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜
→③2024Y子カレンダー予約販売開始!Kアリーナ横浜編
「会長に呼び出されたシリーズ」
→①会長に呼び出されたーその1
→②会長に呼び出されたーその2
→③会長に呼び出されたー最終回
いいな!と思ったら、こちらもポチッと

↑応援してくださると大喜びします!
2023-11-17 │ 会社での出来事 │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit