fc2ブログ
めぐろのY子より ホーム » ウチでの話 » 嫁入り道具顛末

嫁入り道具顛末

嫁入り道具・・・・


響きだけでも、なんだかポッと頬が桜色の
嫁入り道具・・・・


名古屋あたりだとそれこそ盛大な
嫁入り道具が拝見できることでしょう!


しかし、
ぶっちゃけ、私もかんちゃんも
一人暮らし歴が長かった為、
必要な家具は揃っておりまして、
嫁入り道具として購入したのは


●フランフランのオープン棚

     と

●ふかふかカーペット


の2点だけでした。


オープン棚は「オープン」とうたうだけあって、
私の頭の混乱度がそのまま丸見え状態。


溢れたレシート、買いだめした洗剤類、
電化製品のマニュアル書に整理してない写真の山
その上に頑強なポトスの鉢・・・・と
恐怖のるつぼ状態でございます。


そして・・・
もうひとつのふかふかカーペットはというと・・・


嫁入り道具顛末



可哀想にと言う方、ココクリックぷりーず。
↓ ↓ ↓


アホや~と言いたい方、コチラクリックぷりーず!
↓ ↓ ↓

コメント
非公開コメント

かわいそ……。
Y子さん、代わりにボクのふかふかの頭に顔を埋めさせてあげましょうか?
(*^_^*)

2010-01-12 20:27 │ from キム │ URL │ 編集

(;∀;)

うっ……(;∀;)
すみません、盛大に噴きだしてしまいました(笑)。

出版化おめでとうございます!
うちの子供たちもファンですが
大人な話のときに意味を聞かれると非常に
困ります…(笑)。

2010-01-12 21:09 │ from 桃子 │ URL │ 編集

アホだ・・・
思いっきりアホだーー!!あはは~
長く主婦をやってますと、
毛足が長いカーペットなど
掃除が大変で×です!
オットが赴任先で
毛足の長い黒のカーペット買った時は
バカじゃネェかと
毎日掃除機かけるのか!!と
おもっいっきり罵倒しましたよ!
マメでない人には黒と毛足の長いのは最悪です!

2010-01-12 21:44 │ from mama │ URL │

あ、わかる・・・
その昔、○八真綿の真っ白なファー○ンを買ったんですよ!
フワフワで気持ちいい~♪って、ウットリな毎日。
なのに、幼い長男と次男がオヤツをもってやってくる・・・。
フワフワは面積が広いとダメなんですよね。
今実家にあるけど、やっぱりカバーをされているようです。
(父が悪いと母は言ってるけど、お互い様だと思う)
・・・珠さんがフワフワだったらいいのにv-390

2010-01-12 22:36 │ from ゆき珠 │ URL │ 編集

マメに掃除できない私は、毛足の短いラグマットすら買ってません。
賃貸に備え付けの、コンクリの上に直引きのタイルカーペットで退去まで過ごす予定です。
そのタイルカーペット、グレーだから汚れホコリの目立たない事、目立たない事(爆)

そんな感じなんで、週末くらいしか掃除機かけましぇ~ん♪
だって、夜掃除機かけたらご近所迷惑だし…
あー、花粉の季節くらいは盛大に掃除機かけたーい!

パック、お役に立って良かったです^^
次回は更なるレクチャーでも(笑)

2010-01-12 22:37 │ from ねーさん │ URL │

あははは~~

もったいない!フカフカ!
といいつつ
わたくしも年末にボロボロのコタツ敷きをふかふかのに変えました。。。。が!孫が遊びにくるというので捨てるつもりでゴミ袋に入れてたボロを再び出してきて
交換したところでございます。
貧乏性でございましてフカフカはたたんだまま大事に片付けてあります。

人のことを笑ってはいけませんな。
私もフカフカをフカフカのうちに堪能するべく、明日もう一度敷きなおすことにします!

似たようなことしてるってすごくほっとしましたです・・・

2010-01-12 23:55 │ from rei │ URL │

嗚呼、やっぱ白いもんって消耗品なんですねぇ・・・・。

うちもオットが立派に1人暮らしをしていた家に私がやってきた具合なので、嫁入り道具は本棚と新調したクローゼットのふたつだけでした。
クローゼットひとつ選ぶのだけでも疲れたので、世の中の嫁入り道具選びってほんと大変なんだろうなぁと思いました。

2010-01-13 07:45 │ from みずな │ URL

クリーニングに出してみたらどうでしょうか。
ふんわりして戻ってくるかもです。

2010-01-13 09:27 │ from ぷう │ URL │

嫁入り道具

今は昔、名古屋の嫁入り道具はトラック2台
透明のビニールをかけて搬送したもんです
(わざと中身が見えるように、という見栄っ張り)

娘3人いたら破産すると言ってたもんですが
今じゃ破産どころか首吊りモンですな

さらに着物を夫婦それぞれ、年代別に取り揃え
かつ礼装用も用意するってのが標準装備

うちはお金持ちだもんね的な見栄を張ってるわけです

フカフカじゅうたんのみで嫁いだY子はんの潔さに一票
オンナは中身で勝負!

2010-01-13 09:43 │ from 酔虎 │ URL │ 編集

うまいなぁ~

最後のコマ・・・好きv-10
わかります!  本末転倒はわかってるんですが、やっちゃいますよねぇ~
私も「ちっ!!こんな事になってるんだったら使っときゃ~良かった」って多々思いますもん!!

2010-01-13 11:09 │ from yutayutayum │ URL │

フカフカカーペットは・・・

ヨガマット上の大きさに切り、丸めて保持
必要な時に開いて使います。

こうすれば外でもokですよ!(^^)
うちでは俺が汗かきなので夏場はフカフカカーペーットの上に
いると怒られます。

2010-01-13 12:19 │ from Luis-JP │ URL │

ふわふわふかふかカーペットは たまりませんなぁ♪
なんろう あのしあわせ感は。

でも、食べこぼしや人毛が絡まって取りにくいのでストレスのもとなのですよぉ・・・ 
(何気なく見つけた毛、もしかすると~シモのやつ?って想像してしまうし...まっそれはそれで愉しめる。。。)

2010-01-13 12:50 │ from もみじん │ URL │ 編集

私も思ったクリーニング

すごいわかります。
だからあえて買わなかったフカフカです。
せめてクッションカバーくらいにとどめておくと
パーソナルふかふかが楽しめると思います。

あと、なにげに最近ハマってるフカフカは
ジェラートピケのルームウエア。
乙女ちっくで似合わないのは承知ですが
あの手触りとフカフカはオススメです。

2010-01-13 15:29 │ from aiko@デザイン事務所 │ URL │

>キムさん
おわ~
ありがたいです!
ホワホワホコホコに飢えておりましたもので・・・
でも・・・キムさんのソコは
いつも芝刈りがしっかりされてるようで・・・

・・・・天然芝刈り?・・・あ、失敬失敬!









>桃子さん
ありがとうございます!
そして・・・
いきなりアダルトになったりしてスミマセン!!
実は私も親に見せられない状態でございます・・^^;

お互い、Y子には悩ませられますな。
・・・・何言ってるんだ!自分!
スミマセン~~!!








>学大あねき~!
そうなのだ。アホなのだ。
かんちゃんにもバカにされたのだっ!
はっはっはっは!

そうですか~
黒ければ黒ずみが目立たなくていいかと思いましたが
それはまた違うのですね!
思いっきりマメでない自分仕様の生き方って
あるんだな~って本気で思いました^^










>ゆき珠さん
ああ、ああ、
○八真綿の真っ白なファー○ンなんて・・・
それこそ癒されまくりそうですね~~~!!!
気の迷いで絶対買ってしまいそうな自分・・・
(お値段で思いとどまりそうでもある自分・・・)

ホントオヤツはアレ系のものにとって
敵以外の何者でもないですねっ!
クッキーとかせんべいとか・・・ううう











>ねーさんさん
今わかった!
そうか~~!
大抵のマンションのカーペットが
チャコールグレーのワケが!!!!

一番汚れが目立たない色なのですね~
そうなのですね~

でも、でも、白って好きなんです~・・・・ううう










>reiさん
はっはっはっは!^0^
お孫さんがいらっしゃるから隠す・・・って
本当によくわかります~~!!!
人が座るだけで「ひっ」と冷や汗かく自分が
なんか疲れちゃうっていいますか・・・^0^;

是非、是非ふかふかのウチに、その感触を
心ゆくまで楽しまれることをオススメいたします。
心から、心からオススメいたします~!!











>みずなさん
おおっ!みずなさんもそうですか!
でも、あまりに家具がチグハグで
たまに「全取っ換え」したくなったりしません??
(みずなさんちはそうじゃあないか~^^)

いつかは収納のついた家具のいらない部屋に
引っ越したいなあ~~と思いつつ、
チグハグ家具だらけの家で
過ごしております・・・










>ぷうさん
クリーニング・・・・
なるほど~
ご意見ありがとうございます!
カーペットってクリーニングできるんですね!

ただ、クリーニング代考えると、
もしかしたら買い直した方がはるかに安い
そんなカーペットだったりします(恥)^^;(恥)










>酔虎さん
そうですね~~
名古屋の嫁入り道中は一種、
日本の伝統文化でありますよね~!!

でも、
「さらに着物を夫婦それぞれ、年代別に取り揃え
 かつ礼装用も用意するってのが標準装備 」

までフォロウするとは知らなかったです!

それはすごいわ~!!
ちと羨ましい^^











>yutayutayumさん♩
yutayutayumさんでもああいったことあるんですか~?
なんとなく落ち着いた可愛い雰囲気の方のイメージなので
もし、そうだったら、ちょっと嬉しい^^

「ちっ!こんなことになるんだったら・・」の
かたまりが動き始めると、Y子になるって位、
アホな日々を過ごしておりますよ^^;
そんな私ですがこれからもよろしくお願いいたします。









>Luis-JPさん
ふっはっはっはっは^0^
自分サイズに切っちゃうんですね!
そして、普段は誰にも踏まれないように、
お菓子くずをこぼされないように
丸めておく、と!

ナイスアイデア!グッジョ~~ブ!

でも・・・Luis-JPさんの汗で怒られるって・・・
^0^^0^^0^声なく笑いました^0^










>もみじんにょろりんふわりんにょろりんちゃん
「なにげなく絡まってる毛!」とか
言わないでくださいよお~~~っっ!!
っもう、意識しちゃうじゃあないですか!
たぶん、今夜はソレ探ししちゃいそうで
自分が怖いですよ~っっっ!!!

ソレを友人とかに見つかった時のきまずさ・・・
ああ・・・・思い出す・・・・









>aiko@デザイン事務所さん
情報ありがとうございます~~~っ!
ジェラートピケのルームウエア!!
可愛い~~~っ^0^

私のイメージと全然合わない、似合わないのは
全く承知ですが、見とれました!
ホント家での恰好が「あまりに酷過ぎる!」と
先日勧告を受けたところだったので、
正に!正にでございます!
今度店に見に行ってみよっと!^0^

2010-01-13 18:56 │ from めぐろのY子 │ URL │

トラックバック

https://ykomeguro.blog.fc2.com/tb.php/447-8451afee